![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33879873/rectangle_large_type_2_6584207e2580850e9e117c52fdf4b973.jpg?width=1200)
最先端を先取りする
新型コロナウイルスの影響でzoomやslackなど多くのクラウドサービスを使うようになった。我々大学生でも当たり前になってきている。
そこで間違いなく大変なのが、IDやパスワードの管理。
SNSやアプリケーションの数も昔に比べたら当然増えており、ほとんど全てがIDとパスワードを要する。管理しなければならないIDやパスワードは計り知れない量ある。
この問題点は身近なところでも議題になったことがある。
IDやパスワードを一元管理できるようなサービスないのかな。
そんなサービスが米国のオクラという企業から日本に本格参入するとのこと。今後リモートワークなどが主流になってくるであろう今、企業にとっての安全性の確保、管理のしやすさ含め浸透しそうなサービスの参入。
既に大手企業が取り入れている。
このような知識を大学生のうちから知っておくことは大事かなと思った。
これからは会社に依存せず自立した生き方が求められる。
時代を先取りして投資なんかの情報に役立てるのもいいかも。
今日から朝はNEWSサマリーを書くこととした。