見出し画像

動かなくなったGoogleアカウント|My Google account stopped working

◾️ English below ◾️

こんにちは。Ryopです。
3回目の投稿です。

最近、自分のGoogleアカウントが動かなくなりました。おそらくストレージがいっぱいだからです。

そのストレージの大部分を占めるのがGoogleフォト。中には大切な写真や動画がいっぱい。一体どうしたらいいのでしょうか。


Googleフォトを使う理由

僕は電車を撮るのが大好きでした。いわゆる、撮り鉄です。今もたまに電車を撮りますが、景色を撮る方が好きです。iPhoneのカメラ性能もとても良く、より鮮明な写真・動画を撮ることができます。

自分のプロフィールのヘッダー写真。今のiPhoneで取りました。

僕はiPhoneユーザーなので、撮った写真や動画は自然にiCloudに保存されます。そして、知らず知らずのうちにiCloudの容量がパンパンになりました。

昔の写真を消せばいい話ですが、消したくない気持ちもあって、なかなか消せません。

そんな時に見つけたのが、Googleフォトです。
当時は容量無制限だったので、無限に写真や動画をアップロードできました。全てアップロードしたのを確認したら、iCloud写真の全データを消去し、iCloudの容量を確保するというやり方で管理していました。

iCloudには、写真のほか、iCloudドライブ内の書類、メモ、バックアップなどのデータが入っていて、トータルで5GB以内であれば無料で利用することができます。iCloud写真のデータを消せば、2GBくらいになるのでちょうどいいと思いました。

突然の容量制限

Googleは2020年11月、2021年5月末で容量無制限のサービスを終了すると発表しました。当時大学受験を控えていた僕は、今後はもう写真を撮ることができなくなるのではないかと少し不安になりました。

2021年6月から無料の枠は15GBまで制限されましたが、その時点ではあまり影響はなかったです。あるとしたら、当時のiPhoneの容量が16GBしかなく、LINE友達が莫大に増えたことでほぼ全てのアプリが動かなくなったこと。写真どころの話じゃねえ。

2021年末に今のiPhoneになり、容量は128GBに。大量のアプリを入れられるようになり、多様な決済サービス、タスク管理、資料作成などが自由にできるようになりました。写真や動画も自由できれいに撮れるようになり、前のiPhoneよりも超便利です。

そして写真や動画は日に日に増えていき、とうとう2022年夏にGoogleフォトの限界がきました。それも、初の海外でインドネシアに行ってた時。

Googleフォトの限界がもたらす影響

iCloudには、iCloud写真、iCloudドライブ、その他書類やバックアップなどが入ります。

Googleアカウントも同じように、Googleフォト、Googleドライブ、Gmailなどが入ります。つまり、Googleフォトは自分のGoogleアカウントで保有している15GBのうちの一部でしかないのです。とはいっても、15GBの大半を占めるのはGoogleフォトです。

個人Googleアカウントのストレージ状況

そして、ドライブ内で資料が作成できなくなり、メールも使えなくなるのです。特に、メールが送受信できなくなるのは超痛手でした。

大学では容量無制限のGoogleアカウントが付与されるので、Googleドライブで資料を作る際は主に学校のアカウントを使用しています。一方、Googleフォトにはアクセス権限がないため、大学アカウントでは使えません。また、就活に関するメールのやり取りは、学外とのやり取りなので個人アカウントを使用しています。そのうち送受信ができなくなり、相手にも迷惑をかけてしまいます。

最近、パソコンの写真・動画データを整理していた際、過去5年分だけGoogleフォトに保存することにしようと決めました。それ以前のものはダウンロードしてパソコン内に保存しました。それでも何も変わらなかったです。

原因は大量の動画です。Googleはサイズの大きい写真と動画を自動的に分類してくれます。なんと11.91GBでした。全容量の3分の2以上を占めていることになります。しかし、その内訳を見ると、500MB、400MB、200MBといった動画ファイルばかりで、一つ一つちゃんと見た上で消すか残すか判断するべきだと思いました。

Googleフォト ”保存容量を管理”の画面

さあこれからどうする

課金すれば即解決しますが、そんなことにお金をかけたくありません。

HDDやSSDの導入も考えましたが、僕の指導教員に相談してみた時、

"まず、HDDはもう時代遅れ"

というまさかの一言。某YouTuberの動画で、データ管理にHDDやSSDを使っていたのを参考にしたのに…

その後も色々教えてくださいましたが、昔のコンピュータに溜まっていたデータをHDDに保存、その後はSSD、現在はクラウドという感じで、時代の流れに沿って先生なりの管理方法をしていたようです。

結局、やり方は人それぞれ。パソコンもそろそろ買い替えようと思ってるので、データを整理しつつ、自分のやり方を見つけていこうと思います。

それではまた会う日まで…

Ryop


English Page

To read the English version, click on this page.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?