![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85620319/rectangle_large_type_2_3d0c2651939f8a502c36b09863da2337.jpeg?width=1200)
ひどいは、平凡よりもよい by 著名投資家レイ・ダリオ
「失敗することよりも退屈したり平凡に終わったりすることのほうを恐れた。私にとってすごい、というのはひどいよりもいい。ひどいは平凡よりもいい。少なくとも生活にアクセントを与えてくれるからだ」
【龍成メモ】
![](https://assets.st-note.com/img/1661612532598-jec2MX1jsg.png?width=1200)
歯を磨きながらたまに見るYoutubeで投資家のレイ・ダリオが「72歳としての自分の役割もわかっている」発言します。驚いて歯を磨く手が止まりました。
え?どういうことだろう?と思ったからです。
インタビューが「それはなんですか?」と聞きます。レイ・ダリオは答えます。
「他の人にとって価値のあるものを引き継ぐことだ」
続けて「私が持っている一番大事なものは、プリンシプルズという考え方で本にもまとめてある」と言います。
レイ・ダリオが人生で学んだこと、そして彼が次世代に引き継ぎたいことがまとまっているのであれば、買わずにはいられないと思って買ったのが、このPRINCIPLESです。
最初に紹介した言葉も、この本に出てきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661613030156-A0jKQhgK3g.png)
Marek StudzinskiによるPixabayからの画像
いいなと思ったら応援しよう!
![龍成(りょうせい)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72573886/profile_99bdc138f01327b47543e60e7b490414.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)