![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172574701/rectangle_large_type_2_0325ec67b2a478161858c8251e201682.png?width=1200)
欲しいものありすぎて逆に何もいらない
明けましておめでとうございます。
1月長すぎ、ってずっと思ってました。
友達に1月長くね?って言ってもそんな共感得られんかったけど、1週目がお正月休みでないみたいなもんなのに、4週間あったの冷静に考えると流石に長いと思う。ほんで31日の金曜日と共に1月終了。最後までチョコたっぷりかと思ったわ。
先週の土日、友達と初めて二子玉川へ行き、めちゃくちゃ物欲を刺激された。
友達も「なんだこれ、この世の全てがあるやん」と言ってた。まじでそう思う。
先週の熱のままに書けたら、あと写真撮っとけば、、、と後悔している。あんまり文章が出てこん。普通に色んな物を見ることができてめっちゃ楽しかった。おしゃれやったし。
最近、少しでも欲しいな、と思ったものはメモ帳にメモしたり、インスタをフォローしたりしている。インスタは、企業アカウントとか芸人のアカウントだけをフォローして見るようにしている。めっちゃいい。なんか距離遠い奴の結婚しましたとかロレックス買いましたとか見てられなくてやめたんやけど、ブランドとかを追う分にはめっちゃいい。と思う。
欲しいものの中から1つ紹介すると、「MIYOSHI RUG」というラグマットが気になっている。二子玉川へも、そのPOP UPがあると聞きつけて行ってみた。
昼過ぎに着いて、大勢の人がバンバン買ってて焼け野原感を感じたので、何も買わんかったけど、次は店舗に行きたい、と思っている。(HPによると店舗はほぼフルラインナップで取り揃えております、らしい)
店舗は土曜日のみ、完全予約制。
1月末に2月分の予約枠が解禁されたけど秒で埋まって予約できませんでした。supremeかと思った。
そういうお高く止まっている感じが潜在的にそそられてるんかなぁ。
毎週日曜日に新商品?が出て、それも抽選販売みたい。
それが貴様らのやり方か???
何に惹かれてるのかはっきりわからんけど、デザインがいい気がする。使い心地とかは知らん。
生活に絶対必要じゃ無いものなので、気長に、タイミングが合えば買いたいなぁ。マジで欲しいもんばっかりや。リアルに300万ぐらい欲しい。”これは無いとやばい”順に買ってくか。欲しいもん多すぎて身動きとれん。
飯でも、腹減りすぎて逆になんもいらんか、みたいな時あるよね。ない?
友達は「自分が何を食べたいかわからんくてなんも食べんときはある」って言ってた。おもろ。
二子玉川、おしゃれでいいとこやったなぁ。また行きたい。激うま中華食えたし。
2025年1発目なんや、これが。
ぼちぼち書いてくぞぉー。