見出し画像

MLB、ベースボールの活性化のために2023年にピッチクロックと守備シフト禁止を採用する(WSJ)

WSJの記事(MLB to Implement Pitch Clock and Shift Ban in 2023 to Reinvigorate Baseball)によると、ホームランと三振が多くなってしまった大味なメジャーリーグベースボールを改革するために(スピード感のあるフィールドでのプレイが増えるために)、2023年からピッチクロックと守備シフト禁止が導入される予定です。

ピッチクロックとは投手が投げるまでの制限時間(打者も然り)のことです。ランナーがいる時は20秒以内、ランナーがいない時は15秒以内という案が検討されています。

守備シフトとは、大谷選手に取られてるような極端な守備シフトのことです。新ルールでは内野の境界線内に、2塁を基準に両側に2名ずつ野手がいる必要があります。

【龍成メモ】

この改革案が可決されたら、大谷選手は来年3割打者になるかもしれないですね。

※制限時間20秒と15秒と書いてある箇所は記事によってその数字がまちまちなので、正式な数字が発表されるまでは何が正しいのかは分かりません

#大谷 #3割 #MLB #メジャーリーグ

いいなと思ったら応援しよう!

龍成(りょうせい)
よろしければサポートお願いします。 頂いたサポートは心のエネルギーになり、さらに記事を書くモチベーションに繋がります。 ありがとうございますm(_ _)m