
アルツハイマー病のリスク遺伝子APOE4が脳に悪さをするメカニズム
APOE4は1つでもあれば、アルツハイマー病の発症リスクは約3倍になり、2つあれば8倍から12倍になるという強烈なアルツハイマー病リスク遺伝子です。
APOE4がどのように脳にダメージを与えるのか、そのメカニズムに迫るMITの研究です。
APOE4の影響を受けた脳細胞を調べたところ、コレステロールが異常にたまっており、これがオリゴデンドロサイトがミエリン(髄鞘)を形成するのを妨げていることが分かりました。
【龍成メモ】
女性の場合、APOE4遺伝子を持っている場合にアルツハイマー病の発症リスクが5倍に近くに跳ね上がるという結果もあります。
Photo by CDC
いいなと思ったら応援しよう!
