![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71039075/rectangle_large_type_2_c7aec971a335c1c5117a4cf6ad5b6e26.png?width=1200)
SGEM 22日目を終えて
どーも、Ryuchanです。
家のWifiが不調でなかなかPCからの
記事投稿ができずに不便です。
モデムがいかれているような気がしますが、
どこのモデムだったかなあ…
さて、これまでの成果です。
![](https://assets.st-note.com/img/1643380355642-j0yf6jaqo1.png?width=1200)
$AAの成果で見ると、22日目にて34,000円程度の成果が
みられています!
毎日コツコツですが、確実に成果は出ていますね。
勿論、$AAのトークンをそのまま現金化しようとすると、
手数料をあほみたいに引かれるので利口ではないです。
と、言うのも、Twitterで同ゲームプレイヤーから
質問をいただきました。
俺も初心者ながら思ったことを伝えましたが、
開発者も利益を得るような仕組みになっているのは、
当たり前のことです。
私たちはゲームをさせて頂いて、
開発者はゲームをして貰って、
初めてトークンが産まれて
暗号資産へと変換できるのです。
さて、これくらいにしておいて、
資産の推移です。
![](https://assets.st-note.com/img/1643380861174-P7fZhb9omo.png?width=1200)
Baboの売買で少し利益を得て、
回数の少ないBaboに買い替えました。
ブリードが手っ取り早いんですけど、
販売手数料もしっかり把握しなければ
損しますから注意です!
Babo10体までもう少しで、
貸出までの光が見えてきました。
これ、サブ垢作って
自分で2垢やったら良いんじゃ??
と、里親制度がどんなものかわからないので、
そろそろ勉強してきますね。
果たして、お互いの利益になるものか
貸出期間次第ですね~
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![りゅうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69387277/profile_f7397b3efe55045091aac8c72d63745e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)