見出し画像

キャラクターいかがっすか~⑨「出木杉君」と「のび太」

小学生くらいまでは優等生になりたかったんです。

「出木杉君」のようにね。

でも、優等生の条件の一つ、成績がいい・・・は無理でした。

勉強が嫌いでした。

まあ。優等生になりたいというのは、スポーツがだめだったから

他に、目指すものがなかったんでしょうね。

で、勉強もだめ。

どうしよう・・・。

でもね、「のび太」が側にいました。

こんなふうになりたくない!と思っていましたが。

まちがいなく自分は「のび太」だと。


そんなのび太もしずちゃんと結婚するんだ。

オレもこれでいいのかな・・・と。


夢をもらったのは「ドラえもん」ではなく

「ブラックジャック」や「009」や「ドカベン」や

「ケンシロウ」や「悟空」や「ルフィ」や「花道」でもなく


「のび太」でした。


美空草太

あおいの弟です。

あおいに迷惑ばっかかけます。

でも、憎めないキャラでした。


いつも軽口というか悪口ばかりいってますが

基本はシスコンで姉貴思いです。

それはthose days上巻の第一話「離別」や

第12巻のcall.102「突然ですが」

第16巻のcall.139「姉ちゃんの心の支え」

で出てると思いますが・・・。

まぁ、姉弟というものは一番近いのに

なかなか本音など言えない存在ではないかと。

だから、あおいも

第8巻call.68「草太の夏」で

あのような言い方で元気つけちゃうわけです。

姉弟だからこそ「あのような言い方」

同じ境遇を過ごしてきた者だからこそ言える

そして言われた者もその意をくむことができる。

絶対あおいは患者には

「あのような言い方」しないでしょうしね・・・。

病院以外での

あおいのキャラクターを表現するには

うってつけのキャラクターでした。


一応、裏設定・・・考えてました。

大学卒業しますが

プロ野球のドラフトにはかからず

大リーグに挑戦する為に

アメリカに渡る・・・。

またまた、とんでも設定ですが

「草太」なら

ありえるかも・・・

と、思わせてくれる。

多分、大リーグに行っても通用しませんが

「挑戦することに意味がある」ってことを

言える。

「良き弟」でした。 


TVドラマでは設定がなかったです。

当時弟役あったらだれがやってたんだろ。


Ns’あおい 1~3巻無料中 3月31日まで。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00A2MCVBW/ref=cm_sw_r_tw_dp_YVB-wb078749P …




いいなと思ったら応援しよう!

こしのりょう(こっしー)漫画家
いつもありがとうございます。 サポートいただけると、漫画家寿命が1日伸びる気分です。 これからもずっと、noteがんばるぞ!!