![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91797507/rectangle_large_type_2_1cc2e6e1a05f516e49212841d966162f.jpeg?width=1200)
【BECIスパルタキャンパス】について徹底解剖しちゃいます!!!第二弾
みなさん、こんにちは。留学GATEのMkisakiです。
いきなりですが、みなさんは”生クリーム”がお好きでしょうか?
私は甘~い生クリームがめちゃくちゃ苦手です。
幼いころから団地のクリスマス会や定期的にやってくる催し物で苺のショートケーキを与えられ、食べていました。
子供ながらに「なんでみんなこんなに気持ち悪くなる苺のショートケーキをガッツいて食べるんだろう・・・?」と不思議に思っていましたが、成長するにつれ、”あ!私は生クリームが苦手なんだ!”と分かるようになりました(笑)
成長しても「女子は甘いものが好きだよね~」と先輩や友人から生クリームたっぷりのケーキをもらう機会がありましたが(どうやら私は、顔的に甘いものが好きでしょ!という顔をしているらしいです)、心の中では「ひ、ひえええ~生クリームたっぷりすぎでしょ!泣」と何度嘆いたことでしょう。
私は生クリームたっぷりなケーキより、チータラや干物の方が何十倍も好きなのです!!!!(ここで嘆いてもねという笑)
私の日ごろの想いを発散させていただいてところで本日のメインテーマに参りたいと思います♪
※BECIスパルタキャンパス徹底解剖第一弾では施設や特徴について説明させて頂いております。よろしければこちらもチェックをお願いします♪
気になるBECIスパルタキャンパスのカリキュラムについて
![](https://assets.st-note.com/img/1669185366408-ggsWYWVClj.jpg?width=1200)
BECIスパルタキャンパスでは英語環境を24時間提供するために生徒さん3人+フィリピン人講師1人の合計4人部屋のみを提供しております。
このシステムにより授業後もお部屋では必然的に英語を使ってコミュニケーションを取らなければならない環境ができています。
また平日はEOP(English Only Policy)制度が採用されておりますので、学校内では英語のみを使用していただくルールとなっております。
※週末はEOP制度ではなくなりますので、日本語を使っていただいても問題ありません^^
”周りの環境に良い意味で流されやすい人”や”真面目にストイックな環境に身を置きたい方”にまさにぴったりなキャンパスではないでしょうか!
![](https://assets.st-note.com/img/1669185579709-14qYxqmw5N.png?width=1200)
またBECIスパルタキャンパスでは大きく分けて3つのカリキュラムがございます。
①24ESLコース
②TOEICコース
(TOEIC点数保障コース)
③IELTSコース
(IELTS点数保障コース)
①24ESLコースは他校でいうESLコース(一般英語コース)です。
一体なぜESLコースの名前の前に24という数字があるのでしょうか?
勘が鋭い方はなんとなく気づいているかもしれませんが、BECIスパルタキャンパスでは24時間英語漬けになれる環境が整っているからです。
①24ESLコースの授業の内訳は以下の通りです。
マンツーマン授業5コマ+グループ授業2コマ+ナイトクラス3コマ=10コマ
②TOEICコース(TOEIC点数保障コース)の授業の内訳は以下の通りです。
マンツーマン授業4コマ+グループ授業2コマ+ナイトクラス3コマ=9コマ
③IELTSコース(IELTE点数保障コース)の授業の内訳は②同様です。
注意点としては、どのコースを受講しても夜間のナイトクラスは3コマとも参加必須です。
そのため平日は外出禁止校となっております。
参加必須のナイトクラス3コマについて
ナイトクラスの内容は、コースによって異なります。
〈24ESLコースの場合〉
• Daily Voca (語彙) 暗記 20語/1⽇: 1コマ
• Daily Dialogue (⽇常会話) 暗記 10センテンス/1⽇: 1コマ
• デイリーテスト (語彙&⽇常会話): 1コマ
≪ナイトクラスの注意点≫
* デイリーテストの合格点: 80%以上の正答率
* デイリーテスト不合格時のペナルティ: デイリーテストの語彙・センテンス
をその⽇の うちに10回書く
* スパルタキャンパスで実施している夜間義務⾃習・テストは必須で、⾃習内容も学校で定めたものです。
* ⽋席した場合のペナルティ: ⼟曜⽇の⾃習 (平⽇の⽋席授業時間の2倍を⼟曜⽇の⾃習時間とする)
〈TOEICコース/TOEIC点数保障コースの場合〉
• TOEICコース/TOEIC点数保証コースでは、2時間のTOEIC模擬試験と1時間のTOEIC語彙テストを実施します。 (⽉-⽊曜⽇)
〈IELTSコース/IELTS点数保障コースの場合〉
• IELTSコース/IELTS点数保証コースでは、2時間のIELTS模擬試験と1時間の IELTS語彙テストを実施します。 (⽉-⽊曜⽇)
• 受けた模擬試験は⽇中のマンツーマンレッスンで復習します。
また、⾦曜⽇の夜にウィークリーレビューとして1週間分の総復習を⾏います。
いかがでしょうか?
他校と比べると、ナイトクラスといえども内容がかなり充実したものになっています。正直・・・日中の通常授業を受けた後にナイトクラス3コマの参加も必須となりますと、毎日寝不足になるぐらいきついかと思います。
私だったら・・・途中で挫折しちゃいそうな気もしますが、ルームメイトや同じ部屋で暮らしているフィリピン人講師が一丸となり、みんなで英語力の向上を目指せる環境があるので、短期間集中して絶対に○○まで英語力を伸ばしたい!!!と強い意志がある方にかなりおすすめです。
逆に言いますと、”英語学習もしたいけど、遊びも同じくらい楽しみたい!!”という方にはBECIスパルタキャンパスは合わないかと思います。
ご自身の希望条件、留学後にどの英語レベルに到達したいのかについて今一度考えてみてください^^!
