今日行動しないと救えない繁殖犬・猫たち
今日知ったのですが、動物愛護法の改正で繁殖犬たちを飼育するためのケージのサイズなどが決まろうとしています。
この改正で信じられないのが、犬猫達が飼育されるゲージの狭さです。
ケージの高さ=犬の体高×1.3倍
ケージの幅=犬の体高×1.1倍
これ、振り向くことも、横になって寝ることもできません。
二階堂ふみさんが共有されていたものを引用します。
こんなところで何年も暮らすなんて、想像できますか?人間のお金儲けのために動物たちをモノのように扱い、考えるペット業界を私は差別します。
明日にも決まってしまうこの改正案に反対するため、私は環境省にメールを送りました。FAXやハガキでも良いそうですが、取り急ぎ、私が二階堂さんのInstagramを参考に送ったメールのテンプレートを貼っておきます。
もっとたくさんの人に、この問題を知って、アクションを起こしていただけたらと思います。
アドレス:moe@env.go.jp
件名:数値規制の件について
内容:
環境省 総務課 動物愛護管理室
長田 啓 室長 様
はじめまして。〇〇〇〇と申します。
「犬猫適正飼養推進協議会」などのペット業界団体から、現場より酷い「数値規制」の試案が示されました。
ペット業界の利益至上主義で定められることのないよう、適正に指導するための「国際的な動物福祉にかなった数値規制」を必ず導入してください。
ペットショップの繁殖用として強いられている犬や猫に、せめて良い環境を与えられる数値が決まるよう、ご尽力ください。
世界に誇れる「動物愛護先進国」となるよう、是非とも宜しくお願い申し上げます。
議連案をベースに、以下の数値規制を要望いたします。
ケージの床材/金網、スノコは厳禁
ケージの大きさ/最低でも議連案(猫は上下運動必須)
繁殖回数/3回まで
帝王切開/1回まで(獣医による手術)
従業員数/10頭につき1名
ブリーダーの免許義務化
抜き打ちの立ち入り検査
飼育エリアの防犯カメラの設置
定期検診と病気や怪我をした場合の治療義務
適正な食事と運動
清潔を保ち、換気に気をつける
引退後の安全な受け入れ先を確保