![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130562107/rectangle_large_type_2_fa8782bf80c7d0b9d49c8fe8867305ef.jpg?width=1200)
サンクチュアリ
今日は、
畑あそびの日にしていましたが
ご参加がなかったので、
ひとり、しずかに
少し園路を掘っていました。
阿蘇の黒い土に剣先スコップを
ザクっと刺して
ぽこんと起こすと、
ある程度の塊がスコップに載ります。
それを畝としてあまり固まりを崩さないように上げてゆきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130563339/picture_pc_200354409e177661854a57a055854ee7.jpg?width=1200)
風が強くて、くぬぎの葉っぱが舞い、
カラスや、他の鳥が鳴いていました。
休日なので、向こうの
大きな道を走るバイクの音が時折
聞こえてきました。
空気は冷たいのですが、
春の空気を含んでいるような。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130563414/picture_pc_968cf2bf32832145bca03b3651e7f4e2.jpg?width=1200)
土の塊がぽこんと
うまれるリズムを味わっていると、
うふふふふ という何か
喜びというか、
そういうものが、湧いてきました。
またしばらく掘っていると、
「わたしはいつだって
うまくできないのだ」
「だめな人間なのだから」
という思考の声が聞こえてきます。
そしてとつぜん
「甘いもの食べたいなあ」
なんて思い始めます。
園路を掘ることに
飽きてしまって、
笛を吹きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130563081/picture_pc_db1a5b4db6aa81c2d49c9e3cb51dd906.png?width=1200)
でも、風が強すぎて
笛の中にも風が入ってきて
なかなか吹けませんでした。
そこで、笛を吹くのを諦めて、
畑のすぐ近くの
灌木が生えてしまっている
遊休地の探検に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130563539/picture_pc_9062ba045b53fe98bae34c5c5bb1199e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130563535/picture_pc_d002c9e920ca7ade6683226007c169fb.jpg?width=1200)
イノシシが掘ったあと。
ここは、ほとんど人が足を踏み入れないからか、独特の空気感があって、
わたしは「サンクチュアリ」(聖域)
と心の中で読んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130564226/picture_pc_131c9d5c8c5636a08a1ab1ef6526eb5b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130564236/picture_pc_527225620d29232706b98d6f120998a0.jpg?width=1200)
私がその遊休地から出て、下の牧草地を歩いていると、ヤギたちが
「りょうこ〜だいじょうぶなの〜」
という感じで上の段から覗いていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130564444/picture_pc_2017c74ab2e3c5ed493fc6f57d1fbfe3.jpg?width=1200)
静かな時間。
いつものみんなのようすも、
聖なる瞬間のような気がしたりして。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130565007/picture_pc_43aac5952dab169c5ec0891337089476.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130565008/picture_pc_23d3b09a4b2b99d70c6f04b703aba40c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130565012/picture_pc_91da9b4cb1d456c3d843c2b819dde3b2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130565015/picture_pc_4a166503aed07f5193fc020ccd21c0c5.jpg?width=1200)
時間を設定するおもしろさと、
ゆるやかさと自由さと散漫さ。
ときおり聖なる瞬間に覆われるような。
今日はそんな日でした。
読んでくださって、
ありがとうございます。
りょうこ