![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131103674/rectangle_large_type_2_00b6ab66150487039daac0d0102493f2.png?width=1200)
Photo by
ilo
前十字靭帯再建手術退院後〜自堕落期 2週間
2/3(土)〜2/13(火)
退院後2日間 2/5(月)までは松葉杖1本歩行。
リハビリメニューも膝皿筋トレと膝下前後運動のみ。
2/5(月) 病院内リハビリで松葉杖なしとなる。2/6(火)〜装具のみの通常歩行に移行。
2/7(水)〜 通常歩行しようとするが膝の伸び切らなさが実感せらる。左右スムーズな動き出来ず。
また、30分ほど歩くと血液が溜まっていくような重さ、だるさを感じ脚が上がらなくなる。
すぐに装具を外して血流を循環させたいが、外出先ではままならず、おのずと屋内での動きが多くなる。
歩行自体が減少。日によって約500歩。多くて約3000歩。体感的に屋外での活動は日平均1時間程度。
次第に日常生活リズムが夜型に移行〜2/13(火)
![](https://assets.st-note.com/img/1708106697887-vUOcIIW4nA.png?width=1200)