![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89349536/rectangle_large_type_2_fd5f4037054e858e64d422df1d3f5aea.png?width=1200)
カイロ旅行完全ガイド(2022年10月)
皆さんこんにちは!
エジプト3ヶ月目のひだりゅうです。エジプトに来たら日本人と会わなくなるな〜と思っていたら、なんとこの2ヶ月半で10人以上の日本人とお会いし、カイロを案内しました!日本から来る人は以外と多く、観光や出張の方々をよくご案内しています。
友人から、紹介、Twitterのフォロワーさんなどがメインで皆さんエジプトに満足しおりとても嬉しかったです😁
これからもたくさん知り合いが来そうだなと思ったので、アサインが得意な日本人が、カイロの完全ガイドを作成しましたので、ぜひご拝読ください!
エジプトについて
エジプトは中東と北東アフリカの接点に存在し、古代文明が存在していた地域のひとつに数え上げられる。その歴史は紀元前の時代にまで遡るほど古い。民族・宗教的にはアラブ世界、イスラム世界の一国である。
人口はアラブ諸国で最も多く、2020年2月に1億人を超えている。
同国地域には数千年前の古代都市の痕跡や幾多もの史跡がナイル川に沿う形で点在している。また、水源が乏しい国の一つとしても知られており、南北に流れるナイル川の河谷とデルタ地帯(ナイル・デルタ)のほかは、国土の大部分の95%以上が砂漠である。引用:wikipedia
必要な持ち物
日焼け止め
サングラス
帽子
風邪薬(特に胃薬)
耳栓(フライト長いのと飛行機の運転荒くて耳やられました)
パスポートのコピー
USD(ビザ取得の時25usdが必要、また空港とかで使える)
ワクチン証明書(あれば)
出国〜入国まで
飛行機を降りる
ビザ購入
入国にビザが必要なので、事前に25USD(米ドル)現金で用意して置くようにお願いします。税関
「観光」と言えば問題ありません。荷物をとる
入国
Sim購入
なんでもいいと思います。
その後はUberを使って街に出るようにおすすめいたします。
民間のタクシーは基本的にぼったくりです。
交通手段
カイロ内での移動は基本的にはUber か電車を使ってください。それ以外は複雑なので使ってはいけません。
Uber は格安なので、短期旅行であればUber で問題ありません。
市内から出る場合はバスが良いケースがあるので、そちらは各自で調べてください。
おすすめのレストラン
次にエジプトのご飯とレストランについてです。
エジプト料理について🔻
エジプト料理は個人的にはとても好きで、世界色々回りましたがTop3には上がってきます!
しかし、ハズレを引くとかなりきついので、今回はカイロ在住の私がおすすめするエジプト、アラブレストランを紹介します。
ローカル
ローカルは安くて、美味しい店がたくさんあります!
しかも、値段は20〜70 egp(150円〜500円)お格安でご飯を食べることができます!コスパ最強!
特におすすめのレストラン
僕の友人が運営してるレストランで、エジプトの家庭料理を食べることができます!小さなレストランなので、店員さんとの距離が近く、かつ店主のハキームさんは英語も話せるので僕は毎週通ってます!
https://instagram.com/tabkhaaspace?igshid=YmMyMTA2M2Y=
良いレストラン/接待
こちらは、良いレストランでご飯を食べたい人や、接待、デートなどで使えるレストランになります。英語対応もできているので予約もスムースにできます。ナイル川を見ながらのディナーは最高です。
お酒飲める場所
こちらはお酒が飲めるレストラン等です。
エジプト人も意外とお酒を飲む人がいるので、酒屋があったり、バーとかも少ないですがあります。ホテルなどは意外と飲めることが多いです。
※注意点
エジプトはイスラム圏なので、お酒はハラーム(禁止)です。ただし法律では禁止されていないので、合法で飲むことができます。しかし、外国人が路上で飲んだりするのは良くないとされており、最悪警察に捕まると聞いたことがあるので、ホテル、家、またはお酒を提供してるレストランだけで飲むようにしましょう。
おすすめのカフェ
ローカル
シーシャを吸いたい!エジプトのローカルのカフェでチルしたい!という方におすすめのカフェです。
チャイは5〜15 egp でシーシャは一台20~30 egpなので、ぼったくられないように気を付けてください!
シーシャは勝手に有料オプションのアイスをつけられることがあるので普通のシーシャを吸いたい方は「ノーマルシーシャ」と店員さんに伝えてください。
作業
作業をしたくなったら、こちらのコワーキングのカフェを利用してください。1Fのカフェは無料で入れて wifi もサクサクです!
カイロ観光
カイロの観光スポットをいくつか紹介していきます!
ピラミッド
エジプト=ピラミッド!マジで想像の10倍でかいです!
とてもパワーをもらえるので人生で一回は行かなければいけない場所だと思います!
