![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98967746/rectangle_large_type_2_3ecc3c7c9c12159b68bdc95352059850.png?width=1200)
2月19日亮太の餃子会in渋谷
おまっとうさんばい!
亮太の餃子会のレポばい。
2月19日、今回の餃子会はは我らが九州男児のお別れ会でもありました。
我らが?
誰が?
となる皆様に、
九州男児の紹介をするばい!
昔、亮太がBARをやっていた時に働いていてくれた男児ばい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98967994/picture_pc_8607e91de72ab7ad7161750eb569375e.png?width=1200)
もう、7.8年前になるばい!
驚愕ばい!
初めてお店に来てくれた時の事は今でも覚えてるばい。
入り口のドアに突っ立っている九州男児。
カウンターの奥に案内して最初の一杯目はジントニック。
おつまみに「たこわさ」を注文するなんともミスマッチなお客様。
初めて来店した日から30日間毎日来やがった!
そして、毎日たこわさとジントニック頼みやがった!
渋谷のたこわさが少し品薄になったはずばい!
そして、毎日来るなら働けば?と声をかけたら、
「ばい!」
二つ返事でオーケーばい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968315/picture_pc_2f421b7799ea0d961090bced00ea15c8.png?width=1200)
それから、昼の仕事もしてるのに毎日バイトできやがった!
いつ寝てんの?と聞くと、
「ばい?」
寝る意味がわからないようでした。
そんなこんなで、荒れ狂う30代の渋谷バーライフを助けてくれたのが九州男児でした。
彼がいなければ続けられない日々があったと思うばい。
ほんとに感謝してますばい。
なので今回は、皆様のお力も借りて、
九州男児お別れ会をしました!
亮太の餃子はもちろん🥟
九州料理でお出迎えばい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968589/picture_pc_3c3fa6e190132255a5b1226760b6c88f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968590/picture_pc_aa03f61a93d998055b67a638fe56b71c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968594/picture_pc_8d326ec50a75f84b6d0f58098a2373d3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968593/picture_pc_d762a618c88994dc1bb99fdf0893e819.jpg?width=1200)
お昼からの開催で、
最後まで生き残った方、
潰れた方、
泣いた方、
歌った方、
笑った方、
みんなありがとうばい!
九州男児は地元に旅立つばい!
そして!
すぐに帰ってくるばい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98968803/picture_pc_bbda4ce8f5090f49c7977f1b5c2b9791.png?width=1200)