深淵罪宝召喚ドラグマの話(メモ)

コンセプト

単体でも強力なカードや必要枚数の少ない強力なギミックで相手を妨害したり除去して盤面をあけつつ強力なモンスターを出して殴り勝つ

デッキ

必須カード

  • アレイスター
    デッキの根幹となるカードをサーチするためのカード
    基本は3枚フルに投入してよい

  • 暴走魔法陣
    デッキの根幹となるカードをサーチするためのカード
    基本は3枚フルに投入してよい

  • テラフォーミング
    デッキの根幹となるカードをサーチするためのカードをサーチするためのカード
    制限カードのため1枚しか投入できない

  • 召喚魔術
    デッキの根幹となるカード
    これを初手やドローで引いてしまうとあまり強くないため、
    1~2枚にする

  • 天底の使徒
    後述するガルーラを落とせばハンドが2枚増える強力なリソース回復札
    基本は3枚入れる

  • エクレシア
    デッキの根幹となるカード
    攻撃力1500なので天底の使徒でガルーラを落としながらサーチできる
    召喚・特殊召喚でフルルドリスをサーチできる優秀なカード
    特殊召喚する効果はEXデッキから特殊召喚できない制約がつかないので
    盤面次第では特殊召喚だけしてフルルドリスをサーチせずにリンク素材にしたりもする
    手札に複数枚来ると弱いのと現状は3枚まで投入できる天底でサーチできるので1枚か多くて2枚の採用になりそう

  • フルルドリス
    エクレシアとEXデッキから特殊召喚されたモンスターがいればヴェーラーになれるカード
    エクレシアの効果でサーチしないとあまり強くないため、
    1枚で良さそう

  • 罪宝狩りの悪夢
    パワーカード
    法が許せば3枚入れたい

  • ディアベルスター
    デッキの根幹となるカード
    ただし複数枚手札に来ると持て余す場合が多いため3枚採用でなくても良さそう

  • 裏切りの罪宝-シルウィア
    先行でディアベルスターを召喚したときのサーチ先
    手札に来ると悲しいので1枚

  • 反逆の罪宝
    後攻でディアベルスターを召喚したときのサーチ先
    後攻では手札に来てもある程度活躍するが他に優先したほうが良いカードが沢山あるので1枚でよさそう

  • マグナムート
    デッキの根幹となるカード
    サーチ効果は発動さえしてしまえばマグナムートが場に残ってなくてもよいので、墓地にルベリオンがいる場合はルベリオンを特殊召喚するためのリリース素材にしてしまおう
    制限カードのため採用は1枚

  • 深淵の獣ルベリオン
    デッキの根幹となるカード
    制限カードのため採用は1枚

  • 深淵の獣ドルイドブルム
    デッキの根幹となるカード
    リンク素材にしても効果が発動するので能動的に②の効果を使うことができて大変強い

  • 復烙印
    リソース回復カード
    ①の効果は光・闇であればドラゴンでなくてもよいので、
    ビーステッドを引いていなくても
    アレイスター召喚→(アルミラージ→セキュア・ガードナー or アルテミス)から召喚魔術でメルカバーを出したときにセキュア・ガードナーかアルテミスを対象に発動できることは覚えておこう
    とはいえ単体で活躍するカードではなく引けなくてもそこまで問題ではないため採用は1枚で良さそう

汎用カード

  • 灰流うらら
    3枚、説明不要
    プルガトリオの素材になれることは頭の片隅に入れておこう

  • 増殖するG
    3枚
    このデッキはパワーカードが多くカード1枚1枚が大切なので超重要

  • エフェクト・ヴェーラー
    光属性なのでビーステッドの素材にできる
    極稀に通常召喚してリンク数を伸ばすのにも使える
    2~3枚はほしいところ

  • 無限泡影
    説明不要

  • 墓穴の指名者
    説明不要
    準制限のため採用は2枚

  • 金満で謙虚な壺
    カード1枚1枚の価値が高いデッキなので重要
    エクストラデッキにかなり余裕がないのと、有効札が多いので基本は除外枚数は3枚。
    除外するのは場合によるがカリギュラ・ダルク・アウゴエイデスが多い

  • 強欲で貪欲な壺
    どうしようもないときに仕方なく打ったり先行で展開しきった後に打つ
    このデッキはサーチ対象がないと旨味がなくなるカードが多いので必ずサーチ効果を使い切ってから撃つようにする
    制限のため採用は1枚

  • 三戦の才
    カード1枚1枚の価値が高いデッキなので重要
    基本は2ドローを選択するが後攻でリンク数が足りないときはコントロール奪取もあり
    ハンデスはどうしても除去したいカードがある場合に選択する