※注意点
ツアー料金は1h=350EGPです。ラクダや馬に乗る前に交渉して、それ以上は払わないことを伝えましょう。
ツアーの料金は必ず最後に払いましょう。
トラブルに遭いたくない方はマリオット口から入場しましょう。
基本的にアジア人はカモなので、誰の言葉も信じてはいけません。思ってる3倍騙してします。
一眼やGo pro など持っていくと没収されるので、スマホだけ持ち込みましょう📱
ツアーに満足したらチップを渡しましょう。
安全にピラミッド観光をしたい方は、信用できる友人がピラミッドツアーを開催しているのでDMください。
ハンハリーリ
ハンハリーリとは、エジプトの庶民的な市場です。夜は特に景色も美しく回るだけでもおすすめです。交渉もきちんとマナーを守れば楽しいコンテンツになります。
※注意点
女性の方はセクハラに注意!周りに助けを呼ぶか、しつこかったら警察(112)に通報してOK👮♂️👮♀️
話しかけられても着いて行かない→店に連れてかれます。
店の中に気軽に入らない→買うまで出させてくれないことがあります。
大体2〜3倍くらいぼったくってくる(200って言われたら、交渉次第で100以下にはできるケースがある。)
スリが多いので身軽な格好でいきましょう。子供がスリをしてくるパターンが多いので気をつけてください。残念なことに、大人が子供にスリを命令していることがあります。
ハンハリーリ近く(Qalawun Complex)
ネットにはあまり載っていないけど、絶対に行くべきなのが
Qalawun Complex !1285年に建てられた歴史のある建造物で、昼も夜も美しく2度楽しむことができます!ハンハリーリに行った際に立ち寄るのがおすすめです!
博物館
エジプトといえば歴史!
どの国と比べても、エジプトは圧倒的な歴史の深さがあるので大変満足できると思います!
※注意点
こちらもセクハラの報告を受けているので気を付けてください。(ほっぺたにキスされたようです)
カイロタワー
正直人気がない観光地!
物好きな方はぜひ!
おすすめのホテル
5 Star ホテル
私がお金持ちだったら泊まりたいホテル一覧になります!
ピラミッドエリア:
Mariotto Mena House
ピラミッドをホテルから一望できる最高のホテルです。観光だけでも行く価値あります。
ダウンタウンエリア:
Ritz Carton
ナイル川を一望でき、アクセスもかなり良いのがRitz Carton
Mariotto Zamalek
2つのところよりは少し安く、リッチが最強、そしてホテルのデザインが一番おしゃれなMariottoです。こちらは実際に滞在しました!
コスパ良いホテル
大学生や若者におすすめのホテルです!こちら全て泊まったことがあり、おすすめのホテル、ホステルです!
カイロから日帰りで行ける観光地
Alexandria
都民からしたら、鎌倉、江ノ島的なノリです笑
カイロからバスか電車で3時間ほどで到着します。
Fayyum
砂漠とオアシスを感じるならこちら!カイロからバスで2時間で到着します。
時間があったらいってもらいたい観光地
White desert ツアー(1泊2日)
正直、世界で一番最高の旅行でした。行ってみればわかります。
おすすめガイドのMohamedさん:DMすればok
https://www.instagram.com/mohammed_khozam/
Dahab
世界で一番楽しいビーチリゾートです。私は月一でいきます。
予防接種など
私はなにも打ってませんが、心配な方はこちらの記事をご確認ください。
追加の注意点
男性向け:女性をナンパしない→宗教的にOUT
女性向け:露出の少ない服の方がベター→露出が多いとセクハラされる確率が上がります。
とにかく話しかけられてもついて行かない。
全てにおいて最初に値段を聞く
エジプト人に「一緒に写真とろう」と言われますが、トラブルになることもあるようなので断った方が良いと思います。私は楽しいので撮ってますが笑
エジプト人について
エジプト人は今まで訪れた国の中で一番やさしい人たちです。
困っていたらすぐに助けてくれるし、とてもフレンドリーで気さくな方ばかりです。親日でもあり、「日本人」と言ったら、とても喜んでくれます。アニメもめっちゃ人気です。私がエジプトに移住した理由はエジプト人の優しさが大きいです。そのくらいエジプト人が大好きです!最高
しかし観光地にいるエジプト人は悪い人が多く、どうにかして騙してこようとする人がたくさんいるので、観光地でカイロの人に話しかけれてもついて行ってはいけません。私はそれでトラブルに遭いました。
最後に
エジプトは、自分が行った国中で一番好きな国です。歴史があり、ビジネスチャンスも多く、未来がある。また自然も観光もご飯も全てに感動しました。物価も安く、月7万円もあれば不自由なく生活できます。何よりも本当にエジプト人が最高なので、ぜひこのnoteをきっかけにエジプトに旅をしてみてはいかがでしょうか?
ご拝読いただきありがとうございました!
エジプト進出/旅行のお手伝いもしてます
エジプト進出(基本有料)
法人設立
レポート作成
リサーチ
テストマーケ
採用
私が個人的にでできること(一部有料)
旅行予定の相談
ツアーのアサイン
ホテル等のアサイン
ツアーガイドのアサイン
日本語話せるエジプト人のアサイン
日高のアサイン(飯奢ってくれたら駆けつけます)
日高家宿泊(U25起業家、起業家志望無料)
お問い合わせ
email:kigyouka@heimatinc.com
DM:https://twitter.com/Ryuheimatincjp
以下広告:
【起業家シェアハウス16期生募集中】
【取材記事】
日経新聞
朝日新聞
ABEMA PRIME
【会社概要】
Heimat 株式会社
〒 107-0062 東京都港区 南青山2丁目 2番15号 ウィン青山942
HP:https://heimatinc.com/