※自分の今の英語力でどれくらいまでこの期間で英語力アップが可能か等、ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。
アドオンプログラムについて
![](https://assets.st-note.com/img/1669193677315-L5gM2IG4Uk.png?width=1200)
BECIスパルタキャンパスでは基礎の英語学習に力をいれているのはもちろんなのですが、プラスαでさらに英語力のブラッシュアップが可能です!
”ん??どういうこと??”
と、思われた方もいらっしゃるかと思いますので、早速アドオンプログラムについて見ていきたいと思います♪
SPプログラムについて
SPプログラムとは、スピーキング矯正のための特別プログラムで、
24 ESLコースにのみ含まれています(料金は授業料に含まれております)。
※24-ESLコースを受講している⽣徒さんは週1回、
TOEIC・IELTSそれぞれのコースを受講している⽣徒さんは⽉1回、
SPテストを実施しています。
SPは韓国で特許を得ている発音矯正プログラムでして、自分が発言した文をすべて英文で起こしてもらい、発音・イントネーション・文法・一貫性・表現の仕方などをシステム上(携帯やパソコン)で確認できるものとなっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1669334584554-nZldeiJhBX.png?width=1200)
現在のところBECIスパルタキャンパスでは、エントリーテストと月末テストでこちらのSPプログラムの使用がされています(すべてのコースで)。
12週間滞在の場合、エントリーテスト、月末テストが2回の合計3回SP動画撮影がありますので、自分の英語力がどのくらい伸びているのか、目で見て、耳で聞いて、分かるシステムがあるのは英語を話すことについて大きな自信につながるのではないでしょうか!
24ESLコースを受講されている生徒様は他のコースを受講されてる生徒様とは異なり週に一度こちらのSPプログラムが実施されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1669334623194-pzD2JU1a4X.png?width=1200)
他校ですとBECIスパルタキャンパスが提供しているようなSP動画の提供はありません。なのでスピーキング力を伸ばしたいけど、自分の何がいけないのか、指摘されてもイマイチ分からない。。。スピーキング力を上げるために何か視覚情報が欲しいな…!と思っている、そこのあなたにめちゃくちゃおすすめなのがこちらのBECIスパルタキャンパス(その中でも特に24ESLコース)なのです!
Rehabプログラムについて
Rehabプログラムを受講できるのは、24ESLコースを選択している生徒さんです。通常の4コマのクラス(マンツーマンクラス)をRehabプログラムに変更することでプログラムに参加できます。
・発音矯正に特化したレッスン
・24 ESLコースに含まれている
・月-金/1週間
・午前または午後のクラス4コマをRehabクラスに変更して実施
![](https://assets.st-note.com/img/1669193678922-ZFzh3VgEUg.png?width=1200)
COFFEE ESLについて
バギオでコーヒーの栽培から販売までを行っているFarm to CupとBECIが共同開発したプログラムがこちらのCOFFEE ESLです。
Farm to Cupはフィリピン観光省から認可を受けており、コーヒー産業の教育プログラムを提供しております。
コーヒーがお好きな方・興味がある方、英語を使って何かを学びたい方におすすめのオプションプログラムです。
プログラムは4週間で完結し、毎週土曜日にレッスンが行われます。
AJPP(Australia Job Package Program)について
![](https://assets.st-note.com/img/1669336404175-vrkqCWB8xa.jpg?width=1200)
こちらのプログラムは、オースト ラリアの現地キャリアエージェントであるOZCAREERとBECIによって提供されています。
フィリピン留学後にオーストラリアでワーホリをご予定の方は少なくありません。
ですがワーキングホリデー目的で初めてオーストラリアに入国すると、人によっては、最初の数ヶ月を浪費してしまうこともございます。
こちらのパッケージプログラムをご利用頂くことにより、オーストラリア
で生活し、仕事をするために必要な情報やノウハウを得ることができます。
具体的には、オーストラリアへ到着後の空港ピックアップ、銀行口座開設サポート、就業用トレーニング、お仕事のマッチングなどのサポートを受けることができます(BECIの留学費用にはこちらのAJPPサポート料金は含まれておりません。AJPPをご利用される場合、別途でプログラム料金をお支払い頂く必要がございます)
※またフィリピンへ留学渡航前にプログラムへの申込が必須になります。
AJPPにご興味がある方は、ぜひ一度留学GATEまでお問合せください♪
いかがでしたでしょうか!
短期間集中して英語の基礎力をしっかり固め、習得した英語力を使って何かしたい!という方にBECIスパルタキャンパスはおすすめだと思います。
”12週間24ESLコースを受講した場合のお見積りが知りたい!”
”AJPPについてもっと詳しく知りたい”
などなど、なんでも構いません!気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください^^
それではまた別の記事でお会いできるのを楽しみにしております♪
▼留学GATEの特徴について詳しく紹介中!
![](https://assets.st-note.com/img/1669255754492-KRAfUZ8FAT.jpg?width=1200)
・フィリピン留学についてもっと知りたい!
・バギオ留学についてもっと聞いてみたい!
という方は是非下記LINE からご相談ください(^^)/
(オンラインで留学の無料カウンセリング等を行っております)
![](https://assets.st-note.com/img/1669255754444-ON18pYh6aw.png?width=1200)