5月7日(日)『憧れの2人』
今日はニューヨークさんを観に出島博に行ってきた。
1番大好きで憧れの存在であるニューヨークさんを初めて生で観れるということで物凄く楽しみにしていた。
昨日の出島博が荒天で中止になってしまって心配だったが、かろうじて開催された。
楽しみすぎてお笑いステージが開演される2時間前に会場に足を運んでいた。もちろん靴と靴下は水没。ズボンも半没してたし、会場も水たまりばっかりで、コンディションは最悪だった。
さすがに2時間もじっと待てるわけもないので、まずはお祭りといえばの出店を見て回った。前日のうちにいろいろとお店を調べて目安を決めていた。良さそうなのが多すぎて選ぶのに困るくらい。
お店をぐるぐる見て回ってあることに気づいた。
「たけぇ〜」
高い。想像以上。高すぎない?こんなもんなん?
ワンコインくらいで行けるものと思ってたら平気でワンペーパーだった。
ちょっと渋すぎた。いろいろと食べて回りたかったがそれも叶わず、焼きそばとバナナジュースだけで我慢した。
美味しかった。美味しかったんだが雨と水没した足元のせいでそんなに食を楽しめなかったのは事実。
食べ終わりサークルの仲間たちと合流するまで暇すぎたけど、歩き回る気力もなく、ラジオで時間を潰した。せっかく来たのにもったいな!と思った人は雨に打たれて風邪をひいてくたばってください。
そして待ちに待ったお笑いステージ。
ぼくはステージの右ら辺のちゃんと顔が見えるくらい近い場所に陣取った。
時間が迫ってくるたびに心が躍る。ワクワクドキドキ。やっとニューヨークを生で観れる。初めて観る。どんな感じなんだろう。早く出てこないかな。まだかな。
自分でも訳わかんないくらい興奮してた。
そして心待ちにしていた瞬間はやってきた。
「どうも〜」の声と同時に、いつも画面越しで何百回と見たあのニューヨークが目の前に。
ぼくは興奮が爆発して必死に手を振っていた。
もう嬉しいとかの騒ぎじゃなかった。
最高すぎた。面白すぎた。えぐすぎた。すごすぎた。やばすぎた。
もう語彙力なんて要らなかった。
枕の段階から心を掴み、ネタの2本とも面白すぎた。枕は雨が故のトークや、昨日の長崎での過ごし方。これまた面白くて嶋佐さんの芸人らしさみたいなものが最高。ネタの一本目は観たことなく純粋に楽しめたし、二本目はYouTubeで4回くらい観たことあるネタだったけど少しネタが変わってて全然楽しめた。
ただネタをやり始めたくらいで雨が強くなってて、雨の音で多少聴きづらくあったのは本当に雨を恨んだ。今までで1番雨を恨んだ。
短い時間だったけど確かに目の前に2人はいた。それだけでぼくはもう良かった。可能なら少しくらい喋ってみたかったけど、夢を叶えてからに取っておこうと決めた。
雨という最悪の状態で、ぼくは最高な時間を過ごすことができた。
まじで単独に行きたくなった。絶対当ててやる。
生のニューヨーク最高すぎたそんなある日。