S級までの道のり(2020)
前作の話ですが、S級になるまで休止期間も含め約1年半(2020.08.03〜2022.02.14)かかりました。最初になぜかサブ垢でS級になり、その1週間後本垢でもS級になりました。
S級になるまでの主な出来事
2020.08.03 ルーキー杯デビュー
2020.08.10 パワ杯デビュー
2020.11.02 初めてB級になる
2021.01.18〜2021.8.19 休止期間
2021.11.03 初めてS級に勝つ
2021.11.04 パワ杯で初めてS級に勝つ2021.12.20 初めてA級になる
2021.02.15 初めてS級になる
休止期間を除けば約9ヶ月でS級になった訳ですが、どんな練習をしてS級になったのかを公開します。
S級になるための練習【打撃編】
まずは動画をYouTube等で検索しました。
すると、変化量1のチェンジアップを打つというのを見つけたのでひたすら打ちました。
次に超スローボールを打つというのを見つけたのでひらすら打ちました。
2つに共通しているのは遅いボールをタイミングとカーソル移動を意識して打つということです。
あとは全ストをナイピ0%にしてタイミングを意識して打つというのもしてましたし、普通にストレートのナイピを打つというのもしてました。
S級になるための練習【投球編】
したことありません。
やったといえば2度押しに切り替えた時でしょうか?でも記憶がありません。投球カーソルを表示なしにしたときも同様です。投球は試合の中で磨いていったと思います。
S級になるための練習【守備編】
したことありません。
ピンポイントから表示なしに切り替えたときもやってないと思います。こちらも試合の中で磨いていきました。というか勘です。
まとめ
思い返せば打撃練習しかしてないというとこです笑
いくら投球と守備を磨いて0点に抑えたとしても点を取れないと引き分けるゲームなので、投球と守備を磨くのも大事ですが、一番は打撃が大事だと思います。
次回はパワプロ2022でS級になるまでを書こうと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました。