見出し画像

かなり自由

一人暮らしでご飯食べすぎないようにするのガチでむずい。

道を挟むようにしてキャッチが立っているけど、あれ圧迫感すごくて早く通り過ぎたいって思うからガチでやめた方がいい。本気でキャッチしてるんだったら。本気でキャッチしてるってなんだよ、そんな奴いないだろ。

王騎将軍が絶対に言わなそうなこと
「それはAmazonで買った方が安いですよ」

会社初日、服装:自由とあったけどちゃんとした襟付きの白シャツで行って、他の人もシャツ、中にはスーツの人もいて、安堵した。読み合い発生してたの気づいてよかった。

近所に500mlの缶のペプシが120円で売ってる自販機を見つけた。お前、そこにいたのか。これからよろしく。

東京来る前、地元の友達が言ってた言葉二つ
「入った時より去る時どう思われているかが大事」
「パッションのないミスが実は一番やばくて、パッションのあるミスは割と問題ない」

一人暮らしをするにあたってウォーターサーバーを契約した。なんか先入観でよくないみたいなイメージあるくない?おれが試すわ。高いとかよくないとかだったら会った時にやめとけって言うわ。

自宅でシーシャを昨日初めてやってみた。フレーバーが一つしかないのでミックスとかはできないけど、多分めっちゃいい。ただ炭起こすのが怖い。持ち運べるサイズ感なので、キャンプとかでもできるらしい。

部屋の照明が最低限で、とてもじゃないけど明るいとは言えない。でも日中は日光だけで行けるくらい陽がはいる。普通に太陽の光で7時くらいに目ぇ覚める。良くも悪くも。

ダーツに先輩と友達と行って、下手すぎて楽しくなくて、それはいいんだけどそれを表情とか態度にめっちゃ出しちゃった。自分でもびっくりした。そういうの、出さずにはしゃげるタイプというか、空気悪くしないタイプだと思ってたんだけどなぁ。まだまだ未熟なんや。「テスト期間の顔してる?」とかユーモアでいじってくれたの最高やったな。もう行くことはないだろうけど。

王騎将軍が絶対に言わなそうなこと
「みなさん、コナンの映画はエンドロールの後に少しなんかあるので、立ち上がらないでください」

一人暮らし、マジで自由や。嬉しい。


note再開だ〜〜〜!!!!どりゃ〜〜〜〜!!!



いいなと思ったら応援しよう!