![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110021780/rectangle_large_type_2_a79767fa5803c6ae1adf22627bd281c9.png?width=1200)
【WS】ぼっち・ざ・ろっく!公開カードリスト【有料部分にサンプルレシピ有り】
※10/13更新※
WGPで何かしら結果残せた場合、本記事をぼざろ考察記事に変更します。
お疲れさまです。
公式がカードリスト出すまでの間、公開カードを残していこうと思います。
note要素のため、ついでにカード評価もします。
■先行公開カード
●先行公開1/3
・後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1687250715049-Gd8gGzpxnW.png?width=1200)
①登場時ヒール
クロック置場の《音楽》の「キャラ」を選んで「ボトム」に置くタイプのヒール。
ヒールは通常1000査定ですが、ボトム送りかつ特徴で縛っているため、500査定。
査定の使い方がうまいので強いです。
②連動バーン
手札2枚と思い出にある特定のイベントを控え室に置くと2回バーン。
イベントは公開されていないですが、自力で思い出に飛ぶ場合は基本的に1ストック使うので実質
「1コスト手札2枚で自分の山札を破壊しながらちっちゃいバーン飛ばす」
ですね。
自分の山札破壊するならネイぐらいド派手でお願いしたいです。
正直コストに見合っていないため弱いです。イベントの効果次第。
(約束のペンダント互換とかだったら泣いちゃう)
五月と違いコストにイベントを要求しているのでデッキの枠を圧迫している、多面し辛いのでイベントの効果次第です。
・伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1687251152006-26xnqGTeXZ.png?width=1200)
①手札上限+1
ルール破壊効果は強いので強いです。
ひとりのバーンコストで手札をたくさん使うので詰める前のターンでコストを確保できる点では噛み合っています。
が、開発の意図は虹夏とひとりを組み合わせてねって言っていない気がします。
※直球だったらどうしよう。。。
②トリガーアイコンにソウル+1
これだけで強い。
この世に存在する後列に置くことを想定しているすべてのカードにつけてほしい。※まだ間に合うからリコリコのくるみ集中もソウルアイコンつけてくれ。
ソウルアイコンが付く場合、査定は-1000です。
後列キャラに付くには対して気にならないので付けば付くほど強いです。
③単レスト控えアド集中
おしいポイント。
なんで特徴縛ってないんだ・・・
単レスト控え集中は特徴を縛らないと1000査定で、特徴を縛ると500査定です。
この作品は犬の名前ですら音楽に関連しているため、犬がカード化された場合でも音楽特徴が付きそうなので集中に特徴縛りついていないのが本当に弱いです。
近年では刷られなくなりましたがWSには相手の盤面どこでもパワー-500できるカードが存在するので、パワー500の後列ってだけで評価が若干落ちます・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1688371560038-NG3keBk60H.png?width=1200)
・山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1687251706616-fJMY3RDsVc.png?width=1200)
①島風改互換パンプ
レベル0で盤面が全面埋まることはほとんどないので、パンプできて1000~1500パンプ。
レベル1上がった時に使ってもこれで踏める面は無いのでやはり微妙・・・
②移動
正面に相手がいるなら移動。
純移動だと査定-1000ですがこの移動なら査定-500。
査定的には強いですが本体に対するパワーパンプが無いのでせっかくの500査定を活かせていない。
①のテキストも自身に振れないので結局パワーが出ない・・・
自身に振れる1500パンプにしてください。
・喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1687251981373-9IfeEWjhpm.png?width=1200)
①常駐パワー2000
特徴《音楽》以外がプールにいない(はず)なのであってないような査定。
パワー2000はリコリコのミズキに焼かれないところが若干強い。
②オルソラではないなにか
このカード単体で使うことは無いです。サーチしたいならフィレスで良い。
このカードが思い出に飛んでいることでめちゃくちゃ強い連動や参照先がめちゃくちゃ強いなら使います。
![](https://assets.st-note.com/img/1688371981254-R8JD0v1ycK.png?width=1200)
●先行公開2/3
![](https://assets.st-note.com/img/1688859217900-wl5qwdqW1Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688859257774-MC3WgZDUc6.png?width=1200)
・後藤ひとり②
![](https://assets.st-note.com/img/1688372294520-oLng1hpWEs.png?width=1200)
①常駐パワー5500
なぜ音楽特徴で縛らないのでしょうか。
連動で拾えるキャラは音楽しか拾えないのに・・・
②ワンチャン2アド連動
量はこれでどうにかして質は扉トリガーしてなんとかするしか無いみたいです。
上の連動でつかうイベントも拾えるので多少はマシですが・・・
「イベントA」次第で強いか弱いか分かれます。
集中の手札上限増やす効果も直球な気がしてきました。
・伊地知虹夏②
![](https://assets.st-note.com/img/1688373048028-kXTNiXs3Ct.png?width=1200)
①レベル×500応援
レベル3に2000応援か特徴縛り1500応援にしてくれーーー。
②手札の同名切って2面寝かして山上2ストブ
レベル応援を2枚積んで2枚目引いてしまったときに限って使われる効果。
単レストではなく2レストなのが集中とレストコストが被るので無理寄り。
虹夏のレベル3がソウルアイコンの枚数を参照する効果でこれたくさん積める場合は強いと思います。
ネイ刷ってくれ。
・山田リョウ②
![](https://assets.st-note.com/img/1688373423337-tgsmKx4RCn.png?width=1200)
①盤面サクって3ルック1手札1ストック
デドダム
個人的には共鳴するDIVAより好きです。
登場ストックが浮く、連動CXやら2枚目探しに行ける、連動効果に盤面枚数参照がないので盤面サクるコストも噛み合い良し。
②連動でアタックの終わりに1コスト手札のキャラ切って3点バーン。
マリンがアタック終わりになった代わりに打点が1点増えました。
アタック終わりなのでホラー打たれると1点も飛ばなくなることと思い出拳に弱いことをが少しネック。
ただ、1点増えているので強いはずです。
多面しやすいので光景や逆圧縮が刷られるとロングリーサルも狙えるので他のカードに期待です。
・喜多郁代②
![](https://assets.st-note.com/img/1688522115461-tuoY8F6HTo.png?width=1200)
①盤面音楽4面で早出し
早出し効果の中で一番好きです。
ただ、査定が-1000なのでパワー不足になるのがネックなテキスト。
②他キャラ3面で常駐10500
なぜ《音楽》で縛らない(何回目だ)
早出しする前提ならあまり気にならないです。
③前列にいるなら自身含め全体1500
はい、最強。
パワー出るキャラ全部に付けてほしいテキスト。
早出し査定で引かれた分を常駐パンプと自身含めた全体1500パンプで帳消し。
1000査定効果3つ付けたら流石に強いといった印象。
ただ、パワーに全振りしているので詰めと受け要素がないため、盤面取って稼いだ手札や空いた相手の面を使って受ける、詰めることができれば100点満点です。
●先行公開3/3
![](https://assets.st-note.com/img/1689931692367-DyDLPu3ISn.png?width=1200)
・失態の歴史
![](https://assets.st-note.com/img/1689931794908-Kk7N5quRrU.png?width=1200)
①音楽サーチして思い出に飛ぶ
想定した中で最も弱い部類の思い出に飛ぶイベント
逆に何なら強かったの?と聞かれた場合、これ以外ならだいたい強い(おもろい)と答えるレベル
こいつを複数枚ノーコストで飛ばせる手段が無いとかなり怪しいです!!!
