
SGEM 18日目を終えて
どーも、Ryuchanです。
これまでの成果です。

1ETHの価値は271,000円まで暴落。
始めた当初は400,000だったのに…w
それでも、$AAの価値と上手く反比例してて
獲得利益自体には左程影響出てないみたいです。
(トータル3000円くらいは落ちてる)

逆に資産の方で見ると
ETHの価値が暴落している為
だいぶマイナスですねw
Baboの相場は0.065ETHで安定している為、
このまま継続して欲しいな…と
繁殖に関して発見があったのですが、
繁殖回数が少なければ少ないほど、
手数料が安い!!!!
2回×2回だと1,040wAAかかったものが
0回×2回だと720wAAで済んだ。
0回×0回だと360wAA程度で済む可能性が
見出せました。
確定したら表にまとめてみます。
これは無知な初心者が安めに出品したところを
狙い買いするのもありだなああ
ETH入れておかなきゃ。。。。
少し嬉しい発見もあったことで、
コロナが落ち着いて暗号資産の価値が高騰することを祈って
それではまたw
いいなと思ったら応援しよう!
