見出し画像

京大女子のカナダ交換留学(11月12日)

8:30
起床
昨日は0:00前に寝たのでよく寝た。

10:00
朝ごはん
昨日noteで宣言した通り、健康生活。
デザートなし。
卵焼き、ヨーグルト、ブドウ、バナナ。
えらいぞ私!!

10:30
授業

授業の冒頭でアメリカ大統領選の話になった。
先生が冗談っぽく、このままだと民主党出身の大統領が今後生まれることは一切ないだろうって言ってた。
それくらい今回はトランプが圧勝で、みんな民主党に対しての支持が下がっているってこと。

今日の授業の内容は貧困とか格差について。
カナダ国内での現状、そのあとグローバル全体についても学んだ。

特にグローバルの格差の現状が酷かった。
世界全体の格差を棒グラフに表したものを見たのだけど、あまりに差がありすぎて、信じられなかった。

ほんまに深刻やな・・・

ところで途中で、トイレから帰ってきた生徒が、地べたにおいてあったコーヒーカップを誤って蹴ってしまった。
そのせいでコップがコロコロころがって、中のコーヒーが地面にこぼれてしまった。
その人もそのコップの所有者も周りにいた人もただその様子を見て、自分のカバンがコーヒーで濡れないように気をつけただけで、誰もこぼれたコーヒーを拭こうとはしなかった。

やっぱり日本と違うな。
少なくとも日本で教室の中でコーヒーをこぼしたら、こぼした人が拭く気がする。周りの人もティッシュを出したりとかして手伝うと思う。
こっちの人は清掃員の人任せなのかな。

(ところでそういう私も席からだいぶ離れていたのでただその状況を見てるだけでわざわざ歩いて床を拭きに行くみたいなことは何もしてない。)

12:30
チュートリアル。
ほんとはもっとアメリカ大統領選の話をするのだと思っていたけれど、すぐに貧困や格差の話になった。

経済とか政治だけじゃなくて、倫理とかまで絡んでくる。
貧困の問題って本当に複雑。

13:30
チュートリアル終了。
少し散歩
久しぶりに雨が降ってない曇り空。

13:45
先生と中間テスト(midterm)のことについて話した。
先生のオフィスアワーは毎週火曜日のこの時間。大学内のカフェ前。
話したかったらコーヒーショップのところに来てねってすごくカジュアルな感じで面白い。

先生は留学期間中は旅行いっぱいしたらいいよって言ってくれた。
これからはそんな旅行する予定ないんだけどな笑

14:00
図書館へ
明日提出のレポートがまだ終わってない(昨日から取り組んでるシネマのレポート)
なんとか終わらせる。
レポートの中に引用(citation)を3つ以上使わないといけないのだけど、そのcitation探しがかなり面倒。

英語の翻訳付きなら日本語でのcitationもいいよって教授が言ってくれたから、1つは日本語の文献からとってくることにした。(ありがたい・・・)

18:00
なんとか字数を超えた。
ここまで長い道のり。
ほぼ休むことなく、ずっとパソコンに向かっていた。

ダイニングホールへ。
一人でご飯

魚の塩加減がちょうどよかった。
あと丼の牛ミンチが美味しかった。

村上隆の芸術についてのyoutubeを視聴。かなり面白かった。
京都にいたときに京セラ美術館へ見に行こうと思ってたのに、行く機会を逃してしまっていた。今更ながらすごく後悔してる。
京大でもあんなにたくさんポスターを見たのに・・・泣

途中で台湾の友達と日本人の友達が合流。
台湾の友達に日本語の名前をつけた。

名前のイメージって難しいよね。

人によっても持っている名前のイメージが全然違っていることもある。
外国人の友達にイメージを説明するとなるとさらに難しい。

なんとかその友達の中国の名前とも意味が近くて、そこにいた日本人全員のイメージが合っている名前が見つかった。
命名。
おめでとう笑
これからはその名前で呼ぶね。

結局そんなことをしながら3時間近く同じ場所にいた。


食べかけで汚くてごめんなさい。
ほんとは一人の友達のりんごの色が緑だったからそれが伝えたかったけど、
あんまり写真で見たら色の違いがわからない笑

21:00
ダイニングホールの階段を降りたらいつメンたちがいた。

久しぶりのいつメン。

最近私のenergyはどこにいったのか?
と聞かれた
(多分私が最近元気がなさそうに見える、疲れているように見える、からだと思う。)

ちょっと疲れているのは間違いない。
天気と課題とあと色々。

日本にいたときは、それぞれのコミュニティで友達がいて、私のほぼ全てを知っている友達は数少ないすごく近い友達だけだった。
でもこっちでは、ほとんどの友達が寮に住んでいて、生活圏が一緒だから、知りたくないことも知られたくないことも全てみんな知ってしまう。そしてみんなでそれを共有してしまう。

カルチャーの違いももちろんある。
みんな自分のことをたくさん話すし、相手のことも聞きまくる。(日本では多分これ以上のことはかなり個人的だから聞かない方がいいだろうな、ということまでも遠慮なくズバズバ聞いてくる。この違いはかなり興味深い。)
私も自分のことをたくさん話すのも知られるのも別にそこまで嫌じゃないから、これまでそのことに対してそこまで抵抗感があったわけではない。でもなぜか最近それが少し面倒になってきた。

自分でもよくわからない。
でもなんか疲れた。

22:00
インドネシアの友達と2人でお話。
バナナスムージーを飲みながら。
ところで最近作るのが上手くなったと思う。特にバナナの細かさ。あと牛乳の量。

いろんな私の状況について理解してくれた。
もしかして今はいつメンたちやいつメン含む友達グループ全体から一旦距離をおく方がいいのかもよ、ってアドバイスをくれた。

とりあえずまたみんなと一緒に時間を過ごしたいって思うまでのちょっとの期間は一人とかまた別の友達と一緒にいて大人しくしておこうと思う。
もうあと1ヶ月ちょっとでこの大学からは離れるのだから、最後後悔しないように、でも今の自分の気持ちも尊重しながら生活していこう。


ところでAmazonで注文したモバイルバッテリー充電器が届いた。
(これまで持ってたモバ充は使いすぎていたせいで、時々全く使えない時があった)
嬉しい。
これで旅行中も充電を気にすることなくスマホが使える。
はっぴー。

また明日も幸せな1日が送れますように。














いいなと思ったら応援しよう!