もしくはこれ飛ばすことによって恩恵受けられるカードがあと2種はほしい。
●7/24「レッツ!ヴァイスシュヴァルツ!!」先行公開
![](https://assets.st-note.com/img/1692684818388-dMLy78VTqX.png?width=1200)
・張りすぎた見栄 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1690518411223-dQ5xgUsLTh.png)
①自キャラリバース時1体1000パンプ
相手を倒したらではなく自分のキャラが負けたらどこか1000パンプ
修正値もターン1制限ないのも葛藤やカムシンもびっくりのテキストですね。
ただ、受け寄りのカードなので個人的にはあまり好きじゃない効果です。
②レスト1コスト山上1点で控え回収
控え滝壺
序盤使うカードは控えが肥えていないので山サーチが良かったりするのですがまぁOKです。
イベントだけでなくキャラも拾えるのが超ポイント高いです
(初見はイベントしか拾えないと思っていました。)
1/1イベントサポートがこれしか見えていなくて震えています。
・決壊 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1690519138684-zGTSS0vcB5.png)
①控えCX6枚早出し
いわゆるリームシアン早出し
私は嫌いです。
②登場時任意疑似リフ自身2000パンプ
山札の枚数に縛られないタイプの疑似リフ
疑似リフは任意効果ですが疑似リフしないとパンプが入らないのは注意です。
トータル微妙です。。。
・湧き出る自信 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1690519514368-DtlAJOtCKK.png)
①登場時手札1枚までストック
シビレアシダケ
うまく使うポイントがどうしても後攻3パンしたい時にこれとオカケンしかレベル0がいない!って時に強いぐらいしか思いつかないです。。。
②ワンチャンでかいの倒せるクロック相打ち
リバ時トップチェックで公開されたレベル以下の相手クロック相打ち
0レベは確定で処理できて1レベ以降は運ですが星杏とかあれば輝く。
通常の0レベクロック相打ちが1500査定なので500追加するだけでこんなに強くなるなんて・・・
理想は0のダイレクト面に投げて先上がりした相手の1レベキャラを刈り取れると最高です。
・隠していた名前 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1690520140445-nkJoBlsPXm.png)
①思い出2枚以上でパワー11000アンタッチャブル
参照枚数が少ないのに修正値高くて強いです。
選ばれないのも強いです。
4面早出しも全体1500ついているので喜多ちゃんはパワー系?
ただ、思い出参照しているのがちょっと気になる。
もしかしてオルソラもどきでしか思い出増やせない&そのためのオルソラもどきだと大変まずいです。
②1コスト2手札で再スタンド
登場ターンしか再スタンドできませんが乙女心 万里花よりコストが軽いのは強いです。
パワー系キャラなので相手をリバースするのも問題なさそう。
選ばれないため防御札も効かないのでレベ3でCXコンボ使わない型であれば詰めカード候補ですかね。
●TD先行公開
なんか知らないですがSPの種類が1種類→2種類に増えたみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690537173459-rswKpKqXDS.png?width=1200)
・後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1690537221930-gJW0137eqL.png)
①登場時3枚まで見てイベントハンドin
最近イベントにアクセスする手段増えましたね。
ストック使わず探しに行けるのが強い。
捲るのも枚数も任意なので山削り要因としても強いです。
②登場時相手の前列が1枚なら焼き
先攻移動に強い
タイトルで見るなら山田に強いです。
ボトム送りでないため「控え置かれたとき~」効果が発動してしまうのでボトム送りが良かったなーっと。
どちらの効果も入れるなら複数枚積みたいカードの効果です。
その2つが合体しているので強いです。
イベント使うデッキなら4枚入れましょう。
・憧れたバンド活動
![](https://assets.st-note.com/img/1690537573894-1pmrO6b4Ht.png)
①チョイス
連動キャラ見せてくれ
●KBR(結束バンドレア)先行公開
・渾身のアドリブ 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692957305568-yrcJFydW8k.png)
①登場時思い出が2枚以下なら控え室の指定イベントを思い出に
レベ3の連動コストになっているイベントです。
これでやっとレベ3連動のコストが軽減された感あります。
とりあえずこれで3枚飛ばすところからスタートです。
②控えフィレス
拾うキャラに特徴縛りを付けてパワーパンプ効果つけてほしかったですが贅沢は言いません。
ありがとうございます。
とりあえずスタート地点に立ちました。
まだまだ足りていないですが今後の公開に期待です。
・回想のギター少女 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692957343186-yKPpB0CuSK.png)
①アタック時キャラ1500パンプ
自身選べるのが強すぎ
やり過ぎってレベルです。
②いつハル
パワーパンプ効果と相性良いです。
組み合わさると超強い
1500パンプとしてもいつハルとしても機能するので数枚差しもフル投入しても強そうです。
・プランクトン後藤 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692957371645-v9oCWijfRv.png)
①登場時思い出のイベントをストックに
渾身のアドリブでイベントをノーコストで思い出に飛ばしてこれでストックに変換
無からストック生み出しているの強いです。
デッキスロット圧迫するのやばいですが他に入れるもんないんでちょうどいいかなと。
・秘密だよ! 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692955518485-X9AhBXIfMe.png)
①2ドロー2捨て1ストブ
共鳴するDIVA
実質1コストで出しつつCX探しにいける
自身の連動効果で出たときも効果使えるのかなり強いです。
②アタックの終わりに連動でキャラ召喚(実質連パン)
条件がなくなった代わりにコストが重くなったリムル連パン
3コスト手札2枚ってのが連動の連パンにしては弱いと思いきや控え室の自身を出すことで手札交換&コスト軽減ができているので見た目以上にコスパ良さそう。
自身が思い出に飛ばなければコストがある限り無限に殴れると思ったのですが・・・無理か。
・急展開なお願い 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692956601109-HH17gPqwor.png)
①2/0トリガーにソウルアイコン
TDの1000応援が公開された時に今後に期待をしていましたがまさかのブースターにすぐ刷られるなんて。
②勝利宣言ハルヒ集中
ただのおまけ効果
と思いきや公開カードやワザップ次第でバケモンに成りうる可能性を秘めいているゲキヤバカード
集中起動コストが重い分、登場にコストがかからなくなったの強い調整です。
・笑顔の接客 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692956609263-isXB5eAJaF.png)
①山サーチの妹子互換
自身はボトムに行くし探し先は山札サーチ
コストでボトムに飛んでからサーチするので結局ボトム固定はできないです。
サブテキストついたら活用のしようがありましたが現時点で相性のいいカードは無し
・露骨な態度 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1692981770662-G3wEJy5elK.png)
①2/1-10500
相手の後列次第ですがバニラを超えるスペック
2/2だと電源で出す未来が見えましたが2/1だと微妙か・・・?
②1コスト盤面サクりアンコール
なんかこいつ盤面サクり多いですね
なんかの再現ですか?
アンコールステップで2枚以上キャラがリバースしているとき、控え室に置く順番をプレイヤーが決められるので、返しに前列全面リバースしていてもこのカードを控え室に落としてからアンコール効果使用→他のリバースしているカードをサクってアンコールができるのでぼざろでヴァイスを始める人は覚えておきましょう!
