見出し画像

1年後の音声配信は、"すごい"ことになる。  データで見る未来予想

どうもです、マツケンです。

私は、stand fmとhimalayaで音声配信をしてますので、ひいき目でみてしまいますが、データなら、平等に発見できるので、少しでも参考にしてみてくださいませ。

その音声配信に関して、キーワード検索に関してデータを見ていたら、新たな発見があり、これは面白いな〜と思い、データをまとめてみました。

「stand fm」のキーワード検索をみてみると、2020年4月頃から動きがありますね。

「音声配信」のキーワード検索は、2016年4月頃から検索され始めている感じですね。

「Voicy」のキーワード検索は、音声配信の検索とほぼ同じ時期になってますね。

ただ、「ラジオ」のキーワード検索では、ビックキーワードのせいか、常に横ばい、または、多少低下気味かな?って感じですね。

stand fm 

検索数:226

画像1


音声配信

検索数:189

音声配信


スタエフ

検索数: 171

スタエフ


Voicy

検索数:445

画像4


ラジオ 931

ラジオ

(参考:ラッコキーワード)

これをみると、stand fm、スタエフは波が来ているのがわかりますね。

音声配信は、風の時代から、音の時代に、そして、光の時代に・・・とよく耳にしますが、気軽に配信できる魅力はあると思います。

ちなみに、私はYouTube配信を長年(6年)投稿しているからか、音声配信は、すごく楽には感じます。寝巻き、髪はボサボサでも配信はできる気軽さはありますね。

ただ、価値提供する内容は、気軽さであっても、コンテンツ力は常に高めていきたいですね。

マツケンの音声配信は、こちら



いいなと思ったら応援しよう!