デジタル化 IT化 DX って意外と進んでない?
ネットに繋がるのは当たり前で、みんなスマホ持っているのに、意外とデジタル化とかIT化とかDXって進んでないんだな、と最近思ったりして。
どうせそんなことも無くなるんだろうけど。
二十数年前、社員の人数が増えて2フロアになった。
当時、オフィスにはホワイトボードがあり、外出する際には行き先と帰社時間を書くのが普通だった。
取引先から会社に電話があったらホワイトボードを確認して、
「鈴木は外出中で16時には帰社する予定です」
などと対応したものだった。
外出中の社員から電話があり、
「もう一件商談して接待に行っちゃうから、ホワイトボードはNRにしておいて」
などと言われるのは日常茶飯事。
NR=NO RETURN
の略である。
帰社しない、ということ。
2フロアになるとホワイトボードが各階にある事になる。
電話番号はひとつ。
上の階の人への電話を下の階の人間が取ると、一旦保留して上の階に内線をかけ、その人がいるかいないか確認し、いれば
「3番に代理店の斎藤さんから電話です」
と繋いだり、いなければ、
「ただ今外出しており、16時に戻る予定です」
と伝えたり、
「電話中ですので折り返すように伝えます」
と言ったりする。
面倒くさい。
事務方の役員と飲んだ時、どうにかならないもんか?と相談され、酔った勢いで、
「ホワイトボードをwebにしたら何処にいても見られるから良いんじゃないですか?みんなが自分の予定をちゃんと自分で入力するのが前提ですけど」
と言うと
「外にいてどうやって入力するの?」
「ケータイでもできるようにすればいいじゃないですか」
スマホがないガラケーの時代。
そういうサービスもあったのだろうが、みんなが入力するかどうかわからないのに導入しようなんて思わない。
社内で簡単なのを作ってしまおう。
お互い酔った勢いでやってみよう!となり、開発の人にお願いした。
機能は、IDとPASSで入って、自分の予定を入力できて、そこからメッセージを送れること。
WEB版のホワイトボードが完成した。
まずはいきなり移行するのは難しいとのことで、WEB版とアナログのホワイトボードを平行して運用する事に。
事務方の人たちには好評だったが、営業の人たちには不評でなかなか浸透しなかった。
不評の原因は大きく3点
・今までのやり方を変えたくない
・ずっと監視されてるみたいで嫌だ
・予定変更したら会社に電話すればいいじゃん
この、今までのやり方を変えたくない、というのが厄介で、今なおシステム化が進まない、システム作ってもやり方が変わらないから結局パソコン使ってるけどやってる事はアナログよね、ってことが多いんだろうなぁ。
何処をデジタルにしたら楽になるのか?
大体、多くの人の行動を変えれば良かったりして。
WEBホワイトボードの場合は、
社員全員がWEBホワイトボードを使う事で、
・事務方の作業軽減
・営業もコミュニケーションコスト軽減
・電話が繋がらないストレスの軽減
になるから、みんなに使わせればいい。簡単。
社長命令で、アナログのホワイトボードの撤廃、WEBホワイトボード一択の運用。
これで解決。
数日後、みんな楽になってチャンチャン。
こんなに簡単な話じゃない事が多いんだなぁ、と思う二十数年後の2024年。
アプリを作りたい!
↓
WEBで良くない?LINEで良くない?
と思う話を聞いたり。
設計ってめちゃめちゃ大切。
うまく設計できる人は、アナログな思考回路の人の話も面倒くさがらずに、ちゃんと話を聞ける人なんだろうなぁ。
どこを楽にしたいか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?