・金欠の末路 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1692981909142-7dKTcQugou.png)
①登場時盤面サクってcx回収
他のタイトルだと1コストかかっている効果
盤面サクりで使えるのはかなり強いです。
②アタック時2コストで&3枚逆圧縮
2コストが使いつつストック全消費するので多面は難しい
レベ3ぼっちの連動だけCXを引き込む手段が無いので差したいですね。
・一人気楽に 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1692982151360-Q4VZC0Kmgy.png)
①着地時他キャラ1000パンプ
自身選べない点で評価は最低ランク
②cx貼ったとき手札に戻して1体2000パンプ
ふつーの効果
手札に戻して使うことが前提なら①の効果がますますショトカで良かったやん!ってなる
書いてて思い出したのですがりみの完全互換でした。
・イソスタ映え 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1692982356682-nidZzC2eRM.png)
①cxトリガーしたら1000パンプ
貼ったときが強いかトリガーしたときが強いかは好み
私は貼ったとき派です。
②単レストクロック回収5枚集中
5枚集中は捲るcx名称や種類の指定すらなくなったんですね。時代を感じる。。。
クロック集中は回収する択が最大で6枚から選ぶことしかできない点が弱いですが、キャラ以外にイベントとcxも拾えるのでイベントを多く入れるデッキなら採用したい。
・美味しくなる呪文 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693022518231-CN6g4cym6B.png)
①アタック時2落下cx捲りで手札入れ替え
アタック時かつ強制効果
タイミングが微妙…
②1コスト後列移動
移動して帰ってきてもその後強い動きができないです。
何でもつけりゃいいってもんじゃない
・リミッター解除 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693022713379-uUBJGbo4Rf.png)
①後列にアンタッチャブル付与
自身が後列にいれば自身もアンタッチャブルが付きます。
パワー500だと選んで-500に焼かれちゃうよぉ〜って思っていたら選ばれなくなりました。
自身に後列効果ついているのもグッドです。
②マーカーないならレストするとキャラか指定イベントをマーカーin
指定イベントは未公開
③レスト1コストでマーカーを手札に
1ターンラグがある明石的な
1連動や3連動キャラを次のターンに使いたいなぁーってとき強そう、、、
喜多ちゃんはパワーの女だと思っていたんですが先行公開カードはすべてパワー500ですね。
■今日のカード
●8月21日~8月25日
・承認欲求モンスター 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692593744678-ypX74ythjw.png?width=1200)
①レベ3メタ
ガッツンダー互換とか言われている効果です。
正面強い場合にパワー上がるやつはだいたいこれで呼ばれます。
変にパワー4000ソウル+1とか中途半端なパワーパンプじゃなくて本当に良かった・・・
②相手が起動使ったら音楽枚数分×500パンプ
ターン制限無し!他じゃなくて全面だから最大2500パンプ!
これまで同様の効果で1500固定パンプはレベル3のキャラでいましたがレベル2かつ自身を含む体数パンプはおそらく初?ですかね。
最近ヴァイスをやっていないため環境で1ターン中にどれだけ起動効果が使われるかがわからないのですが
・助太刀
・妹子互換
このあたりも起動効果なので誘発するタイミングは多そうですね。
・伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692685096419-bpXMTMonAJ.png?width=1200)
①応援500
音楽特徴全体500で良かったやーん
というのをTDのカードに求めてはいけない。
②CX→キャラ変換
1コスかかる代わりに連打できる収録中
互換名は参謀役
常駐させたいカードにつけるテキストとしては強い寄りの効果です。
トータルで見て応援についているのは割りと噛み合ってはいます。
調べて初めて知ったんですが他タイトルにも完全互換刷られていたんですね。
使われていなさすぎて知りませんでした。
・山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1692685575207-NL7nfjmbGu.png?width=1200)
①登場時ハンドカットで控えのキャラ2枚回収
そのままです。登場にコストかかっているので実質②手1で2回収
盤面に残るかけなかみたいなもん?(ぜんぜん違う)
この効果に1500査定持っていかれているのですが回収するカードの特徴縛ればなにか変わったのかと思うと涙が止まりません。
効果が一つしかなく、盤面にいて良いことが無いので非常にもったいないです。
出たとき強くてすぐに射出できるTD出身の超魔王を見習ってください。
・後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692686120415-GFmRq3d30P.png?width=1200)
評価はこちらをご確認ください。
●TD先行公開
・喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1692686296744-3RvhpYbFLs.png?width=1200)
①他キャラ3体以上でパワー10000
なんで特徴縛り2体以上じゃないねーん!
まぁ、パワーでるから許したるわ・・・
②手札アンコール(コストはキャラ、音楽特徴縛り有り)
なんで特徴縛ってんねーん!
まぁ、500査定浮いているから許したるわ・・・
・リードギター 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692765326677-pWMmI7cfE0.png?width=1200)
①登場時キャラ体数分500パンプ
邂逅互換
自身も含むため最大7000まで
多面するときに500ずつ下がるのが微妙ポイントですがバニラサイズ以上にはなりますのでOKです。
②チョイス連動アタック時4ルック
リバース要求でない、4枚見れる、使いやすい。
TDの性能って感じのカードです。
共通連動があると使うかなってレベルです。
・ベース 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1692765763129-xMtJre5V6G.png?width=1200)
①アタック時他キャラにソウル分×1000パンプ
・・・
②被ダメージキャンセル時に手札に戻せる。
キャンセルでアド
手札に戻してアド
リバース避けてアド
チョイス連動含めTDでヴァイス始めるなら使いやすいカードばっかですね。
強くは無いです。
・ドラム 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692766111953-cWmVO6rQiB.png?width=1200)
①2レベキャラなのに登場コストが0
トリガーアイコンにソウルもついているのでチョイストリガーで選べる。
後列キャラなのでパワーもいらない。
ブースターにも同じ仕様のカード刷られたら暴れそう。
②応援1000
レベル2最低限の後列テキスト
レベル3に2000応援でも良かったんやで・・・
パワー4000あるのがもったいないなと
ブースターや今後に期待
・憧れたバンド活動
![](https://assets.st-note.com/img/1692770209279-VaTJZPIE07.png?width=1200)
レベ3連動で共通連動が出るとひっくり返ります。
・ギターボーカル 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1692770315291-8H2uhrjarY.png?width=1200)
①1/0バニラ
バニラが刷られるときは何かしらのサポートがある(はず)なのでそれ次第。
といってもバニラとサポートカードが現代ヴァイスにおいて強いわけがないので"使いやすさ"で評価します。
・メンバー急募 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1692863291336-LzVJRhoUZQ.png?width=1200)
①登場時「虹夏」がいるなら3500
なんでネーム指定やねーん!
《音楽》特徴縛りで良くないか!
②登場時と控え室に置かれたとき《音楽》フィレス
なんで《音楽》特徴指定やねーん!
いやありがたいけれど一貫性がなさすぎる!!!
登場時と控え置かれたときフィレスは強いです。
これ1枚で2枚手札入れ替えできるので先攻2ターン目に出して1連動サーチして返しのターンでも1連動サーチできると手札補充に困らなさそう。使いやすそう。
控え室に置かれたときも使えるのでレベ3山田リョウのコストにすると虹夏フィレス1枚からめっちゃ展開できるので相性良いですね。使いやすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1692863801271-nzCXf30L8n.png?width=1200)
・完熟マンゴー
![](https://assets.st-note.com/img/1692863873493-spfmxCVjFd.png?width=1200)
①2/1イベントで指定ネームを手札から着地&マーカーin
ネーム指定するなら指定先を同時公開せんかい!
