見出し画像

占いは天気予報と同じ?

こんにちは。RYOKOです。
 
みなさんは、占いがお好きですか?
女性は好きな人が多いですよね。
 
今までの人生で一度も占いをしてもらったことがない
という方のほうがめずらしいかもしれません。
 
私も一時期、占いに凝っていた時期があります。
有料で見てもらったことは、10回くらいかな?
覚えていませんが、それくらいの回数お金を払って
占ってもらったことがあります。
 
それが、この4―5年は、
 
・占いというものにまったく興味がなくなったのです。
 
以前の私は、
「年末になると来年はどんな年になるのか?」
気になって、本屋さんへ行ったりして
占いの本をよんでいました。

良いことが書かれていると、なんとなく
安心し、そうでないと他によいことが
書かれている占いの本を探して
血眼になっていた
 
そうしないと気が済まなかったです。
 
とか、苦しいときの神頼みで
結構神社にも参拝に行っていました。
 
それで、おみくじ引いたら大凶だった
 
ということがあると
 
せめて小吉が出るまで、必死におみくじ引くとか?
 
そんなくだらないことをやっていたんですね。
 
でもそういうときに限って
大凶ばかり続いて出たりして。(苦笑)
 
あらゆる占いもそうですけど、おみくじも
どうとでも解釈できるような書き方
されている場合が多いですよね?
 
だから、ある程度の統計的にその人の運勢はあったとしても
自分次第でそれは変えられると思うのですよね。

当時の自分もなんとなくそうだろうなとわかっては
いたのですが、自分が安心するまで
バカみたいにおみくじ引いたり、そんなことをやっていたんですよねー。
 
要するに:
だれかにダイジョブと言われたかった
んだと思います。

「今、あなたの望むような
人生じゃないけど、大丈夫だよ。
これから良くなりすよ」

っと言われたかったんですよね。
今、思うとなんですが。
 
自分のパートナーや家族など身近な人で
「大丈夫だよ」と言ってくれる人がいれば
サイコーなんですが、私の場合、そういう人が
いなかったので、余計に占いというものに
しがみつきたかったんだと思います。
 
 
占いを見てもらいたいときって
なにか悩み事をかかえていたり
問題をかかえていたり
あることについて決断を迷っていたり
するときじゃありませんか?
 
人生イケイケサイコー!!!
というときに、占いを診てもらいたいという
発想はあんまりないと思います。
 
そんなわけで、
本当は自分の感情次第で、自分の未来は
作り変えていくことができるのに
当時の私はそれに気づけなかったんですよね。
 
▼現実のうまくいかないこと
▼不満な事
▼不足しているとかんじていること
▼何かを達成していない自分
▼何者かになっていない自分
 
などなど
 
すべて自分の外側に原因があると
信じていた。
 
それから、長い長い月日が経って
ようやく、
 
今感じていることが未来に起きてくると
理解してからは
 
占いにまったく興味がなくなったのです。

美容院に行って雑誌読んでも
占いコーナーはスルーするようになった
 
まったく読みたいと思わなくなった。
 
占いって天気予報みたいなものだと
思うのです。
 
天気予報も、あくまで予報であって
100%確かなモノじゃないでしょ?
 
出かけるときに傘を持って行ったほうがいいのか?
服装を選ぶために天気予報をチェックしたり
 
その程度じゃないですか?
 
天気予報がはずれたとしても、そんなときもあるよね?
と言う感じでしょ?
 
なぜかというと、
あくまでも、未来を創っていくのは
自分次第。自分の感情次第だと理解したから

 
だから、
 
今人生うまくいかない
何年もドツボにはまっていると感じている人は
 
自分以外のことにその人生うまくいかない
原因を求めないことです。
 
▼あの人が悪い
▼この仕事が悪い
▼会社が悪い
▼親が悪い
▼ダンナが悪い
▼子供が悪い
 
とか?
 
そこが問題なんじゃないんですよね。
あまりにも負の感情で支配されているときは
気付けないポイントなんですけども?
 
そうじゃなくて、
 
自分は、今まで何を感じてきたのか?
どんな感情で毎日過ごしてきたのか?
 
ちょっと考えてみるとよいです。
 
もし、今まで不満、不足感を
感じてきて、今の現実がそうなのなら
 
じゃあ、未来はどんな感情で毎日
過ごしたいか?その感情を今感じる
ようにしてみてください。
 
なぜなら、今感じていることが
未来に現実化してくるからです。
 
今までの人生が良い、悪い
あなたの行動・思考が良い、悪い
ということはわきへおいておいて、
 
これからの未来は、どうしていきたいのか?
 
じゃあ、そのためには今から何をしたらよいのか?
そこだけ意識していけばよいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

RYOKO@引き寄せストーリー作家
いただいたチップは、さらなる学びと知恵の分かち合いのためにありがたく使わせていただきます♪