
全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025優勝予想
全日本プロレスの今年のチャンピオン・カーニバルの出場選手が発表されました。既に発表されていた大会数から、今年は18名くらいの選手が参加してのA・Bの2ブロック制だろうなと思っていました。
また、選手発表も今回発表されるのが第一弾で、Xと発表される選手が2名から3名はいるだろうなと思っていたのですが、潔いくらいに全参加選手の発表となりました。いやー、このメンツは期待するなというのが難しいでしょう。今から興奮してきております。
参考リンク(全日本プロレス公式サイト)
https://www.all-japan.co.jp/news/news/5387/
出場選手(敬称略)
<Aブロック>
宮原健斗(前回覇者、ゼンニチ本隊)
斉藤ジュン(斉藤ブラザーズ)
鈴木秀樹(バカの時代)
芦野祥太郎(優勝経験アリ、ゼンニチ本隊)
羆嵐(フリー、北斗軍)
真霜拳號(2AW、バカの時代)
ザイオン(フリー)
サイラス(北斗軍)
デイビーボーイ・スミスJr.(ゼンニチ本隊)
<Bブロック>
青柳優馬(優勝経験アリ、バカの時代)
斉藤レイ(斉藤ブラザーズ)
大森北斗(北斗軍)
安齊勇馬(ELPIDA)
本田竜輝(ELPIDA)
綾部蓮(ELPIDA)
エーグル・ブラン(フリー)
マイク・D・ベッキオ(フリー)
菊田円(DRAGONGATE)
Aブロックはデカさ、Bブロックはキャリアの若さを中心とした組み合わせのようですが、どちらのブロックも基本デカいっす(笑)。
両ブロッグの上位2名が優勝決定トーナメントに進出し、優勝者を決めるという形式で今回は進められます。おそらく、昨年末の世界最強タッグ決定リーグ戦と同様に、直接対決の結果も影響する星取となるのではないかと思われます。(全日本プロレスにしては珍しい方式です。)
真霜拳號選手の久々のエントリー、エーグル・ブラン選手とマイク・D・ベッキオ選手が戻ってきてくれる嬉しさと、これだけでも興奮なのですが、しっかりとサイラス選手やデイビーボーイ・スミスJr.選手もいることが厚みを増しているかなと思います。
我儘を言えば、昨年エントリーしていたロード・クルー選手や、世界最強タッグ決定リーグ戦にサイラス選手と組んで出場経験のあるライアン・デビッドソン選手、王道トーナメント等にも参戦経験のあるジョエル・レッドマン選手も招聘してほしかったところですが、それは秋頃に開催されるであろう王道トーナメントに期待しましょう。
ということで予想というか妄想というか、単に私の希望の展開を書いていきましょうか。Aブロックは宮原健斗選手と鈴木秀樹選手が、Bブロックブロックは安齊勇馬選手と綾部蓮選手が勝ち抜けると予想。
優勝決定トーナメントは宮原健斗選手対安齊勇馬選手、鈴木秀樹選手対綾部蓮選手となり、優勝決定戦は宮原健斗選手対綾部蓮選手で宮原健斗選手の優勝と希望、じゃないや(笑)、予想します。
