
読みにくかったら大きくしましょ その1
こんにちは。
パソコンのつぶやきです。
今日は「読みにくかったら大きくしましょ その1」です。
みなさん、文字打つとき目を細めていませんか?
そろそろ小さな文字がツライお年頃になったらパソコンの文字を大きくしてみませんか?
「そんな年寄りみたいな・・・」なんてコト言わないで。もう十分年齢を重ねているのですから恥ずかしがる必要はないはずですよ。
今回はいつも使っているソフトから参りましょう。
【ワード、エクセル、パワーポイントの場合】
マイクロソフトのOffice(オフィス)系のソフトは全部一緒です。ちなみにワードはコチラ。
ココのスライドを動かすと文字の大きさが変わります。そして、この「+」プラスをカチカチしても大きくなります。
ちなみにエクセルはコチラ。
パワーポイントはコチラ。
画面の文字が大きくなると一画面で打てる文字数は少なくなります。でも、この文章は何百文字も一気に打つわけではない世代を対象に描いております。そして一気に打つ方は文字を大きくしなくても見える世代だと思います。
次回はほかのソフトで文字を大きくする場合をお伝えしますね。