見出し画像

主婦が3人集まれば夫の〇〇大会・・・

こんにちは、龍楓子(りゅうふうこ)です。
2025年春に別居をすることを決めた主婦の日記です。

ママ友と集まると話題になるのは
子どもの話、夫の話、物価の話、話題のお店の話・・・
結局、自分について話すことは少ない気がしています。

で、夫の話に関しては、
もう悪口大会開催!が多い模様。
で、最後にみんな口をそろえて言うことは一緒だそうで、

生活力さえあれば別れるのに・・・

自分で生活ができないから一緒にいる
我慢さえすれば生活ができるから一緒にいる
好きでもないし、むしろキライだけど一緒にいる

DVちっくな夫を持つ人でさえも
生活するために一緒にいるしかないって言うみたい。

ほんとに???

わたしの友達が聞いた話なので
真相はわからないけれど、
ちょっとおそろしい・・・。

少し前に読んだ本の中に出てきたけれど、
実験で電気ショックを与えられ続けた犬は
たとえ檻の扉が開いていても
そこから逃げることはしないんだそう。

怖くない?
これってホント真綿で首を絞められているのと一緒。
自分には何もできない、不可能って思い込んでいる。

でもさ、
そこから逃げる選択をしないのも
本当は自分が選んでいる。

わたしたちってしあわせであるために生きてるはずなのに
なぜかしあわせじゃないほうを
過去の積み重ねの延長上で無意識に選んじゃっている。

無意識に動いたり選択してしまうことって
生存の危機を感じたくないからだったり、
過去の失敗を繰り返したくないからだったりするみたいだけど

端的にバッサリ言っちゃうと
脳が省エネモードなだけらしく、
知らずに脳の省エネに付き合わされて
挙句の果てに知らぬ間に乗っ取られてるの怖くない??

ちゃんと自分の気持ちを素直に感じる
頭で感じるのではなく、体で感じる
そこからしか新しい選択はできない

ずっと同じところをくるくる回っているハムスターのままでいる?
それとも心に翼を持ったハムスターとして生き直す??

同じハムスターちゃんだとしても
心に翼があればきっとどこへでも飛べるはず、
ってわたしは思います。

いくつになっても
いつからでも
誰にでも
新しい自分を生き直せる!!!!!!!

正直に告白すると、
わたしも来春のことを想像すると多少の不安も感じるし、
現段階でどんな未来なんだかも予測すらできない。

でもね、
自分に起こることはすべて最適最善って知っているから
それを信じて生きるだけ・・・

ハムスターがくるくる回らされているあれ、
『回し車』って名前らしいです。
うふふ、思わず調べたご報告もついでに。


2024年6月26日
(本日息子が初バイト!渋谷のカフェ店員だって~意外なセレクト!笑)



いいなと思ったら応援しよう!