指定先次第ですがイベント単体で見た場合は強い部類です。
イベントを用いて手札のキャラを出す場合、打つのに条件つけなければ2コストかかり、条件(盤面枚数参照)つけると1コストで打てます。
効果使用の条件を経験にしたことで盤面枚数参照の条件よりも重いと捉えたのかイベントが控えに落ちずマーカーinするおまけ付き。
指定先が手札から出たとき効果持っていてマーカー有るならパワーパンプとかの効果だとかーなーり強いです。
ただ、1連動のぼっちでは拾えないイベントなので相性悪いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692864970872-4ZCv78fcXW.png?width=1200)
・動き出す物語 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692866184887-S80PlcsDQi.png?width=1200)
①ぼっちならCXフェイズの始めに手札1枚と自身サクって控えのレベル1以下のキャラをリアニメイト
ぼっちテキストなの良い。ちなみに互換カードが存在するの知りませんでした笑
レベルと特徴指定はありますがコストに指定が無いので1/1手アンとか早期着地できると良いかも?喜多ちゃんで刷られそうです。
たーだ、互換カード存在するの知らなかったレベルなので使われるかどうかは怪しいです。。。
・バンド名「結束バンド」
![](https://assets.st-note.com/img/1692868879801-Osf7CG9TdN.png?width=1200)
①山札からCXサーチ
CX引けない人向け
最近TDによく刷られていますね
とりあえずデッキが"使いやすくなるカード"です。
・バンド女子?後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1692869055856-2mxZmd4pC2.png?width=1200)
①指定ネームにパワー1000ソウル1パンプ
指定先は前日に公開されたバニラの喜多ちゃんです。
②1/0バニラの手札絆
絆先が0コスキャラの場合は1コスト絆がいいなーと思ってしまう
(最強なのはもちろんどんなときもクロック絆)
![](https://assets.st-note.com/img/1692869195685-3eH7sPf1rV.png?width=1200)
・失態の歴史
![](https://assets.st-note.com/img/1692936730617-FoodbovMKg.png?width=1200)
①相手のストックを山札に戻して混ぜて戻した枚数分ストック
光景と思いきや魔石
あちらは打つのに条件がありましたが条件がなくなりました。
条件がなくなるどころかパワーパンプのバフ付き
複数回打たないことを考えると思い出に飛ぶ効果はメリット
また、下位互換が生まれてしまったので意図的にバフしているのでは?と思えてきますね・・・
先行公開された1/1イベントと同ネームです。
レベ1ぼっちの連動で手札に加わりますしレベ3ぼっちのコストです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692937437766-BSPrObLINg.png?width=1200)
まぁ、あるだけありがたい。無いよりはマシなのでありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692952643840-pb5db0YW85.png)
●8月28日~9月1日
・ひとりの世界 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693196070437-nYiioe86Tl.png?width=1200)
①アタック時相手体数×1000
最大で行き8000
1/0バニラがパワー5500であることを考えると行き8000ってでかいですね。
もう一つのテキストもリバースさせた時効果なので偉いです。
②チョイス貼っている時相手倒したら2ドロー2ディス
欲を言えば貼るCXに縛りなければなーっと
パワー出るのでTDのチョイス連動に添えるサブアタッカーとしては優秀
それ以上の評価は現状なしです。
・とっておきのアイテム 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1693196103618-CkMUcwqayl.png?width=1200)
①ストック3枚以下ならパワー4000
ストック枚数が3枚までOKになった教官アイン
全カードリストを検索しましたがこの効果互換がなく初出っぽいです。
・オトバナ~ 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1693196219923-bfcNRehvpG.png?width=1200)
①大正浪漫拳
防御札?ではないですね。
モカ系の連動が流行ったらワンちゃん使いそう
②2000カウンター
いつからか効果ついても2000カウンターが付く時代に
トリガーアイコンにソウルアイコンがついているのでチョイスで選べるの◯
・目を見て笑顔で 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693277848403-Zfq5c1F4Pi.png?width=1200)
①登場時レベル置場入れ替え
ぼっち関連が経験を要求しているので欲しかった効果
ただ、レベル置場入れ替え効果が使えるのレベル1以降なのにレベル0につけるの弱すぎませんかね。
色発生難しくなるのでレベル0につけるし無いんですが納得はいっていないです。
②爆発4ルックレベル1以上回収
前述の通りレベル置場入れ替えが使えるのは自身のレベルが1以上のときでレベル1の時にパワー低いカードを盤面に出して枠を圧迫したくないです。
そんな効果と超噛み合っている爆発4ルック。レベル置場入れ替えにつける効果で最強レベルです。
対象がキャラでなくレベル1以上なのもイベントを多投するぼっちデッキではプラスとまで言えます。
単体の効果で見るとどちらも微妙ですが組み合わさることとカードプール、デッキスタイルによっては強カードになります。
・成長? 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693282606950-eT4e9Fau94.png?width=1200)
①星杏
刷られましたね星杏
クロック相打ちが先行公開された時に星杏があればワンチャンあると思っていたのでワンチャン生まれました。
レベ3ぼっち連動打つときも点数把握しやすいので序盤・中盤・終盤隙がないです。
②クライマックス入れ替え
ちゃんと登場時でした。
色的にドラ付くか山田の効果的に控え室に置かれたときも発動してほしかったです笑
・湧き出る自信 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1693283101946-LI3PO0T5Bi.png?width=1200)
レッツ!ヴァイスシュヴァルツで先行公開されていました。
一緒に星杏が公開されたのでワンチャン生まれました。
パワー500の特殊相打ちなのでかーなーり有り寄りです。
・猛烈な好意 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693369137274-6707fCZqAf.png?width=1200)
①登場時「リョウ」がいるなら自身のソウル+1
このカードを強化するカードを同時公開してくれよ~
そんなカードは無い?無いわけ無いじゃないですか笑
もし無かったら弱すぎます。無いわけが無いです。
・接客もバッチリ 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693370727704-jRIrvT5gGK.png?width=1200)
①思い出にカードがあるなら5000手アン
1000査定で1000パンプ手アンって・・・
喜多ちゃんで思い出に飛ぶのがオルソラっぽいなにかだけなので喜多単デッキでも使えるところだけGood
②アタック時宝連動1ドロー手札1ストブ
貼った時ならまだ良かった?
ストブが強制効果(なんで)なので1パン目にCX噛んだら2パン目以降CXが埋まってしまう。
手札のCXが処理できない。宝で手札CXまみれになるのにね・・・
今のところ強いところが無いです。
絆元とか刷られると100種ブースターの枠がもったいないのでやめてくれ~
・心ときめく出会い
![](https://assets.st-note.com/img/1693371317258-9pYpB9774V.png?width=1200)
①1連動の宝
かわいい
共通連動ください。
・陽のオーラ 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693371469279-bvGnfpcopD.png?width=1200)
①2/1ソウル2
効果なし何枚刷るんだ!
今日の公開は酷いぞ!
・陽キャ 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693371640489-ROs9ce88aW.png?width=1200)
①リバース時3ルックキャラ回収
"リバース時"かつ"3ルック"
せめて控え室に置かれた時4ルックにしてよ~
リョウに食われて強くあれよぉ~
・私は陽キャ!
![](https://assets.st-note.com/img/1693450027329-nwGabH8PzL.png?width=1200)
①タバコ
打つ条件が無いので正確には違いますがタバコ
ノーコストで手札交換ができるので使いやすいですが枝でこれ選べたり、なにかしらサポートがあったりするとさらに使いやすい。
わざわざ黄色にしたってことは?枝で選べるようになるってことだよね?期待します。
・形から 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1693541780127-1ggWdAnMfh.png?width=1200)
①盤面全埋まりでパワー10000
まぁ、偉い
2/1アリスがいなくなったことによって盤面に残りやすくなったりしていますか?
