![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2733983/rectangle_large_a7657eaa62402247a4905e900b66ecd4.jpg?width=1200)
キャラクターいかがっすか~④「上手い」と「面白い」
何年たっても漫画が上手くなりません。
だいたい「上手い」ってなにかもあやふやです。
「おもしろい」も
人が面白いって言っても全員おもしろいわけじゃないし。
今、新作練ってていますが
しっくりこないところがあります・・・。
たぶん、キャラクターの練りこみが足りない。
だいたいそう、詰まったときは。
上手くは描けないけど、
ダメな所だけはなんとなくわかります。
しっくりくるまで、粘って考えるしかないんです。
あぁ、「おもしろい漫画が描けるように上手くなりたい!」
江藤誠
当時、担当氏のアイデアでした。
趣味がサーフィンで色黒なダメ医者がいるよ
という話から。
今考えると江藤の「経歴」は
なかなかデビューできなかった
私がモデルだったのかも。
というか、
いつのまにか「自分」に一番近いキャラクターになりました。
そのへんは
第24巻のおまけページ「タダでは転びません!」
にも描きましたが。
いや~、あまりにも使い勝手がいいというか
でしゃばりというか・・・。
いろんな所にカオを出してきました。
一番印象深いのは
やはり
第7巻Call.64「1年後」から始まる
坂口さんとのやりとりでしょうか。
第8巻Call.66「母」の
「裸おどり」は思いつきだったのですが
やけに思い入れの強い回になりました。
いつも、どうしようもないことばかりしてきたので
(させてきたので・・・)
ま、最後くらいは・・・という思いを込めて、
第31巻Call.278「この村は私が守る」で
色葉とくっつけました。
(くっついちゃった・・・のほうがよい表現ですかね)
この決断がいいか、悪いかは二人に任せますが・・・。
医療のわかりずらさを
身近なことにしてくれる役目を果たしてくれたと思います。
いい仕事してくれましたエトーちゃん!
現在1~3巻無料です。
Ns’あおい(1) こしのりょう http://www.amazon.co.jp/dp/B00A2MCVBW/ref=cm_sw_r_tw_dp_sD16wb1WT8T4T … … … … … …
いいなと思ったら応援しよう!
![こしのりょう(こっしー)漫画家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/786773/profile_0949756c5267a7351d40c7e527528910.jpg?width=600&crop=1:1,smart)