![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19488902/rectangle_large_type_2_bc620f1274c7265af3986b1a95c3c22e.jpeg?width=1200)
買っちゃった。やっちまった。
このnoteは
実業家でシンガーソングライターであるRYOMAがビジネス=物質的な満足、エンタメ=心の満足、このどちらにも属している超特殊なポジションから、本質的、真実、世の中の裏側にある「本当に大切なこと」をゆるくも、バシッと語っていく記事になります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓↓RYOMAへの個人的なお問い合わせやお仕事の依頼はこちらから↓↓↓ビジネスプロモーション、商品プロモーションなど予算の有無に関わらず、何か拡大したいもの、サービスがある方
もしくは新たにビジネスを立ち上げたい方や
メディア出演、音楽活動、ライブ出演などの依頼も柔軟にご連絡ください
株式会社SKYVILLAGE代表お問い合わせ先
contact@skyvillage.tokyoRYOMAの音楽活動を覗き見 You Tube
https://www.youtube.com/channel/UC2OoWqXtGDnhmwfYy_bYEmw?view_as=subscriber
RYOMAの日常を見たい方はinstaへ
https://www.instagram.com/__ryoma72/
RYOMAと会話したい方はtwitterへ
https://twitter.com/jkyk721
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(早めの次回予告)
そろそろ前に話していた
ディズニーの副社長に会って話をさせてもらった話したほうが良いかと思いました。
3年前にもうなくなっていますがフロリダで直接お話をさせていただいたことがあります、ウォルトディズニーと全パークの立ち上げをされた方がびっくりで、、、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
USHの続き、、、、
出口に向かって行くと左手に僕の行きたかったあるものが目についたんですよね。
それは何かと言うと
ハリーポッターの、
登場人物と同じ杖を購入できるコーナーでした。
ハリーポッターは言わずと知れた
世界的ベストセラー作品で、世界中にファンがいますよね。
USHは特に美術に凝っていますよね。。
https://www.youtube.com/watch?v=2LiwHOweKp4
話を戻して、、、
「あれこれって確か自分のにぴったりの杖を見つけてくれるやつだよなぁ」
と思い、中に入りました
そしたらなんと
自分が今まで見てきたグッズという名のグッズがそこに並べられてたんですよね。
全然興味なかったんだけど、
全然興味なかったんだけど、
全然興味なかったんだけど、
さっきから何度も何度も見ていた商品があったので、
思わず買ってしまいました笑
これ超大切な話です。
皆さんにも覚えておいてもらいたいんですけど
人は7回同じものを見ると購入したくなります
これは重要な心理学のお話です。
ハリーポッターの杖に関しては、
自分に合ったオーダーメイドの杖を作ってくれると言う
オリバンダーの杖屋さんというコーナーがハリーポッターコーナーにあるんですが、ここがものすごい混んでいますいつも。
ハリーポッターのアトラクション自体が凄く混んでるので、
大体みんなそこではしっかりと商品を見れないんですけれども、
ハリーポッターのアトラクションや、キャストさんだったりとか、
実際にハリーポッターの世界観や杖に何度も何度も触れているので、
欲しくなっちゃうんですよね。
ここでお伝えしたいことは、
目に見えるところに、ヒット商品を置いて、
他の商品を販売すると言うこの仕掛けの秀逸さに舌を巻いたわけですよね。
出口付近では
どこのグッズ販売のエリアにも絶対表にハリーポッターの杖を置いて、人をおびきよせています。
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?