②宝連動でアタック時4ルックツインドライブ
連動で実質手札とストック消費無しで10000立てられるよね的な
手札が増えるのは4ルックでストックもツインドライブなのでどちらも質が上がるわけではないです。
ただ、ツインドライブが宝と相性がいいので控えのキャラをストックに埋める系の連動とは一線を引きたいですね。
一昨日まで8宝ぼざろに絶望していましたがワンチャン生まれました。
問題はこのカードを道中どうやって集めるかですね・・・
・ライブに向けて
![](https://assets.st-note.com/img/1693542071075-4EjSYpx8K6.png?width=1200)
①2レベの連動宝
かわいい
・褒められて有頂天 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693542314375-lE97vKRTMg.png?width=1200)
①爆アドキリト
神琳だと耳馴染みがありますかね。インフレしました。
キャラだけでなく指定イベントも拾えるように・・・
対象は3レベひとりのコスト指定されていてサポートカードが充実のあれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1693542563530-1FGzkrC1v1.png?width=1200)
レベ3の連動は宝連動っしょ!って思っていたのですがイベントサポートカードが強い、使いやすいので扉連動もありな気がしてきました・・・
●9月4日~9月8日
・アー写を撮ろう! 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1693800182762-fJVGxx8AXm.png?width=1200)
①マーカーがあるならパワー4000
実質0/0-4000
デメリットなしでパワー4000は強い。
②登場時トップチェックしCX以外ならマーカーin
序盤はパワー4000として運用
中盤はトップチェックや集中打つ前に出すことで実質5枚集中に
レベ3連動の山田リョウのコストにすれば実質山上4枚見れるのでCX引き込みやすい。
1ターン目にCX捲くったときだけめちゃくちゃ弱いのでそこを許せるなら採用したいです。
私は許せないので他のカードを検討したい。
・振り回されても 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1693800700331-tCbaUlQzhk.png?width=1200)
①自ターン中パワー6500
1レベアタッカーとして申し分のないスペック
パニラサイズ以上出るってだけで評価できます。
②正面が2レベならパワー12500
2レベを倒すには申し分のないスペック
メタ対象は集中ミュウランと全体1000の乗った12500ミュウランなのでまぁ相打ち
最低限仕事はできるかなって感じです。
・承認欲求モンスター 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693801104831-iudREGTx9o.png?width=1200)
一度公開したカードを再度公開するんじゃあない
・史上最低のアー写
![](https://assets.st-note.com/img/1693801183699-TV3I7v5We8.png?width=1200)
①全体ソウル+2
多分連動は無いでしょう。
・驚愕 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1693881977260-gLhLSmnHl6.png?width=1200)
①登場時「リョウ」がいるならパワー7500
バニラサイズ以上は偉いと言いましたがネーム縛りがきつい
後列で超強いリョウがいればワンチャンぐらい
②登場時1コストで相手の盤面全て特徴消し
メタ的効果
1コスト払う価値があるなら使いたい
ミュウラン対面で使うとパワーが5500まで下がるので上からしばけるぐらいですかね・・・
・具体性のない予定 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1693882644557-o6bPHyoHyc.png?width=1200)
①他の後列がいないなら応援1000と2コストアンコール付与
3000査定テキスト
このカード1枚で後列2面分の役割ができるなら良かったのですが「応援」なので前列1面効果が受けられない状態に・・・
1コストなのもまぁまぁ重たいので3ルック集中としてどうしても使いたいって時に入りそうではある・・・?
アタック時に盤面1面サクってアド取れるリョウとか出たらリョウ2面して応援の恩恵受けられない前列1面と後列1面サクって返しムキムキにするってのができたら考えます。
②3ルック集中
レベル0以外にこの集中が付くのは初めてっぽい?です。
どうしても3ルック集中が使いたく他に刷られないならこれ使いましょう。
・後輩への借金 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1693887712267-ngu1ZHhbtV.png?width=1200)
①相手の後列2面でパワー8000
まぁ基本8000
②登場時盤面埋まっているなら控えの「ひとり」をストブ
控えからストブなのは偉いですがネーム縛りがキツイ
借金返済の再現だと思いますがキャラ単デッキで使えないので微妙です。
・初めて撮った皆との写真
![](https://assets.st-note.com/img/1693892537029-UKlcdjJ3ia.png?width=1200)
①プラ2
TDに2種目のプラ2
やる気ありすぎだろ・・・
・見守る姿勢 伊地知星歌
![](https://assets.st-note.com/img/1693975743326-f4OqE9l6fJ.png?width=1200)
①自ターン中「ひとり」と「虹夏」に1000パンプ
ネーム限定の高速スライダー
変にネーム指定が多すぎる・・・
②起動レストでストック送り付与
こっちは特徴もネームも縛っていないんかい!!!
タイカプでリバース時思い出に飛んでなんかするやつとか控え置かれた時なんかするやつをメタりたいならワンチャン
起動レスト効果がついているので基本は後列に置く前提のカード
ソウルアイコンつけてほしかったですね。
・マッシュヘアー 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1693976302737-Rx3fIASUXY.png?width=1200)
①宝連動1コストで控えのレベル0を3枚リアニメイト
連動1コストで3面湧かせるのはコスパ◎
ターン終了時に控え室に置かれることもないので後列埋めるも良し、前列埋めて手裏剣するも良しです。
なによりコストが軽いので0レベからガンガン殴る構築が組めそうなのが良いです。
効果使用条件にストック3以下なら~の記載が中盤以降ノイズになりそうなので序盤アグロ用って感じで運用したいですかね。
まぁ、レベ3リョウを使う前提ならストックコスト少なく6パンできるので期にならなさそうって感じではあります。
②0コストクロック相打ち
パワーいらないカードに付く効果の中でも許せるレベルの効果
クロック相打ちにしているのでパワー不要
連動効果の使用条件を無くしてほしかったー。
・呆れ顔 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1693978435089-bBEXOZFFDv.png?width=1200)
①サイドアタック不可
+500査定
デメリットつけてパワーパンプじゃなくキャラ2体以上で1000パンプとかじゃだめだったんですか?
②CX連動山上レベ1以上ストブ
虹夏が呆れていますがプレイヤーも呆れています。
同時公開された宝連動と相性が悪いのもなんとも言えないです。
・バンドとしての成長?
![](https://assets.st-note.com/img/1693978657788-xMpwGBzNin.png?width=1200)
①リアニ連動の宝
多分緑のCX全部見えました。
宝しか無いので宝反応キャラほしいですね・・・
・チケットの行方 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1693978760518-YpDg9zdr3T.png?width=1200)
①中央500パンプ
いつの時代やねん。。。
せめて1500であれぇ~
②2レスト5枚控え集中「後藤」回収
ネ、ネーム指定・・・
ひとりの集中は多分無かった気がするので単デッキに使いますかね・・・
・酒酔い天才ベーシスト 廣井きくり
![](https://assets.st-note.com/img/1694062636652-zyxIEn7kAZ.png?width=1200)
①1500ガウル
3000査定で最大6000上昇でパワー12500まで
2/1キャラで最大パワー12500はまぁまぁでかい
互換は今のところオーロラ姫とエアグルーヴの2種みたいです。
②自分がキャンセルしなかったら爆発
+1000査定のデメリット効果
せっかく出したのに止めなかったら爆発しちゃうみたいです。
ワンチャンバトルを行わない点が唯一強いポイントですが運だけなので正直弱いです。
・止まらない飲酒
![](https://assets.st-note.com/img/1694063689353-2gjnvV9dhd.png?width=1200)
①キャラ選んで2000パンプ
カウンターアイコン付いているイベントにパワーパンプ効果付くと他の効果が弱くなるorコストや使用条件が重くなりがちなのですが、0コストで使用条件なく打てるので良かったです。(肝心な他の効果が弱くなる可能性はのこしつつ)
②1コスト山札トップブレイクを無限回
1コスト払って山上チェックしてそのままか控え室に置くか
CXじゃないならもう一回!が無限回できるので追加ストックが支払えるならまぁ大体キャンセルするやろ!って効果です。
類似カードでアクア拳がありますがコストが手札からストックに変わったので個人的にはこちらの方が使いやすいです。
③このカードをストックに置く
強い
返しで打ってストック確保できるのはもちろん行きで打って盤面1箇所パンプしつつストック増やせるので抱えても腐らないです。
トータル強い寄り
レベル3ってのが悲しいポイントですがストックに置く効果が追加されているので良しとします。
・張りすぎた見栄 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694066171518-Xwi9fiz03K.png?width=1200)
先行公開されていた控え滝壺
先行公開時に見えていた対象イベントは1/1サーチだけだったので微妙でしたが魔石も回収可能に
流石に光景拾えたら強すぎたのでこれのせいで魔石になったまでありますね。やばめ。
・忘れていたカワイさ 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694141091506-HbBBxtG838.png?width=1200)
①ストック足立
ストックなので真宵さん
大怪獣環境かこれでメタらないとやばい対面がいるなら入れるかなって感じ。
ネオスよりタイカプで使いそう
②リバース時手札2枚で1点ヒール
自身がリバースする前提のカードなので相性は良い
手札2枚切るコストを活かしつつヒールができると良いんですが・・・
互換カード探したら完全互換がいました・・・
使われたことなさすぎて知らなかった
・打ち解け懐かれ 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1694141670988-Dam2EA7Njw.png?width=1200)
①登場時とアタック時収録中
8宝が加速する
・NO協調性!NOライフ! 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694141842937-SusKqWNXgt.png?width=1200)
①邂逅
MAXパワー7000
②登場時手札1枚切って"思い出"の指定イベント回収
なんで控えからじゃないねん!
