見出し画像

日航123便墜落事故を考察する「場所特定まで時間がかかった本当の理由は」

JA8119は18時56分に墜落したと言われています。

その後、すぐに上空からは確認できたようですが、位置の特定に苦労。結局、ハッキリと分かったのは明朝5時過ぎで、さらに救助開始までは5時間くらいかかったみたいです。

一般論として

GPSが無いんだから、特定は難しかった
月明かりもないし、目標物もなかった
山深く、木々も傾斜もあって降下が無理
地上からの捜索は二次被害や無駄をなくすためにも特定を先にした

こういう話を見受けますが、今回はその辺について考察していきます。

墜落現場からわずか4kmほどからの目撃

皆さん大好き(?)中嶋初女さんですね。

ちょうど墜落の直前にJA8119を見ていて、墜落した瞬間も見ていたようです。

「機体が山の向こう側に行って、その後煙と赤い炎が上がった」と

ちなみに、中嶋さんの絵はかなり上手いですが、描いた通りの高度はあり得ないと言えます。

ここまで至近距離で見ている人が居るし、山斜面の向こう側というのはイコール長野県ではない事が分かります。

そこが県境なので。

どうやら長野県警には通報も入っていたようで、長野県警は早い段階から群馬県側の山に落ちたんじゃないか、という情報を持っていたはずです。

中嶋さんが通報したかどうかは分かりませんが

これまでの考察として

確かに近くの山には送電線があり、地図記号でも確認できますが、事故現場付近に送電線はありません。

また、一部からは梓山無線中継所があるだろ。
という声が上がってましたが

梓山無線中継所は地表からの高さが約25mほど。
なので、衝突防止灯の設置義務がない高さです。
ハッキリと場所が分かってなければ、無線中継所が近いという事に気付きづらいので、この説は私は言い掛かりだと思っています。

ラペリング降下もスイフト降下も私は無理だと思ってます。
墜落現場付近は、斜面が急だし、かなり木々が密集していて高さもあります。
なので、降下は不可能です。

木の上まで垂らして、隊員を落とせとか言う奴はボコボコにしますよ?

こちらの動画を観れば分かりますが、これで降下できるならやってみてほしいですね。
米軍の「我々なら出来た」とかいう話も、本当かどうか怪しいものです。

ちょっと、その動画がどれだったか分からないので、出せませんが

平気でマスコミは翻訳を意図的に変える事もやるんで、怪しいですよ。

じゃぁ、遅れたのは仕方がなかったんじゃない?
と思うかもしれませんが、実はそうでもないんですよね。

墜落現場付近の上空には大体、何かが居た

と言う事は、地上からヘリの存在を確認できたという事です。
ちなみに山の中からという意味ではなく、付近の平地からという意味です。

深夜帯にぶどう峠から警察。墜落現場付近上空には自衛隊。
と互いの光を見て位置を特定しようとしてました。

別にこんな時に高度制限とか山に近付く理由はないわけで、見えないなら高度を上げりゃいい。

そして、地上から正確な方角を確認するだけでも大体の位置は特定できます。
最低でも2点あれば簡単な事。

状況判断をして上空から無理なら、即時地上からに切り替え。
早急に場所の特定をすればいいだけです。

私でも思い付く方法を自衛隊や警察が気付かないわけがないでしょう。
ゆうてそんなに頭良くないですよ、私

だから、意図的に遅らせたと見えてしまうんですよ。

1つ理由があるとしたら

これくらいは自衛隊でやると決めて米軍には「大丈夫大丈夫」とか言っておいて、いざやってみたら「あれ?」

でも無闇に地上から行くのは危険だし、これじゃあ降下もできない。
とにかく山に突っ込ませてミスったら・・・

しかも防衛費問題で荒れてるし・・・上からは問題を起こすなと言われている。どうにかこうにか「それじゃぁ仕方ないよね」と思われるような状況に見せかけたい。

安全性を重要視しすぎて明るくなるのを待つしかなくて、言い訳のために情報が錯そうしています。
というアリバイ工作をした。

余計な話を完全に無視すると、私はこのシナリオがわりとハマるかなぁと考えました。

(余計な話ってのは、隠ぺい工作のための時間作りとか)

今回のまとめ

状況的に考えれば、意図して遅くなったように見える。

本当の理由は分からないが、ワイはこう思います。

  • 防衛費問題やマスコミ、自衛隊の当時の印象

  • ミスったら法案がポシャる可能性

  • 米軍に大見得切ってしまった事

  • 体裁のために、アリバイ工作

まぁ、あくまでも想像ですけどね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?