沖縄名物ソーキそば

こんにちは!諒設計アーキテクトラーニング
「料理・調理・家庭料理の資格取得講座」担当スタッフです。

寒い日が続きますね。
こんなときには暖かい場所でのんびりしたくなりますね。

ところで暖かい場所と言えば以前、沖縄の名物を食べる機会がありまして。
その名も「ソーキそば」!

残念ながら沖縄ではなく都内で開催されていた沖縄祭りで食べたのですが、
現地の方が代々受け継いでいる伝統の品だったみたいで、
格別の一皿でした!

沖縄と言えば「沖縄そば」が、
ある程度日本人にはイメージの定着している料理かと思います。

沖縄を代表する料理のひとつで、お土産としても人気ですよね。
私の住む関東圏でも、物産展などで乾麺で販売していたりします。

この沖縄そばとソーキそば、違いはトッピングにあるそうです。

沖縄そばのトッピングは三枚肉といった、
豚の角煮のようなものを薄く切ったものを使います。

対してソーキそばのソーキは、
沖縄の方言で「スペアリブ」を意味していて、
骨付きのお肉を甘辛く煮込んだものがのせられています。

私の食べたソーキそばは、この骨がトロトロになるまで煮込まれていて、
口の中でお肉と一緒にとろけるほどでした。

スープの出汁は豚骨出汁に
カツオ節をプラスしているものが主流らしいですが、
いわゆる豚骨ラーメンのような濃い味付けではなく、
どちらかというとさっぱりとした印象でした。

見た目からしても、透き通ったスープとなっています。

これがこってりと甘じょっぱいソーキと相性が抜群なのです!

かなり美味しいので、
私も現地を訪れる機会があれば必ず食べたい一品です。

ちなみに、沖縄ではコーレーグースといって
島唐辛子を泡盛に漬けた調味料があるのですが、
これをソーキそばにかけて食べる方も多いそうで、
私が行ったお店でもレジ横にセルフサービスで小瓶が置かれていました。

日本版タバスコのようなもので、味変するのにちょうどいいそうです。
ただ癖があるので、好き嫌いは分かれるかと思います。

とても美味しかったので、食べたことのない方は
ぜひこの機会に食べてみてください!

以上、沖縄の名物、ソーキそばの話でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?