思い出のイベントを参照するカードではありますがこれはあかんです・・・
イベント思い出飛ばしと組み合わせてやっと実質控えから拾っています・・・
●9月11日~9月15日
・夢への確信 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1694405244358-VGfplbBCri.png?width=1200)
①トリガーにソウルアイコン付き
自身が枝連動なので相性◯
マリガンで切ったこれをトリガー時に拾えるのが良い。
②自ターン最大7000
連動が盤面全面要求しているので基本は達成(させないといけない)
行きだけパワーポケモンです。
③枝連動でアタック時キャラ拾うかストブするか
連動条件に盤面全面埋まりが付いています。
果たして埋まるのか・・・
Xのタイムラインみて思い出しました。
返しも強い互換でアスナがいましたね。
行き1000強いとみるか、代わりに返し3000弱いとみるか
・みんなの為に 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694405636593-DEfvwzvzTJ.png?width=1200)
①自ターン中13000
2ガッツンと3ガッツンどちらにもなれる的なやつ
それだけです。
②レベル2以上倒したら山ブ
控えストブならワンワンワンチャンぐらいあったかもしれないです。
たぶんない。
・道を照らす光
![](https://assets.st-note.com/img/1694405788515-wb7a4y3pC8.png?width=1200)
①1連動の枝
OFRが良すぎるので光らせたくなってしまう1枚
OFR4種のうち初公開です。
他のOFRにも期待しちゃいます。
・本当の夢 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1694578907557-rok8gmmjrJ.png?width=1200)
①パンプ3000の思い出拳
刷られてしまった。
3連動のリョウがアタックの終わりにバーンを飛ばすのでこれで返されるとバーンが飛ばない。。。
喜多ちゃんで盤面ガチガチにしてこれで返すデッキがタイカプにいるとちょいしんどい。
・白に染まる 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694579031350-AZQXfaBHBH.png?width=1200)
①控え2枚以下早出し
聖剣早出し
リームシアン早出しや夏祭り早出しもいるんですが早出し多すぎですね。
出したいときに条件未達成で出せない早出しはあんまり好きじゃないんですよね・・・
②ヒール
早出し×ヒールってだけでまぁ強いです。
③アタック時枝連動で相手の山上2枚モカor控え回収&山ストブ
打点押し込みたいならモカ
盤面立てるのに消費したリソースを一旦取り戻すなら2アド連動
状況に応じて選べる効果なの良いです。
選べる効果は強いですが早出ししても肝心のパワーが足りていないので補強するか、相手の山上破壊だけできるモカとして考えるか次第です。
・将来を憂う叫び
![](https://assets.st-note.com/img/1694579619817-kh9s1UW6sY.png?width=1200)
①レベ3ひとりの連動
平たい感じのイラストが良い
・隠してた名前 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1694579674733-TSbc0ySJfg.png?width=1200)
先行公開されていた万里花みたいなやつ(全然違う
ホイルのイラスト好き
・虹夏の夏休み 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1694579876087-7vl0gv6AVp.png?width=1200)
①登場時控えオカケン
山オカケン刷られないかもしれない・・・
序盤は山から拾いたいんですよねー
控えに置かれたときも使えると嬉しかったです。
②中央移動
基本メタられるので先攻1ターン目にしか投げて強くない
先攻1ターン目に投げて強いカードに付く効果が登場時効果って・・・
2枚引かないといけないみたいです。
・海岸の景色 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694581233921-eKpFUAAFBS.png?width=1200)
①思い出にカードが無いならパワー2500ソウル0
思い出にカードがあればOK
イベント指定もないし裏向きでもOK
ニセコイには思い出に指定イベント飛ばしてやっとパワーが6500になるカードがあるのでこいつは別格です。
他の1/0パワー7500系は登場ターンに爆発したりソウルが51になったりするので変なデメリットつけるよりは断然強いかと思います。
ただ、このカード使っても盤面取れないので使うかどうかは微妙ですね。
・リョウの夏休み リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1694581562821-xAgVe8yXMM.png?width=1200)
①他に前列がいないなら5500レベル1
前列単騎といえば貴音。強くなりましたなぁ。
先攻1ターン目出せたら谷風以外にならだいたい帰って来ますかね。
まぁ、TDに控え谷風いるんでまぁやばいです。
・郁代の夏休み 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1694581965367-qmomYlqabU.png?width=1200)
①レベル3に2000応援
2/1の上位応援は全部これでいい
②CXトリガーしたらCX切って控え回収
基本は宝か門トリガーしたときに手札に加わったCXをそのままコストにされると思います。
まぁ、悪くないですがレベル0で欲しい効果ですね・・・
・カラン、コロン 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1694666491045-uS2NiEBpL8.png?width=1200)
①全体500パンプ
前列にいても機能するの良きです。
②3種のトリガーアイコンに枝付与
たきなとは違い後列にいても連動が使えるので最大で4面連動枝4つ付与
2戻しがまだ公開されていないですがあると使いやすいです。
ちなみに枝付与するカードは先行公開されている早出しの喜多ちゃんと手札上限増やす集中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694667166327-VZ4nvLrHB0.png?width=1200)
現状、おもろい寄りのカード
2戻しの有無やぼっちちゃん 後藤ひとりの性能次第で化けます。
・ミステリアスの真相
![](https://assets.st-note.com/img/1694667331387-x7qGuyANdq.png?width=1200)
①0レベ連動の枝
宇宙猫
・ベース錬金術 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1694667269353-7oL3vfjXs9.png?width=1200)
①聖剣早出し
何種類刷るんだ
②ぼっちちゃん 後藤ひとりをサクると0ストックで登場
手札の指定カードを使って2コスト踏み倒し
ぼっちちゃん次第ですが
・前列向けのキャラだと序盤活躍できて中盤以降これのコストにできるので割と良き
・後列向けカードだと上位後列出すとき能動的にサクれるのと手札に構えておかず盤面に置いておけるのでまぁ良き
・着地パンプなどの登場時効果を持っているカードだと効果使いつつサクれるのでまぁまぁ良き
一番弱いのはそいつ自身を登場させるのにコストがかかる場合ですね。
枝連動の効果対象ネームであるのでドラ付いていてほしい、その場合コストかかりそうなのが難点。
一番強いのはドラ付いていて自身のコストが0のキャラです。
刷られたら最強
③ヒール
早出しヒールってだけでまぁ強いです。
・想像してごらん・・・ 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1694667662026-9cuCJfizjp.png?width=1200)
①他キャラ3体以上いるなら自ターン中7500と1コスツインドライブ
電源で出したいが返しがない
登場にコスト払ってらんないです。
②2500修正の気丈なサイト
コロンビア互換
由来はアタック25の回答で有名なコロンビアとポーズが似ているからですが由来が意味不明ですね
ただ、「コロンビア ヴァイス」で検索すると気丈なサイトがトップに来るのでブシロードも社内でコロンビア互換って呼んでいる可能性がありますね
![](https://assets.st-note.com/img/1694668155139-vgBbhWx7Qt.png?width=1200)
修正値が2500に上がっていますが現状守りたいカードがなさそうなので保留
・陽の下でハイテンション!
![](https://assets.st-note.com/img/1694758146192-4khg0sruDB.png?width=1200)
①イベント爆アドキリト
1:2交換になりうる可能性があるから1コストかかっているんですかね?
