見出し画像

アニメ映像準備の7つ道具(素材の準備編)

どうも。RYU( @ryu_anifes )です。
アニクラのVJの機材や、VJソフトについて書かれている方は良く見かけるのですが、どんな環境やソフトで素材準備しているよって記事は無かったかと思ったので作ってみようかと。
ここ2年ぐらいはバージョンアップ以外ではソフトを変えていないのですが、1つの参考になれば・・・
(ディスクからのリッピングなどに関してはあえて書かないです)

その1:foltia ANIME LOCKER

これと出会っていなければアニソンVJやっていなかったかもしれないです。
簡単に言うと、「アニメに特化した録画装置」です。
パソコン1台を丸々録画装置にしてしまうソフトで、アニメのタイトルを選べば最終話まで全自動で録画をしてくれます。
設定次第ではスマホやタブレットに動画を持ち出すことも出来ます。
デメリットは導入時にパソコンの知識がかなり必要な点。部品選びが苦労しますので、一般的にはあまりオススメしません(笑
PLEX PX-W3U4とTVTestを使った「TS抜き」の方が人気だと思います。

その2:TMPGEnc Video Mastering Works

録画したものをカット・編集して変換するソフトです。
国産フリーソフトの「AviUtl」を使う方も多いです。こちらの方が、局のロゴ消しなどが出来るので。
自分がVideo Mastering Worksを使っている理由は、編集が楽なのと、画面レイアウトがわかりやすいからです。
Adobe Premiereも良いと思いますが、凝った動画を作るわけではないので不要です。

その3:NAS

データを保管するのに使っています。
自分が使っているのは、QNAP社のTS-431TS-453Proです。
NASとは、ネットワーク上に置くHDDの事です。
USBでつなぐ外付けHDDと同じ物と考えて大丈夫です。

なぜ、NASが良いかというと、外付けHDDは中に入るHDDが1つしかなく壊れた時の対応方法が無いからです。
NASの多くは2つ以上のHDDを入れることができ、同じデータを2本のハードディスクに書き込みすることで耐障害性を高めることが出来ます。
最近はこういう商品もあるので値段の高いNASが必須ということでも無くなってきました。

その4:WinX YouTube Downloader

怪しいソフトの代表です(笑
YouTubeやニコニコ動画などをダウンロードするために使っています。

いくつも、この手のソフトは有るのですが、分かりやすい画面と、4Kなどの高画質にも対応しているソフトとしては一番優秀な気がします。

キャプチャ2

その5:TMPGEnc MPEG Smart Renderer

ダウンロードした動画の不要な部分をカットするのに使用します。

Video Mastering Worksでも出来ますが、こちらのソフトの場合は「無劣化出力」が売りで編集後の出力時間が短縮出来ます。

ダウンロード

フリーソフトだとLosslessCutが同じ感じらしいです。

その6:SuperTagEditor改 Nightmare (STEP) 改造版 (STEP_K)

ファイル名の整形に利用しています。

これはもう歴史が長いソフトですね。
SuperTagEditorというソフトが有り、それを改造したSuperTagEditor改というソフトがあり、それをまた改造したSTEPというソフトがあり、それを改造したソフトの改造版になります(笑

ルール的には、「(アニメタイトル) 曲名 [アーティスト名]」としているので整形ソフトは必須です。
mp4形式を読み込める整形ソフトが少ないので希少です。
STEP_Kの改造前のSTEP_Mを長年利用していましたが、STEP_K Version 1.05にて自分が気になっていた点が大幅に改善されてちゃんと使えるソフトになりました。

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が2014年11月にlibFLACについてv1.3.1未満について虚弱性の指摘をしております。
STEP_MはlibFLACをプラグインとして使用しており、2010年9月以降更新していませんので虚弱性を有している可能性があります。
STEP_K Version 1.04よりlibFLACが1.3.3に更新されましたので安心してお使いいただけます。

画像3

その7:XMedia Recode 3.4.3.6

「編集はしないけど、音量だけもっと上げたいなー」って時に使用しています。
MPEG Smart Rendererで出来るのですが、STEP_Mで設定したタグ情報が消えてしまうので、画質を落とさずに音量を上げたいというニッチな時にだけ利用するソフトです。
最新版は64bit化され安定化が図られているのですが、音量設定が探しにくい所に移動してしまったのでかなり古いバージョンを使用しています。
編集、変換も出来るのでVideo Mastering Worksの代わりとしても利用出来ます。

キャプチャ3

番外編:OBS Studio

配信ソフトとして有名なOBSです。
「オイオイ。配信ソフトじゃねーかよ!!」と思った方は大間違えです。
このソフトは『最強の画面録画ソフト』なのです。
YouTuberでもゲーム画面を公開している方々の多くは、OBSだけでプレイ画面を録画している方が多いです。
ゲームだとかなりのパソコンスペックが必要になってしまいますが、録画だけならそんなにスペックはいりません。
パソコンで見れるものならば、ほぼ全部キャプチャが出来るので、動画配信サービスの動画を手軽にmp4に出来ます。
放映しているアニメが少なく、ANIME LOCKERが無意味な地域でも、動画配信さえしていれば可能です。
mp4で保存が出来るのでVideo Mastering Worksも不要です。
しかも、レンタルDVDより物によっては高画質で録画が出来ます。
(品揃え豊富なDVD屋さんに行くのも大変だしねー。)

キャプチャ3

最後に

OBSの録画方法に関しては、サイトによっては規約違反の場合もあります。
他にも広域的に見ればOUTゾーンも多々あります。

いいなと思ったら応援しよう!