
破壊と
数日前に暴風で
コーヒーノキが
ボキッと折れたり倒れたり


痛々しくてあんまり写真は撮ってないのですが
昼ごはんは後回し
雨の中作業しました。
冬の間保温してなんとか
いろんなことを乗り越えて
育ってきた木、花をつけたままたくさんの枝が折れました。
翌日、予報と違って
数時間雨が降らず!
トマトの芽かきが遅れてるハウス
があって、収穫作業後
配達までの少しの時間も
芽かき。
(雨の時は病気が入りがちなので
できるだけ芽かきは避けます)

今日はすごい雨だったのですが
ほんの少し小降りになったときに
ハーブの畑に急いで行ってみました。

イノシシが掘り返して、
畝を崩しているところも何箇所か。

ナスタチウムが
株ごと
根を切られてコロンと
向こうへ転がっていました。
植え直しはできません。
ホーリーバジルも掘り返されて
何株かはダメになったでしょう。

種から育てたカレンデュラ。
蝶がとまっていました。
すこし、ほっこり。
新阿蘇大橋。
2016年の
熊本地震の時に橋が崩れました。
いまは新しい橋が架かっています。

いろんなことがあります。

橋のそばのお店で、
ソフトクリームを
買いました。

ヤギの桜子みたいな、
ソフトクリームでした。
りょうこ