見出し画像

MovieHacksを受講してみた結果と率直な感想

こんにちは、学生エンジニアのリョータです。

この記事を書こうと思ったきっかけは、MovieHacksが69,800円(税込)と高額なので、買った後に元が取れるかが心配で購入を迷っている方が一定数いるだろうと思ったのと、「MovieHacks」で検索をかけるといい評価をしてる記事しか見つからず、逆に怪しいなと思ったからです笑

なので、今回は、MovieHacksを受講してみた正直な、結果と感想をまとめたいと思います。

ちなみに、僕はMovieHacks受講開始から1週間も経たないうちにYoutubeの動画編集のお仕事をいただけました。

MovieHacksって何?って思った方はまずはこちらを見ていただければと思います!

▶︎MovieHacksの詳細を知りたい方はこちら!

Udemyの動画講座も受講したので、そちらとの比較も含めて中立的に評価していきたいと思います。

ですので、こちらの記事を読んでいただければ、あなたがMovieHacksを受講するべきなのか、そうでないのかが明確に分かるようになっています。

では早速いきましょう!

【結論】最短で案件を取りに行きたいならMovieHacksがオススメ!

結論を先に言ってしまいますが、MovieHacksを受講した僕の感想は「最短で動画編集のお仕事をもらうにはMovieHacksを使った方が良いが、学べる分量自体はぶっちゃけUmedyのPremiere Proのコースとそんなに変わらない。」です。

深堀していきますね。

まず、MovieHacksのメリットは4つありまして
1. 「MovieHacksを受講しました」の信頼感が強い
2. 生ハム帝国さんに24時間いつでもLINEで質問できる
3. スタイルのテンプレートが配布されている
4. お仕事案内所がある
だと思っています。

逆に、デメリットはというと
・値段がシンプルに高い
です。

メリットから一つずつ解説していきます。


1.「MovieHacksを受講しました」の信頼感が強い

え?どう言うこと?って思う方いるかもしれませんが、以下のツイートをみていただければその意味が理解できると思います

これで、ある程度理解できたと思いますが、MovieHacksが一つの資格みたいになっていて、「MovieHacks受講生なら案件任せてもいいか」って言う流れができてるんですよね!もちろん、実務を受けられるレベルに到達しておく必要はありますが、発注する側からすると、MovieHacks受講生ってだけで、少し安心感を持って発注できるのだと思います。それだけMovieHacksが信頼されてるってことです。やっぱり、仕事を取っていく上では「資格」って結構大事だと思うんですけど、動画編集ではMovieHacksではその資格に匹敵すると言えます。とにかく生ハム帝国さんすごいっす。

2.生ハム帝国さんに24時間いつでもLINEで質問できる

個人的にはこれが一番価値の高いことだと思ってます。時間はみんな1日24時間で同じなので、時間を有効に使うのが、最短で結果を出すのにはかなり大切な部分だと思っています。なんでもそうですが、勉強していると、調べても出てこないようなちょっとした疑問が湧いてくることありませんか?僕はめちゃくちゃあります。動画編集も例外ではなく、たくさんの疑問が勉強していると出てきます。「もっと効率よくする方法はないか」とか「どこにショートカット」置くのが早いかなど、調べても出てこないような内容の質問です。実際に僕は、動画編集を学習しているときに、動画の読み込みエラーで2,3時間詰まっていたですが、生ハムさんに相談することで5分で解決できました。時間って有限なので、こういうところで時短できるのもMovieHacksの強みですね。レスも早いので、すごいなぁってずっと思ってました。本当に早い。鬼はやレス。

3.スタイルのテンプレートが配布されている

これもメリットの大きな部分の一つです。実践で使える文字のスタイルのテンプレートをダウンロードし使用することができます。これもかなりの時間短縮になるので、特にこだわりがなければ、大体のテロップとかはこのスタイルテンプレート使ってれば大丈夫です。カスタマイズも簡単なので、配布されたテンプレートスタイルを自分好みにカスタマイズすることでどんどん自分の引き出しが増えていきます。Youtubeでよく見かけるスタイルばかりなので、僕も重宝してます。これもかなりの価値があると思います。

4.お仕事案内所がある

もちろん技術があることを証明しないとダメですが、案件を回していただけるコミュニティがあります。MovieHacksで動画編集を勉強する人のほとんどが「動画編集で稼ぎたいから」だと思うので、案件を紹介してもらえるのはかなりアツいですよね。ここもメリットの大きな部分です。

▶︎MovieHacksの詳細を知りたい方はこちら!

デメリットの「高い」の意味について

全てのサービスを含めた上での69,800円という値段そのものに対して「高い」と言える立場ではないです。でも、上記にあげたメリットを生かせない人にとっては「高い」と言えます。なぜなら、僕はUmedyのPremiere Proの講座(ブラックフライデーで1200円だった)も受講しましたが、動画の内容自体はそんなに大きくMovieHacksとの違いはなかったです。

でも、MovieHacksにはネームバリューがあり、MovieHacks受講者というだけで案件が取りやすい(実際に僕もMovieHacks受講生ということで案件をいただけた)、生ハムさんにいつでも質問できて最速で動画編集を習得できるというUdemyにはない大きな価値もあるので、その価値をどう見るかだと思います。

Udemyの動画講座でも学べないことはないですが、最速で稼ぎたい、1週間後から稼ぎたいって方にはMovieHacksをオススメします。間違いなく早くゴールにたどり着けるのはMovieHacksだと思います。

まとめ

案件を最速で取りたい人👉MovieHacks

動画編集技術だけ学びたい人👉Umedyの動画講座を見てみる

がいいと思います。

僕の実体験として、いまYoutubeの動画編集者ってどんどん増えてきているので、どうしても技術だけでは案件なかなか取りづらいです。カットとかテロップ入れとか学んでもなので、MovieHacksブランドや、お仕事案内所というコミュニティをフル活用して案件取っていくのがいいんじゃないかなって思います。

以上です。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
補足ですが、MovieHacksは過去に値上げをしていて、今後も値上げの可能性はあると思いますので、受講するなら早めに申し込んでおいた方がいいですね!

▶︎MovieHacksの詳細を知りたい方はこちら!

この記事を読んでくれた人の中で、一人でも動画編集で稼げるようになった方が出てくだされば嬉しい限りです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?