5.初めてKLOOKでツアーを予約してみた(予約編)
こんばんは、リズですo(^-^)o
最初から読みたい!という方はこちら
前回のnoteでKLOOKのクーポンについて書きました(^-^)
さてさて、前ふりが長くなりましたが、
私は考えて考えて、考え抜いた結果、
・ピンクのガネーシャ&ワットパクナム(日本語ガイド)
・メークロン鉄道市場&水上マーケット(日本語ガイド)
・サファリワールド(英語ガイド)
この3つのツアーを申し込むことにしました。
集合場所に行くツアーと迷ったのですが、
(ちょっとだけ安い)
なにせ海外初心者なので、ちゃんと時間通りにいけるか心配だったので
すべてホテルまで迎えにきてもらえるツアーにしました
ピンクのガネーシャは出発がかなり早く、
6時頃迎えがくるので、タイ到着の次の日に
サファリワールドは月曜定休で火曜は少しお客さんが多そうだったので
水曜日にしました
ここで、注意すること!!!
①高いツアーを1番割引率の高いクーポンを使うこと!
(限度額があるため、合わせて確認する)
②日にちを間違えないように慎重にすること!
私はまずは1番高い金額の「サファリワールドのツアー」を予約しました
なぜ、高かったかというと
サファリワールドは悩んで、悩んで、悩みまくった結果
プライベートツアーにしたのです
またその辺は長くなってしまうので
別のnoteに書きたいと思います。
3つのツアーを申し込むとすぐにKLOOKからメールがきました。
そしてその日かその次の日には、
KLOOKを通してツアー会社からメールがきました
・ピンクのガネーシャ&ワットパクナム
・メークロン鉄道市場&水上マーケット
この2つは日本語ガイドがあったので、
日本語ガイドのツアーを選択しました。
なので、メールも日本語できました。
ツアーを予約するときに、
「日本語ガイド」とかいてあれば、
日本語ガイドがきますが、
他の言語も表示されている場合は、
日本語じゃない方がきたりもするみたいです(;´д`)
日本語希望の方は、「日本語ガイド」と書いてあるツアーを選択してください!
私が参加したツアーはこちら
・ピンクのガネーシャ&ワットパクナム(日本語ガイド)
・メークロン鉄道市場&水上マーケット(日本語ガイド)
ちなみに、「日本語ガイド」と書いてあったので、
私は勝手に日本人ガイドをイメージしていましたが、
案内してくれるのはタイの日本語がしゃべれる方です
少しカタコトですが、全く問題ありません!
もし、どうしても日本人のガイドがいい!という方は
旅行会社で添乗員付きのツアーにする必要があります
ツアーだと現地の方と関わることも少ないので
ガイドさんはタイの方でも
楽しめると思います♪
・サファリワールド
こちらは、ガイドが、英語か中国語しかなく、
私は中国語は皆無ですし、英語もできませんが、
まぁ、英語の方がマシかな?ということで英語で予約しました。
確認メールは英語できましたが、
Gmailだったので、メール本文を翻訳できました\(^o^)/
連絡先はGmailがおすすめです♪
(ただし、ログインできなくなると詰みます)
私が参加したプライベートツアーはこちら
サファリワールドのツアーは
プライベートではない、乗り合いのツアーもあります
そちらのほうが、お値打ちではあります。
ただ、私は今回プライベートにして
本当によかった!!!!と思ったので
また詳しくは後日書きたいと思います
サファリワールドのツアー会社は
TTDというところだったのですが、
LINE IDもあって、チャットでやり取りできたので、
(ただし、日本語ではやりとりできません。英語です)
これは安心だな・・・と思い、
空港⇆ホテル送迎も
KLOOKからTTDにお願いすることにしました
そもそも、送迎はJTBにお願いしてたのですが、
「今からタイへ」キャンペーンが始まり、
SIMとか、
ラウンジとか
無料で使える!というキャンペーンでした
利用しようと思ったら、
JTBの送迎では待ってもらえないし、
となりまして。
結局、「今からタイへ」キャンペーンは大人気すぎて
私がタイに行く前に終わってしまったんですけど・・・(;´д`)
開始から1ヶ月もたたずに終了するって・・・
早すぎないか?(;´д`)
まぁ、結局、有料でSIMもラウンジも利用したので
時間に余裕をもって移動できる
KLOOKの送迎を使ってよかったです(^-^)v
私の場合、JTBの送迎よりも2人合わせて15,000円ぐらい安かったです
でも、JTBの送迎は日本語ガイド付きなので、
ホテルのチェックインとかもやってくれますし(たぶん)
おすすめの場所とか、質問とかにも答えてくれるので
自分にあった方を選んでもらうのがいいと思います
私はJTBの送迎を後からキャンセルしましたが、
返金してもらえました(^-^)
帰る時だけ、行く時だけの片方だけキャンセルすることもできるみたいなので
自分のスタイルで選んでみてください
ちょっと長くなってしまったので、
続きはまた次回!
実際に空港からホテルまでの送迎について書きます!
また読んでもらえるとうれしいです⭐︎
スキ♡も押してもらえると、はげみになります(^-^)v