
Photo by
manmosubanana
刺し子あるあるなのか、はたまた私のセンスの悪さなのか
こんばんは。
今日は焼肉食べて、本屋にも行けてご機嫌です。
パワーチャージ完了。

最近の刺し子事情。
こないだセリアで買った刺し子ふきんをひたすら作ってます。
今回はパステル系の色目で統一。
しかし、作ってみて思った。
この図案にこの色の糸はあかんかったんちゃうか!と。
画面向かって右の作品。
図案名は「梅」でした。
そう花びらのような模様が入っています。
しかし私が選んだ糸は水色、黄緑、黄色が入った糸。
この色可愛い!使いたい!と思って使ってみたのはいいものの、実際の出来上がり見たらあれ?何か違う、、、。
可愛いんですよ。糸の色も可愛いし、図案も可愛い💓
しかし、私が糸の色チョイスを間違えたために可愛い図案が台無しなったような気がするんです。
梅らしさ。ゼロ。
よくあります。この図案にはこの色違うかったなとか配色間違えたなとか。
刺し子あるあるなのか、はたまたただ単に私のセンスの無さなのか、そこはわかりません
たぶん私のセンスのなさ。
くー!
失敗ではない!学びだ!
これはこれで可愛いんだ!
そう思いながら新しい作品を作っています。
手元にまだまだたくさんあるセリアの刺し子ふきん。全部作ってバーッと並べてみたい。
いいなと思ったら応援しよう!
