![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101290891/rectangle_large_type_2_dea5df2b47a74c441cdbe43822a5958f.jpeg?width=1200)
シン.仮面ライダー見てきたよ
現在公開中の映画「シン・仮面ライダー」を見てきました。
ネタバレなしです。
最高に面白かったです!
昨今の仮面ライダーシリーズ、平成ライダーから令和ライダーへと時が流れ、現在も仮面ライダーシリーズは続いていますが、とうとう見れなくなってしまいました。
なぜ見れなくなったのか?
そう、おもしろくないのです。
ストーリーはもちろん、世界観、キャラクター、演出、全てにおいて陳腐。おちゃらけが多く虫唾が走ります。
しかし、さすがは庵野秀明監督!
往年の名作、あの頃の仮面ライダーを蘇らせてくれました。
庵野秀明監督のシン・シリーズ、
シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、
そして、シン・仮面ライダー。
否が応でも期待が高まります。
そして見事、期待に応えてくれまし。
正直言うと、元祖仮面ライダー(1971年〜1973年)の事は昔に1度DVDで見ただけで、ハッキリとは覚えていませんが、どちらかというとシリアスで暗い感じの物語だった記憶があります。
今回の「シン・仮面ライダー」もシリアスで、無駄なおちゃらけ無しで、元祖仮面ライダーのイメージそのままでした。
しかし、昔感じた暗いイメージは、池松壮亮さんや浜辺美波さんの持つ雰囲気で払拭されているように感じました。
※少しネタバレ
エンドロールを見て気がついた、
中村トオルさんと安田顕さんが、何処に出ていたのか全くわかりませんw
パンフレットを買いましたがわかりませんw
元祖仮面ライダーを見返して、もう一度シン・仮面ライダーを見たいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1679898158978-EaRIlentFA.jpg?width=1200)