干支、始めました
冷やし中華、ではなく、干支(笑)
毎日、毎食、冷やし中華でいいじゃない。誰か作って…
なんて、ついつい呟いちゃう暑い暑い夏がやってまいりました。
が、ハンドメイド界隈、既に来年のことを考えています。年々早まるシーズン先取りムードが怖い怖い。
私も辰年絡みでドラゴン的なものを作り始めています。焦りたくないんですが、流れに乗らないと誰かとデザイン被っちゃうかもしれません。
干支っていうテーマは共通ですから、似たイメージのを有名作家さんが一足でも早く出したりしたら、ね?出せなくなっちゃう、努力が水の泡になる世界です。
あっついから毛糸なんて触りたくない!
ので、使っているのはレース糸です。
ちまちま編んだり解いたり編んだり解いたりしながら(変なこだわりを混ぜこみながら・笑)理想の形を構築して行きます。
編み図は、裏が白いチラシやカレンダーに(笑)グチャグチャ書き込んでは 二重線で消して訂正してゆくので秘密文書になって行きます。
書いた本人も嫌になる怪文書です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111802685/picture_pc_8151f4bf219601881ef275ae18a1014c.png?width=1200)
チラッと見えている絵は12年前に描いたもの。昔、制作を断念したまま干支一周しました。光陰矢の如し。恐ろし(笑)
今回は、これと もうひとつのデザイン画を焼き直して練り直して作って行く予定です。
で、昔 断念した理由…
黄緑色のムーミンの頭が錬成されたから
·····です。はい
画像をご覧下さい。嫌な予感しますよね?私もしてます。またムーミンになるのではなかろうか?大丈夫か、ワタシ?
12年経ってますし、ワタシも大分開き直れるようにはなってます。
ムーミンでもいいじゃない。こんなデザイン、誰とも被らないよ、大丈夫、大丈夫。今ここにデザイン画出しちゃえば、私が先に考えたのよ!って威張れるんじゃない?(威張らなくてもいい)
しかし、実は、まだ脳内はハロウィン止まり。だけど、そのハロウィンを横に置いといて、お正月。
今日も、セミの大合唱をBGMに、手汗と戦いながら頑張ります!
いいなと思ったら応援しよう!
![リョウタロー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106794464/profile_e41b3b0785ed8c951d545618845adc20.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)