音楽の日ダンスバトル
2024/07/13
TBS 音楽の日
ダンスバトル企画
おひさまではあるものの、
大学からストリートダンスを始め、12年目になる自分が個人的に注目している企画だった。
特に1on1バトルはスキルが特に目立つ。
ダンスバトル企画が終わり、SNSを見ていると、あの行動が賛否を呼んでいるみたいだった。
佐野玲於 vs 中村海人
佐野玲於といえば、THE ABSOLUTEでTwiggz Famと関口メンディーと踊っていたことで、Krumpのジャンルなんだと知った。
さすが、LDHだった。
中村海人はRed Bull Dance Your Styleの大阪予選にも出場する実力。
Travis Japanの全体パフォーマンスも見ても、今のSTARTOでは3本の指に入る上手いグループだと思った。
その2人のダンスバトルでのバチバチ、
相手を触る、帽子を取る行為が良くないと言っている輩がいるようだ。
ジャンルを理解しているから、このバチバチは昔の感覚を思い出した。そして、それを返した中村海人。意地と意地のぶつかり合いで、熱くなった。
佐野玲於は去年から中村海人を知ってから、リスペクトを持っていたようだった。
ダンスバトルが終われば相手にリスペクトを持つ。
ダンスバトルでは触れることはいけないこととあるが、これはパフォーマンス。
外野が、ダンス素人が口出ししないでほしい。
彼らの友情を割って入らないでほしい。
全体としては、
Da-iCEはエンターテイナーとして完璧だった。
BE:FIRSTはレベチだった。
若手のホープも凄かった。
Travis JapanのMJはさすが、"Travis"だった。
YORIさんは圧巻の風格だった。
坂道はセンターが悪目立ちしてしまった感が否めない。メインを固定してしまったからだろう。
次回は、グループはグループで固定した方が方向性が同じだから、映える。
櫻坂46 vs 日向坂46 でもいいと思った。
最後に、MVPは心からダンスを楽しんでいるように見えた佐久間大介だと思う。