お願い!
ああ、行けるかな。どうかな…心配…
Twitterの方でも何度か言ってますけど、私、来週の月曜日から6日間、アメリカに行きます!
ニューヨークのカーネギーホールの大ホールで歌う機会に恵まれたんです!
あの!カーネギーホールですよ!それも大ホールです!
普通は行けませんよ、そんなとこ。だって名だたる歌手やスターたちが、一度は立ちたいと思っている舞台だそう。そこに、有名でも何でもない、いち一般人の私が行けるんです。逃す手はありません。
そんな機会に恵まれた経緯は…
『おかあさんコーラス』という全国組織の大会が毎年あり、35団体ほどが出場する県大会で上位に入ると次は地区大会(うちは関東大会)。これは90団体ほどが参加し、二日間にわたって開催されます。そこでも上位に入ると全国大会に出場することができます。やはりこれも90前後の団体が参加します。
私たちの団は、4年前に札幌で行われたこの全国大会に初出場しました。それまでは地区大会止まりだったので、全国大会に出られたのは嬉しかったな。そして一昨年、愛媛県松山市での大会に出場し、ひまわり賞(優秀賞)を受賞することができました!
ここに、今回私たちが出場する予定の、日米合同合唱フェスティバルの主催者が出演団体をピックアップしに来ていて、私たちの合唱団に声を掛けてくださったわけです。
この日米合同合唱フェスティバルというのは、もともと東日本大震災の復興支援と日米親善のため、毎年アメリカ・ニューヨークのカーネギーホールで開かれているものなんですって。日本からの数団体、ニューヨークの数団体、アメリカ在住の日本人の合唱団が参加し、各団の合唱を披露したあと、日米合同の合唱もあるんです。毎年フィナーレは総立ちになり、涙を流す観客もいるとか。
ここに参加させていただくことになったというわけです。すごくないですか!?
出場することが決まった一昨年から少しずつ準備を始め、ここ数ヶ月は練習にも熱が入り、だんだんと気持ちも昂ってきていました。
それなのに、ここへ来てこのコロナです…
主催者側は、中止にはしない、やります!と言っていましたが、今日のニュースでトランプ大統領がイタリアと韓国に加えて日本からの米国への入国を拒否するかもしれないようなことを言ってるのを見て、
『ちょっと待って!日本人の入国を禁止にしないで!お願い!』
と思わず叫んでしまいました。
もう全部手配してあるのに。飛行機も、ホテルも。何から何まで整って、スーツケースもほぼ詰め終わり、あとは当日の荷物と身体が行くばかり。
トランプさんがなんとか思いとどまってくれることを祈るばかり…
ホントにホントにお願いです……
無事に行けますように………
2020.3.4 りょう