![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107130356/rectangle_large_type_2_ff0c0d132eac1a3732263db441ea6b6e.png?width=1200)
Photo by
poconen
エンジニアとしてキャリア形成していく上で重要なこと
エンジニアとしてキャリア形成していく上で重要なこと
— リョーヤ@行動派エンジニア (@RyoyaWeb) May 28, 2023
・常にフットワークは軽くしておく
・環境は適度に変える
・技術以外で幅広い知識や経験を積む
・日々の読書で思考をアップデート
・トレンドは常に追うクセをつけておく
・適度に運動する習慣#駆け出しエンジニアと繋がりたい
フットワークを軽くしておく
僕の場合、正確にはエンジニアになったタイミングではなく、正社員から派遣で働き出してからホントの意味でフットワークが一気に軽くなった。
フットワークが軽くなることで得られるメリットとしては、変化の早いの今の時代においては、かなり武器になると思ってる。
僕は派遣に切り替えてから、ふと思いつきでエンジニア系の交流会に参加してみたり、
ソフトバンクの孫さんの講演会に参加してみたりと普段興味はあるけど、なかなかできないことに積極的にチャレンジしていった。
正社員という足枷は、自分にとってかなり重荷だったんだろうなと思う。
環境は適度に変える
僕は、半年〜1年ぐらいで適度に現場を変えるようにしてる。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?