見出し画像

内嶋流 JNCCエコーバレーはこう走る!

JNCCエコーバレー コンプの「カオス」は凄かったですね。
毎周回たくさんの方がいらっしゃって、申し訳ないけど毎回ちょっと笑ってしまいました・・・

トップライダーでも苦労することの多かったこの「カオス」
多分内嶋は最もここを楽に通過していたのではないか?と思います。
そのために全体を無理せず疲労を溜めず、カオスでの自爆を無くす。
ということに徹底したレースでした。

今回はその全体をどのように走ったのかが分かるようベストラップを出した周回のヘルカメ映像に解説を入れてみました。
もちろん「カオス」の進入からライン選択もバッチリ収録されています。

ゲレンデは午前中に行われたファンクラスが作ったギャップを徹底的に避けて走るラインをトレースしていますから、ファンクラスで後半ギャップで苦労したライダーさんの参考にもなるかと思います。
もちろんここも動画で解説!

コンプAで5シーズンを過ごし、2019年にようやくAA昇格を果たし、そこからさらに総合2位獲得まで「地道に地道に色んなものを積み重ね」てきました。
モトクロスIAライダーと比較すると「トップスピードが遅い」「エンジン回転が低い」というライディングではありますが、逆に言えば一般ライダーの皆さんととっても近いと思っています。
「内嶋さんの走りは真似できそう」とはMTB現役時代から常に言われ続けていることです。
「楽にずる賢く走る」という感じでしょうか(笑)
参考になることは多いはずですので、是非是非ご覧くださいね!

さて今回初の試みでこのnoteを使い有料記事(有料設定で動画を閲覧できる)としました。
実は数年前にnoteはMTBのHowToとして使っていた経験があり、目標には達しませんでしたが需要がありました。
*記事はそのまま残っています。

オートバイのライダーとして、たくさんの時間をかけ、オリジナルな練習方法や取り組みでここまでレベルアップし、ようやく今回結果が出ました。
やってきたことが間違っていなかったと自信を持つことができました。

そして常々私たちプロライダーがコストをかけて培ったこの「経験」から得た「知識」これを活かした「知恵」 
これら情報を様々な形で収益化できないものかと考えておりました。
レッスンもその一つではありますが、このように記事や動画を有料化し、次の新たなライダーとしての投資にしたい。
これが当たり前になれば、多くのトップライダーが活動の収益化ができ、購入者にとっても有益情報が増えるのではないかと考えます。

まずはテスト的な第1弾として今記事をリリースしますが、今後は様々な練習方法や考え方など多くの記事をリリースし、定期購読いただけるようなところまでステップアップできたらと思っています。

クロスカントリープロライダーが本当に仕事になることを願って!

では動画をどーぞ!

ここから先は

30字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?