加えなかったカードを山札の上におけたら強かったです(ガチで強すぎ
現状使う予定無し!
・夕焼けの帰り道 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1694758369453-1882khD9Gu.png?width=1200)
①クロックに全体1500があるなら1レベから早出し
参照先は夏祭り早出しの全体1500の喜多ちゃん
こいつ参照しているカードは枝連動のリョウ含め2種目ですね
電源入れるデッキならレベ3の喜多ちゃんが難なく入るしレベル1のクロックに置きたいので都合が良いです。
早出し条件的にはいい感じです。
②他キャラ3体以上なら常駐パワー9500
前列だけで殴るとパワー上がらないのがやばいです。
音楽他2体じゃためだったんかえ・・・
③電源連動で他のキャラ起こし
レベル1で早出しして2/2起こして殴る動きやレベ2で3/2起こすだけの連動
前列にいないといけない条件があるので基本連動は1面しか使えないです。
連動の電源を控え室に落としながら追加効果あったら良かったのですが何にもないです。
トータル微妙です。
他キャラ起こす電源連動が強かった記憶が無いです。
・後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1694758837122-si4YiwLZUm.png?width=1200)
①控えの指定キャラ枚数のレベル参照ドキテマ
カリスマギャラクシー参照のすみれだったら良かったのに
あといい加減「ぼっちちゃん 後藤ひとり」を公開してください。
・増えていく思い出
![](https://assets.st-note.com/img/1694758994047-Dk88rowTL2.png?width=1200)
①2/1電源連動の電源
はたして8電源はできるのか・・・
●9月19日~9月22日
・決壊 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1695098482331-iXyrJl7rF4.png?width=1200)
先行公開にて公開済みの調整版ありや
本当に決壊していて草
・姉譲りの眼差し 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1695098554574-B3CgPXkgjX.png?width=1200)
①着地6500
バニラサイズ以上の数値ってだけでえらい
②キャンセルしたらストックに
行きそこそこ出て返しはワンチャンアドってのがカードデザイン的に◎
まぁ、使わないんですが。
・へ? 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695098660577-pdnf1hB8gG.png?width=1200)
①早出しメタ拳
追加コストが手札2枚で「思い出」に送ります。
メタ拳を数値取るために打つ機会があまり無いため1/0が良かったなーと思いつつ、ソウルアイコンがついているとか2500拳の枠としてって運用で考えてみます。
・避けたい展開 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695098927509-uiWMzjfNfn.png?width=1200)
①指定キャラに2500パンプ、選ばれない、1コストツインドライブ付与
指定キャラはソウル2の2/1バニラです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695099127086-fH4CUrk8ll.png?width=1200)
ひとり側に登場時ハンドカットで2/1バニラをリクルートorリアニメイトできたら強かったのですが・・・さすがに強すぎるか・・・
バニラサポートってよりはボトム固定で悪いことしそうです。
・通の流儀 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695191383273-216m2A7SwZ.png?width=1200)
①登場ターン中パワー6500
バニラサイズ以上でるのえらい(しか言っていない)
②2コスト爆アドキリト(神琳)
このテキストばっかり見ている。
2コスでワンチャン2アドは重すぎるため微妙
・反省 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695191528289-sHsrxPtZyS.png?width=1200)
①リバース時に自身クロックで1レベ枝連動をリクルート
対象はRRの1レベ枝連動です。
![](https://assets.st-note.com/img/1695192036560-FcncSDTSHM.png?width=1200)
とりあえず先攻で投げれば1連動召喚を嫌って生存する可能性もあります。
1アドです。
倒されたら倒されたで1点で1レベ召喚できるのでまぁアドです。
自身がクロックに飛ぶコストなので黄色発生も確定でできます。
②コロンビア
何枚目かのコロンビア
欲を言うとこいつは中学生が良かった。。。
トータルで強いです。
自身のパワーが500なのでパワー1000の特殊相打ちに踏まれても強い
ただ、コストが自身をクロックに置くなのでストックやクロック飛ばしには弱いです。
山上クロックよりはまし、黄色発生確定する点が強いのでその点だけ見ておきましょう。
・皆に知って欲しくて 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695193170087-QUZynrRROI.png?width=1200)
①自ターン中パワー6000
もう流石にえらくない
②「ひとり」ネーム指定の中学生
気持ちはわかるけどよ、許せねぇよ。
効果と全く関係ないですがカード名が「知ってほしくて」でないのが気になる。
・世話焼きメイド 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1695283271046-RkfE3oBgsy.png?width=1200)
①アタック時4ストック1ハンドで2点バーン1000パンプ
ストックコスト重め
1000パンプ無くしてコストを軽くするか2コスト2ハンドにしてほしかったなーと思うところ
3レベ枝連動のラストで釣り出せるとパンチ数が増えるのでどうにかしたいですね。
当然そんなコストはなく・・・
②2回まで誘発1点ショット
「止めたら1点2回」ではなく「止めたら1点バーンが2回まで誘発」です。
「キャンセルされたらチノココ」ではないということだけ覚えておけばOK
手札から置かれたターン中しか使えないので枝連動で釣りだしても使えない。。。カードデザインおかしいだろ!!!
・断層執事 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695283669676-ppeb56ENLB.png?width=1200)
①カウンター使用時に手札の3/2喜多切って疑似リフ
枝連動のチョイス付与や電源連動の早出し条件とかでも指定されているレベ3早出し喜多ちゃんが参照先
参照先がバラバラより1箇所に集中しているのは良いところ。
手札から切るコストは共鳴にできなかったんか?と気がします。
②1/1-2000拳
偉い
・王道メイド 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695283929843-pAX2Zksv2k.png?width=1200)
①打った時ボトムに置かれる1/0-2500拳
打った次のターンに控え集中や扉で拾えない点が弱いところ
修正値が高い、ボトム固定が強いところです。
パワーが2000なのでソウルアイコンつけるとかCX貼った時手札に戻って2000パンプ付与つけるとかできそうなので今後に期待。
・メイド服 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695284166311-1xE67xiitV.png?width=1200)
①経験3で全体レベル×500パンプ
木山
レベ1の電源で出しても効果使えるのはいい経験
②手札アンコール
ちゃんと特徴指定手アンなのが偉い
レベ2以上の手札アンコールはコストに特徴縛りを設けないと査定が1000になってしまうので特徴が統一されているタイトルでは絶対に縛ってほしい部分です。
殴りに行けるし電源トリガーで前に出しても返しアンコールできるしで強い要素まみれ
欲を言えば2/2にしてパワー7500ソウル2か欲張ってキャラ3枚以上なら3000パンプつけて~とかしてほしかったですがまぁ、現状でも十分です
・邪な計画 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695372994361-63EadHU0Ib.png?width=1200)
①”相手が”起動使ったら1ドロー1ディス
なんで相手がやねん
せっかく空打ちもできる起動効果持ちなのにもったいない
ターン制限がないから査定重いんですかね???
②自身レストでキャラ1体に1000パンプ
単レスト1500パンプがいる中、ちょっとたりない効果
自身のパワーが500なので査定使い切っているらしいです。本当???
自身が起動効果もっているのに起動反応は相手依存・・・
カウンター打たれたときに1ドロー1ディスで宝切るぐらいしか運用方法思いつきません。
・適当に・・・弾いただけ・・・ 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695373520946-ChE3Cj5CHZ.png?width=1200)
①登場時2ストックで2回収
トータル3ストック
生きるかけ仲
ストックがあふれるデッキで手裏剣できるならって感じですかね・・・
②ソウル2
ちゃんと見て気がついた
やっぱり手裏剣じゃないか
・ギラつく瞳 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695373933006-2cq6MvXHFS.png?width=1200)
①登場ターンパワー12500
レベル2、レベル3ガッツンダーに対応
なんかほかにもこんなやついたな・・・
②取引成立真クロック送り内蔵
効果的にはシナジーがあって良き
これで何を倒したいのかは謎です。
ミラーだと全体1500持ちの早だしを踏みたいんですかね?