  • ハーピィの羽箒
    バックの除去手段がヌトスとトーカーぐらいしかないため投入


採用を迷ったカード

  • 教導の大神祇官
    守備力が3000あったり効果でヌトスとガルーラを墓地に送って1枚除去+1枚ドローできたり、アプカローネとガルーラを墓地に送って次のターンでミドラーシュを出したりと効果が発動できれば非常に強力。
    しかしながらEX枠を圧迫してしまうのと、墓地にEXデッキのカードがなければ召喚できず安定性にかけるため採用を見送った

  • シャドールギミック(ミドラーシュ・アプカローネ・影依の偽典)
    EX枠を圧迫するのと大神祇官と偽典という素引きすると困るカードを2枚も入れないといけない割には特殊召喚を一回は許してしまうのとミドラーシュの攻撃力が2200とちょっと心許ないため採用を見送った

  • サモン・リミッター
    先行で素引きし同時に展開できるカードを引いていれば使えるが結局は2回も召喚を許してしまうのと後攻で引いてしまったときに非常に扱いづらいため採用を見送った

  • 死の罪宝-ルシエラ
    実はフルルドリスを対象にしても発動できるカード
    後攻でディアベルスターの効果でセットしても使えないのと、
    先行の初手で引いたときに使いづらいため採用を見送った
    ルシエラで複数枚除去したいときは大体プルガトリオで事足りる

  • 超融合
    アレイスターに無限泡影などを打たれてかつ手札に召喚魔術がなかったときに重宝するカード
    沼地のドロゴンとガルーラを入れておけばかなり広い範囲で融合ができるので状況によっては非常に強力なカード
    EX枠を圧迫するのとかなり扱いが難しいため採用を見送った

EXデッキの必須カード

  • メルカバー
    デッキの根幹となるカード

  • アウゴエイデス
    3ターン目以降の除去手段
    長期戦では非常に重宝する

  • カリギュラ
    50回に1回ぐらいは活躍する
    使い所が難しいが非常に有効な場面が極稀に存在する
    自身の動きも阻害してしまうため、不要になったら融合素材にしたりディアベルのコストにしよう

  • プルガトリオ
    相手がモンスターを大量展開している場合に有効
    たまに後攻2ターン目でプルガトリオだけでライフを削りきれるときがある

  • ガルーラ
    天底で落とす用

  • ヌトス
    天底で落とす用

  • アルミラージ + セキュア・ガードナー
    アレイスターからメルカバーを出すために必要
    アルテミスのほうがEX枠を圧迫しないが、
    プルガトリオを出したいときがあるため基本はアルミラージ+セキュア・ガードナーを採用している

EXデッキの汎用カード

  • アクセスコード・トーカー
    主な勝ち筋

  • S:Pリトルナイト
    説明不要

  • 厄災の星ティ・フォン
    説明不要

  • 神聖魔皇后セレーネ
    アクセスコード・トーカーを出す用
    ディアベルスターを特殊召喚できればアクセスコード・トーカーを出しつつディアベルスターのサーチ効果を使えるのでお得

  • 霊使いシリーズ
    ダルク・ヒータ・ライナからの選択
    相手のデッキと状況次第だが霊使い→セレーネ→トーカーとリンク2からトーカーを出せる場合があるため枠があれば採用したい

勝ち筋

先行の場合

  1. 1ターン目で以下の制圧盤面を作る
    -  ディアベルスター+シルウィア(セット)
    - メルカバー
    - エクレシア+フルルドリス(手札)

  2. 2ターン目で作った盤面とか手札の誘発を使って相手の動きを妨害する

  3. 盤面に残った生き物や手札のビーステッド等を利用してリトルナイトやアクセスコード・トーカーを出しつつ相手のカードを除去してライフを削る

後攻の場合

  1. 手札誘発で相手の行動を阻害する

  2. 相手の生き物やカードを除去する
    - ディアベルSS→反逆の罪宝set→発動
    - 天底の使徒でヌトスを墓地に落としてヌトスの効果発動
    - ドルイドヴルム+何かでリンク召喚後、ドルイドブルム効果

  3. ライフを削る。
    相手のフィールドにカードが沢山あるならプルガトリオでワンキルができる場合もある
    削りきれなさそうであれば無理せず妨害を構える

  4. 相手のリソースとライフをじりじりと減らして勝つ

プレイ上の注意点

  • 天底の使徒、エクレシアのサーチはEXデッキから特殊召喚できない制約がつくため基本は最後に使う

  • 召喚魔術は素材がフィールドにいても墓地にいても同じなので手札にアレイスターとディアベルがいるときは
     1.アレイスター通常召喚+効果発動
     2.アレイスターを素材にリンク召喚
     3.召喚したアルミラージ or ガードナーをリリースしてディアベルスターを特殊召喚
    とするとリソースの無駄がない

  • S:Pリトルナイトを出して効果を使ったターンは直接攻撃できないため無理に展開しない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?