見出し画像

【セミナー参加レポ】「褒め屋のすべて」  熱量はリアルが一番  


1月31日に開催された「褒め屋のすべて」というセミナーに参加してきました!
このセミナーは、「褒める」 を仕事にしているほのかさん(@homeya333)が、
どのようにして「褒め屋」になったのか、
どんな思いで活動しているのか、具体的なスケジュールや収益、そして成功に至るまでの道のりなどを、惜しみなく共有してくれるという内容でした。




実際のセミナーの様子

ほのかさんの魅力に迫る!

ほのかさんのすごいところは、まず 行動力 です。
「褒める」という仕事は、まだあまり一般的ではありません。
それでも、彼女は自分の想いを信じて、一歩踏み出した勇気と行動力に、僕はとても感銘を受けました。
そして、 自己開示 をしっかりされている点も素晴らしいです。
過去の辛い経験や、子育て中の時間的・精神的な制約がある中で、
どのようにして「褒め屋」としての活動を確立してきたのかを、包み隠さず話してくれました。
彼女の 「ありのままの姿」 に、僕はとても共感し、勇気づけられました。

ほのかさんのここが素敵

セミナーを通して、僕がほのかさんから学んだことはたくさんありますが、特に印象に残っているのは以下の3点です。

  1. 話がうまい! 👍 ほのかさんの話は、まるで 物語 を聞いているようでした。 自分の経験をストーリー形式で語り、さらに実績を数字で示すことで、説得力のあるプレゼンをされていました。 また、成功談だけでなく、失敗談や改善点も共有してくれたことで、より親近感が湧き、信頼感が増しました。

  2. 相手の未来を照らす「褒め方」 ✨ ほのかさんは、相手の 良いところ を見つけるのが本当に上手です。 そして、ただ褒めるだけでなく、 「その行動の先にある未来」 を見据えて褒める、という独自のスタイルを持っています。 例えば、「その行動の先には、こんな素敵な未来が待っているよ!」「あなたは、こんな風に人を助けることができる人だよ!」といった言葉をかけてくれます。 彼女の言葉は、 今の自分を肯定する だけではなく、 未来への希望 を与えてくれる、そんな力強さがありました。

  3. 熱い思いを込めた丁寧な文章 ✍️💖 ほのかさんは、話すことだけでなく、 書くこと にも長けています。 セミナーで配布された資料や、彼女が作成する「あなたの魅力一覧(勝手になずけました)」は、どれも 丁寧に書かれていて、熱い思い が伝わってきました。 「相手に伝えたい」という強い気持ちを持って、言葉を紡いでいるからこそ、心に響く文章が書けるのだと思います。

同じ思いを持つ「同士」との出会い

僕自信も「褒めるを当たり前の社会にしたい」という思いがあります

ほのかさんのセミナーに参加して、 僕は強く共感しました。

日頃から「褒める」ことを大切にしていて、たくさんの人と出会い、交流する中で、
褒めることで自分自身も成長できるということを実感しています。

だからこそ、ほのかさんのように、同じ思いを持つ「同士」に出会えたことが、本当に嬉しかったです。🤝✨



「褒めて褒められて、それが当たり前の社会」
そんな優しい世界を、僕も一緒に作っていきたいと思っています。🌏️💖
なによりもこの熱量は実際にあったほうが絶対に伝わる。
また行うそうなのでぜひ参加してみましょう!
人生が変わるのオフライン交流です!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 😊🙏
この記事が役に立ったと思ったら、いいね!やシェアをお願いします!👍
また、コメント欄で感想やご意見を聞かせていただけると嬉しいです!💬😊
それでは、また次の記事でお会いしましょう!👋😄

いいなと思ったら応援しよう!