
「よつばと!」展見てきたよ
ども!仕事行きたくない...つまらん...っ私には今の場所合わない!!!!転職だー!!!
さて、愚痴はこの辺にして、今回はレポートを書きたいと思いますー!
はいどん!
「よつばと!」原画展~!!!!!
いやぁ、行こうかなぁ〜どうしようかなあ〜と迷ってたら最終日になってしまい笑 いま思えば何を迷っていたのか笑 最終日ということもあって人が多かったです。
「よつばと!」は最近は読めてないんですが、10巻くらいまでは読んだ記憶があります!特別なことは何も起こらないんですが、よつばや周りの人たちのやり取りが面白いのと、世界観が平和で安心感あります笑 負の感情があまりないのがそうさせるのかな?そこもこの作品の魅力なのではないかと勝手に思ってます笑 とーちゃんの叱り方とかよくないですか・・・?!ちゃんと褒めるとこは褒めるけど、悪いところはちゃんと叱ってあげる。なかなか難しいことなんだろなぁ。私に子育ては無理だ笑
展覧会は、原画が中心で展示されていて、映像で作品を仕上げていくところが映像で流れていたり、カラーイラストの過程なども映像で流れていました!背景が・・・特に背景がえぐかった・・・・。めっちゃ細かく書き込みがしてあって、「いやぁ・・・背景って大事だな・・・」と改めて感じました。ベタとかほとんどなく、カケアミで細かく影などを表現されていました。スーパーの背景特にえぐかった・・・。あれくらい書き込まないと、「よつばと!」の世界観は出ないんだろうなぁ。
ネームも展示されていて、個人的に救われた部分もありました。
というのも、いかに私が描くネームは、ネームにしては書き込みすぎていたのかということがわかったからです。いつも原稿入る前に飽きるのはこのことも原因になっているのではないかと解決の糸口が見つけることができました!それに、なかなかネームを見れる機会なんてないので、貴重なものを見せていただきありがたかったです。
この展覧会を見て、制作意欲が湧いてきたのでこのモチベーションを維持して、制作に取り組んでいこうと思います!
でも他にもやることが山ほど・・・(泣)何か1つのことに集中できるようになりたいなぁ。
今回はこの辺で!
see you!