助太刀で返されそうなのでこれだけじゃどうにもならない気が
・成長ストローク 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695374149737-DHf21sdoCg.png?width=1200)
①ガウル、全面埋まりでパワー11000
電源連動だからこれこそ他3体で2000とかが良かったねぇ
②千鳥ヒール
まぁいいんじゃないですかね
連動効果で組み合わせたいのが喜多連パンで手札から出さなくちゃいけないので実質1ストックで登場させられる点を評価したい
(連パンのハンドコストが重いことに目をそらして
③電源連動でトラハル付与
トラハルは500査定でアタック時1点バーン
前列にいるかつ他に《音楽》のキャラがいるならの2つ条件がついているのにトラハルと同じ効果を付与するなんて。。。
ないものは仕方ないです。
連パンに付与してお手軽乙女心万里花を再現しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1695376464422-fv5WRZLOvC.png?width=1200)
・成長と信頼の8小節
![](https://assets.st-note.com/img/1695376604201-Jpp8iW5wh9.png?width=1200)
顔がいい
●9月25日~9月27日
・"ぼっちちゃん" 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695630858773-RuDDGSbVtp.png?width=1200)
①リバース時3ルック
り、リバース時!?
控え室に置かれたとき~ならリョウと相性がいいので非常に残念です・・・
②ストック相打ち
パワー1000あるので枝練度うリクルートリョウをメタれないです。
悲しい。
0レベ枝連動、1/0ふたり、早出しリョウの3種から参照されているカードかつこれまで公開されていない、最後のRR枠だったのですが、ちょっと期待しすぎちゃったかなーーー・・・
・重なる音 結束バンド
![](https://assets.st-note.com/img/1695696384897-cL2R2ZJjYu.png?width=1200)
①登場時他に《音楽》2枚以上いるなら1ドロー1ディス
まぁ、刺したいカード
トップチェックが簡単にできるなら入れたい
②登場時《音楽》のキャラ切って1ドロー
1つ目の効果と合わせてめっちゃ引けるしめっちゃ手札切れる
電源デッキならフル投入したい
ちょいちょいネーム指定カードがあるなかどのネームも持っていないのでネームが弱すぎる問題発生しています。
・肩を並べて 結束バンド
![](https://assets.st-note.com/img/1695696701499-DlfypQhvZ3.png?width=1200)
①登場時1コス手1で3ルック
CX引き込むので重宝
②リバース時思い出が2枚以下なら思い出
ノーコストで思い出に飛ぶカード登場
電源デッキに組み込んで連パン喜多ちゃんの条件満たすのに良さそうです。
いや、ネームが弱すぎるな
・4人で! 結束バンド
![](https://assets.st-note.com/img/1695696886451-sTCGNSU63n.png?width=1200)
①登場時相手のキャラ枚数×1000
レベ0で相手の盤面が埋まっているわけがなく・・・
レベ1で出して相手の盤面全面埋まっていたら5000パンプされてパワー6500・・・
強くね???
②キャンセルしたらストックへ
レベ1を上から踏んで返しにキャンセルしてストックに飛びたい
これ系の効果って基本相打ちに付いたりするもんだと思っていましたが行きパワーキャラに付くとめっちゃ強いんですね。
●カードリストにて公開された今日のカード未公開カード
・また明日 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695780333328-YKbCAaYnGG.png?width=1200)
①登場時1ストック手1でCX1枚残しの逆圧縮
登場コストに1ストックかかるので実質2ストック
あるだけ助かる。
②ソウル2
現状いらない効果
基本詰めるときにこいつは参加しません。
妹子とかつけてほしかったね・・・
・歩む決意 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695780545259-BmiMOY1Xmk.png?width=1200)
①応援500
全体500にセイー
②マーカーが無いなら起動レストで控え室の「郁代」をマーカーin
無限にマーカー仕込めたらネーム指定でも最強でした。そんな訳はなく。。。
③起動レスト1ストックマーカー破棄で4ルック音楽回収
なんでここは特徴指定やねん。おかしい。。。
トータル弱くは無いんですけれどマーカーinできるカードに縛りがあるのと使うなら後列チャブル付与の喜多ちゃん使うかなって感じです。。。
マーカー無限に入れられるなら超圧縮で最強でした。
・迸るパワー 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695780795082-o203FfFuc3.png?width=1200)
①マーカー×1000パンプ
2/1イベントの早出し先
早出しすればイベントがマーカーに入るのでパワー11500スタート
②相手倒したら控えの「ひとり」をマーカーin
ネーム指定かぁ。。。単デッキ以外でマーカーになりそうなひとりは少なさそう。。。
③控えに置かれた時このカードを手札に戻して控えのひとりをストックにおく
倒されてもまた出るよって感じの効果です。
ただ、タイカプの場合、メタられる足立はストック飛ばしでカウンターは思い出飛ばしです。
上から踏まれた時以外に活きない効果です。
トータル微妙
イベントで手から出るのに手から出たとき効果を持っていないのが微妙を加速させています。
・バンドのまとめ役 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1695781201421-DsRSE2Bazl.png?width=1200)
①黄色のCX限定1500新婚
プールには枝かプラ2だけ
②5枚捲くりドロー集中
これが当たり前になってるのすごいなぁ。。。
・クールで孤高 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695781443491-EbYVHAhZBj.png?width=1200)
①自ターン最大パワー13000
パワー500減らして手アンつけてくれたら使いやすかったなぁーって思ったり
・人気者 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695781742594-2EoTcuNFj3.png?width=1200)
①他キャラ3体いるならパワー7500
特徴縛ってないが他キャラ3体要求し始めた
ごちうさのわんわんココアを思い出します。
②手アン
1/1-7500手アン
刷られてよかったねぇ。。。
・新しいあだ名 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695781885366-LTGBg3J9mV.png?width=1200)
①登場時ヒール
特に無し
②アタック時1ストックで控え盛り
アタック時なのでワザップが思いつきません。
だれか助けてあげてください。
・ギターを愛する孤独な少女 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695782011653-Bf1ne6qGiR.png?width=1200)
①3000両断
ブースターでくれや。。。
・元気いっぱい 伊地知虹夏
![](https://assets.st-note.com/img/1695783394611-icSUBLBTyj.png)
①2/1-7500
②アタック時正面がレベル3なら往復4500パンプ
最大で12000まで
・ミステリアス 山田リョウ
![](https://assets.st-note.com/img/1695783506866-qLY8wWfiBf.png)
①相手の後列埋まりで1/0-7000
山田単デッキのサブアタッカーとして
それだけ・・・
・極度の人見知り 後藤ひとり
![](https://assets.st-note.com/img/1695787228788-EMiAgoMAOX.png)
①単騎5500手アン
先攻1ターン目に引けると良き
タイカプだとストック相打ち、クロック相打ち、控え谷風が飛んでくるので怪しさ
・SNS大臣 喜多郁代
![](https://assets.st-note.com/img/1695787316383-wnFwrGgitz.png)
①登場時トップチェックしてキャラ化指定イベントなら3000ショトカ
これだけ強い
②登場時2ストックで控え回収
控え置かれたときでも良かったんやで
■更新履歴
●7/5
note公開
先行公開カード8種について記載
●7/9
先行公開第2弾追加
●7/21
先行公開第3弾追加
●7/28
7/24配信「レッツ!ヴァイスシュヴァルツ!!」にて先行公開されたカードを追加
TD商品情報更新
●8/21~
今日のカードを更新
●8/25
KBR先行公開カードを更新
●9/27
カードリスト公開分を追加
以下投げ銭枠です。
サンプルレシピ載っけておきます。
ここから先は
¥ 299
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?