![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129712152/rectangle_large_type_2_668ed8eee41d80e3831a556a2cb9f92a.png?width=1200)
前十字靭帯再建手術レポート 20
1/31(水)
7:30 起きる。部屋温度16.5°寒い。松葉杖1本歩行でトイレ、髭剃りへ。起床すぐは足の動き悪い。痛み少々。
8:10 朝食。完食。8:40 わかる さんすう。大便。9:00 リハビリH先生くる。本日午後から。機械屈伸のみ。
10:30 運動かねて2病棟2階までコーヒー購入、1階売店、パン購入。売店出口で先週月曜話した、歯の治療の23歳若者と遭遇。1泊2日入院で本日退院。雑談。コミュ力高い子。
11:30 わかる さんすう 11:45ごろ 別病棟入院の上司とLINE。お互いの病状確認。
12:20ごろ 昼食。「キャッチ!世界のトップニュース」みながら完食。12:55ごろ 1階リハビリ室向かう。廊下でS先生と雑談。
リハビリ本日も伸展重視のメニュー。膝を伸ばす力、がより重要。電気刺激併用。60%荷重確認。松葉杖1本の階段昇降練習。部屋戻り機械屈伸。H先生出身、北海道。新潟勤務のちT市住み。雪国のみだと談笑。
退院後のスケジュール確認。入院中リハビリメニューは本日で合格ライン到達。
15:10ごろ シャワー。車椅子移動。シャワーは滑るリスク回避のため松葉杖移動禁止。もっとも不安なのは装具外した状態の椅子移動。とりあえず1人で完了。戻るのもOK。退院後が不安。
16:00ごろ 傷病手当金支給申請書届く。そのまま1階総合受付窓口で会社宛て書類に同封。病院内ポスト投函。
16:30 資料仕事。すぐに息子と妻からTV電話。本日保育園の昔遊び大会の様子など伺い。しりとりなどしていたが飽きて妻に甘え、わがまま始まって電話切。
資料仕事続き。18:15 夕食。豚の生姜焼き。完食。19:00 note編集、投稿。
20:30 夜担当看護師さんの新人若い兄ちゃん。今の仕事や将来のことなど雑談。応援。
21:00 退院控え病院意見書筆記。思うところ長文。まとめ明日にして切り上げ。22:00ごろ 「金閣寺」読み進めるもすぐ寝る。0:00ごろ起きる。すぐ寝る。
3:00ごろ 寝汗ひどく起きる。夢見の途中。同級生(40歳)がセーラー服で「久しぶり」と声掛けられ、(いい歳してなぜ?)と思う夢。謎。すぐ寝る。