
【四国旅行DAY1】松山市観光、松山城〜下灘駅と天然真鯛めし。大人の放課後33
どうも、本日から
満足するまで家に帰らない旅行!大人の放課後活動〜四国旅行編〜
をやっている
リョウです。
本日は、
人生初の松山市!
そして、
・桜咲く松山城
・絶品、ご当地グルメ「天然真鯛めし」
・赤茶けた陽に染まる、海の見える駅、「下灘駅駅」
・ご当地回転寿司が熱い!地物を食べ尽くす、すしえもん小栗店
快晴の中、
昼は半袖で肌寒く
夜は長袖で肌寒く
そんな春の松山市をお届けします。
1,桜咲く松山城




風が吹けば桜吹雪、
空には雲ひとつなく、
海まで見渡せる。
2,絶品、ご当地グルメ「天然真鯛めし」
元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店
089-909-8167
さんへ!
頼んだもの
→天然真鯛の鯛めし
2200円




真鯛の刺身を、
卵の入った鉢へ入れ
そこに、薬味を入れる。
卵は、
美豊卵(びほうらん
を使用しているそうで、
真鯛の刺身がうんまいの。
それだけでも、旨みがあって
口の中に、
たんぱくな質感と
美味しい脂感が残り続けて
ご飯が進む。
そりゃあ
卵と薬味混ぜて、、
ご飯にかけたら、、
ねぇ??
止まらない止まらない。。
めっちゃ美味しかったです。
松山城の近くで
地元民からしたら、観光客の食べ物なのかも?しれないけれども
絶対に行った方がいい。
あと、鯛の刺身うんめぇ!
3,赤茶けた陽に染まる、海の見える駅、「下灘駅駅」
下灘駅構内(日本で一番海に近かった駅)
089-994-5852
夕方、17時頃に
下灘駅へ向かいます。





強く色濃く燃え続ける夕陽。
夕陽が沈むのを、
下灘駅駅に集まった
人たちと共有する。
なんと幸せな1日か。
日没までのひとときを
ノーカットで
撮影しました。
運良く、電車が止まる瞬間にも立ち会えた!
現地で撮影動画:【下灘駅】海に落ちゆく夕日と無人駅、名所の日没をノーカットでお届けします。どこか遠く懐かしいひとときをみんなと一緒に眺めましょう。-shimonada station-
↓

4,ご当地回転寿司が熱い!地物を食べ尽くす、すしえもん小栗店
回転寿司 すしえもん小栗店
089-913-0777
いや、地元うますぎでしょう。
回転寿司の中でも、群を抜いて美味しいと思います。
以前、北海道の
なごやか亭 福住店
011-836-5550
という回転寿司が美味しくてびっくりしたんだけれど、それに匹敵するくらい美味しい。
ネタも美味しいし、
豊富で、地物のブリや真鯛は絶品。
食べすぎた笑



鯛美味しすぎて
刺身で頼む、、

以上です。明日も松山観光を続行します!
最後に「大人の放課後ってなぁに?」
https://note.com/ryoryoaoi/m/m874306629905
大人の放課後とは、
ずっと日が暮れないでいて欲しかった
あの懐かしい、学生時代の放課後のひととき。
学生時代の、
狭い選択肢・限られた行動範囲ではなく
大人になった今だからこそ得ている
時間
お金
好奇心
知識
経験
を、自由に、
思う存分使うことで
1日の中で、「幸福だ。今日は幸せだな」
と思える回数が ”1回” でも、より多くなる、
充実した毎日を過ごす活動のことです。
このような放課後活動を通じて
価値観の合う仲間やみなさんと繋がって
仲良くなれれば嬉しいな。
というのが、活動の目的です。
少しでも良いなと思って
スキやフォローしていただけると
とても嬉しいのと、
しっかりと、あなたの執筆している大事なnote記事も
読みに行きます。
よろしくお願いします!
以下がプロフィールです