見出し画像

コロナになって始まった新しい習慣。ズボラでも植物を楽しんでみたい。

こんにちは。Rumiです。

前回の投稿から3週間が経ってしまいました。

この間に何が起こったのかと言うと、
コロナに感染し、家でナメクジのように倒れていました。

といっても高熱が出たのは3日間ほどで、
ピークを越えれば身体は元気になるわけで。

何が辛いって、自粛期間ですよね。

元気だけど、外には出られない。
もちろん2歳の息子は保育園に行かせられず、0歳の娘とふたり、ずっと家で見る必要があり。夫は出社できず、家でテレワーク。

自粛期間が終わり、ようやく外に出られると思ったら
今度は夫が感染。さらに10日間外出できなくなりました。

家庭内感染恐るべし、、

そんなこんなで
トータルで3週間ほど家族4人、家に缶詰状態になっておりました。

外に出られないのがこんなに辛いとは。

でもこの期間に、新たに発見がありました。

それは、庭に置いているカーネーションの鉢の水やりが、
自分や息子にとって非常に癒しとなったこと。

これまでは植物を枯らさずに手入れできたことがなかったけど、
母の日に、夫からプレゼントされたカーネーションは大事にしたくて。
水やりの習慣をつけたかったからちょうどよかった。

これが思った以上によき気分転換になって、
毎日2歳の息子と庭で水やりするのが楽しみになった。

植物と触れ合うことって、想像以上の威力があるのかも。
これを機に、植物を増やしてみようかな。

枯らさずに育てられるかわからないけど、変わらない日常は退屈だから。
植物はちょっとした楽しみをくれるかもしれない。

以前、あるYoutuberさんが花がある暮らしは良いって言ってて、
それを聞いたときは、「どうせすぐ枯れるし、私はいらないかな」なんて思ったけど、

そのあとに続けて、
「枯れてもいいんですよ。むしろ、その短さが良いんです。」って言っていたのがすごく心に残っている。

花ってすぐ枯れるし、ほんの短い期間しか咲いていないイメージだけど、それが花の醍醐味なのかもしれないと思った。

まだわが家に植物が定着してないから実際どうかはわからないけど。

花はきれいで、香りもいい。
でもそれはほんの一瞬のこと。

花を楽しめるようになったら、大事にするようになったら、
少なくとも今の自分とは違う自分になっていると思う。
ちょっとした変化かもしれないけど。

とりあえず、花のある暮らしを「ちゃんと」始めてみよう。
なぜならカーネーションは、すでに枯れてしまったから、、、

次のお給料日、近所のお花屋さんに行ってみよ。

今日はとても暑い日ですね。

もうすぐ4ヶ月の娘が寝返りをうてるようになり、
日中コロンコロン動いている赤ちゃんを見ながら仕事しています。

こんな日々も一瞬で過ぎていくのかな。

今のこの時期を、この季節を、
大切に過ごしていきたい。

そしてわが家族へ
コロナ自粛、おつかれさまでした。

いいなと思ったら応援しよう!