古いWi-Fiルーターをヨドバシカメラで回収したお話
Wi-Fiルーター(無線LANルーター)は個人情報を扱うガジェットのひとつなので処分に困るやつだと僕は思う(特に動くやつ)。
きっちり初期化して同期している端末を登録削除してWi-Fiルーターの本体のラベルを剥がせば「燃えないゴミ」として回収してくれるが、誰かに無断で拾われるリスクが高い。
父親に相談したら「ヨドバシで買ったなら、とりあえずヨドバシに持って行ったらええ」と言われたので、ヨドバシカメラへ持って行くことにした。
ヨドバシカメラの場合はとりあえずレジに行けばなんとかなる。Wi-Fiルーターの場合は有償での回収となるが、店員さんによると「値段は付かないけれど、買い取りは可能なので、もしお時間があればパソコンなんでも相談カウンターで買い取りなら料金を払わずに済むので」と。
リサイクル料金浮いた!
手続きを済んで査定してもらったが、意外にも早かった。時間帯にもよるが。案の定、買い取り価格は雀の涙にもならない。
なんとかオフならジャンク品扱いで本体、ACアダプター、ブロードバンドモデムに繋げる有線LANケーブルを透明のポリ袋に入れてだいたい500円から1000円ぐらいで売っているようなやつだ。
回収するなら外箱があるなら外箱に入れ、取扱説明書があるなら一緒に入れる。そうすれば後がラクになる。
処分に困るような家電は家電量販店に持って行くのが最善策だが、中には回収してくれない家電も存在する。
特に海外メーカーの並行輸入品を買うのはやめとけ論はそのため。