![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112899736/rectangle_large_type_2_dc4a10feb3bf54318a6c7e59e0997a87.jpeg?width=1200)
他人からの評価・承認が気になる人へ
こんにちは。
リョーコ・アリーです。
今までの自分の過去を振り返ると、常に
「私こんなに一生懸命生きているのに、他人に認められて
いない感」がものすごくあったけど、
この3年くらいの間、
「今感じている感情が未来に現れてくるんだ」と理解してからは
他人に認められたいという気持ちがまったくなくなったんです。
今は、まったくない!!
私が思うに、
今充足感を感じてると他人からの評価、承認なども一切
気にならなくなるんだと思います。
250%どうでもいいと思う。
580%どうでもいいと思う!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1691548562936-EyTLCSNKtn.jpg?width=1200)
この今までの
「他人に認めれたい」
「誰かに認めてほしい」
という感情は、いったいどこからくるものだったんだろう?
と考えると思い当たるところはあるんですよね。
それは、母との関係なんですが、私は、今まで母親に一度も
褒められた経験がないんです。
子供のころからそうだったのですが、
母は、いつも私にダメ出しをする人だったんですよね。
その影響はかなり大きいと思います。
あとは、社会人になってから、
特に会社の仕事で、特に上司に褒められるとか
そういうこともないですし、
何をやっても全部当たり前って感じだったから。
![](https://assets.st-note.com/img/1691548667066-SF08dVMlwH.jpg?width=1200)
20代のころ、30代初めのころは、
褒め上手な上司が2人いて、その人たちに
かなり褒められた記憶があるのですが、
それ以来は、誰かに褒められて認められる
とか感謝されているとか、仕事での達成感、充実感を
感じたことがないです。
私の職種だと、いわゆるバックオフィスワーク、
事務処理の仕事、秘書とかアドミ系の仕事なので
上司が私の仕事ぶりを数字で評価しずらいというところが
あるので(←実際何度かそう言われた)
給料もさほど上がらないですしね。。
![](https://assets.st-note.com/img/1691668893262-J3fUy0Ca4g.jpg?width=1200)
だから、他人に認められたいとか、評価されたいというのは
そういうところからきているのが大きかったと思います。
他の人たちはどうかわかりませんが、あーいうバックオフィス系の
仕事をしている人たちって、
仕事をやっても、あくまで黒子みたいな感じで
表舞台に出るわけじゃないし、
何をやっても当たり前って評価なんで、時々とても
Empty(空虚)な気持ちが襲ってくるというか
そんなときがあるんですよね。
上司やチームのリーダーが活躍したり、大きな契約を取ったり
ローンチに成功したりしても、その陰でサポートしてきた人
たちのことは、ほとんど評価されないんですよね。
なぜかというと、会社はあくまで会社の売り上げに貢献して
くれる人=売り上げに直接かかわるポジションの人を
貴重な存在として扱うから。それ以外のポジションで仕事を
してくる人は、どうでもよい存在だと思っているからです。
じゃあ、営業職とか専門職とか他の業種にチャレンジすれば
いいじゃないか!!と思われるかもしれませんが、それも
ちょっと違っていて。
![](https://assets.st-note.com/img/1691548734508-0kdg7s9h2z.jpg?width=1200)
そもそも私の場合は、会社と言う組織の中で働くのは、
自分に合わない、窮屈だと感じながら、何をどうしたらよいかも
わからなくて、ずっとさまよっていた感じなので。
それで、私は今まで週末起業とか副業とか
この10年くらい?いろいろやってきたのです。
ええ、本当にあれこれチャレンジしましたよ。
それで、お客さん?クライアントさんに褒められるというか
感謝されるということも何度かありましたけど
それでも、「この誰かに認めてもらいたい感」は
ずっと消えませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1691548777363-6ddANSTjfc.jpg?width=1200)
結局、
その週末起業とか副業もあれこれやってみたものの、どれも違うなと
感じて、結局全部辞めてしまったし。
で、現実を変えたくて、引き寄せの法則とか願望実現の本とか
読んだり、自己啓発のセミナーへ行ったんです。
どうしても現実を変えたかったので。
でも、何も現実は変わらなくて。
で、長い月日が経ってから、サラとソロモンの本に出会い、
「今自分が感じている感情が、すべて未来の現実を創り出すんだ」
ということを知ったのです。
ここにたどり着くまで本当に気が遠くなるくらいに
遠回りしたよねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1691548882698-YnKZkzAeCO.jpg?width=1200)
それからは、
日々少しずつでもできるだけ自分の気分が良い状態でいられること、
心地よい気分でいるために
💖自分の好きな事
💖自分がウキウキすること
💖自分が幸せな気分を感じること
をやる時間をできるだけ増やしています。
給料をもらう仕事は、たとえ不満な部分はあっても
続けるんですが、それ以外の時間はできるだけ、自分の気分が
良い気分でいられるようにしています。
へんな話、
この、「いつもいい気分でいるために何かをすること」のほうが
本当の仕事と言うかそんな感じなんですよねー。
この3年くらいの間は。
そうやって、意識して自分自身のゴキゲンを取るようになってからは
他人に認められたいという感情は自然に消えたんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1691548967878-QbppgkZi2N.jpg?width=1200)
だから、
自分で自分を認めよう!🌈
結局、
他人からの承認なんて鼻くそみたいなものだしさ!
自分で自分の価値を認めればいいと思うし、自分で自分を承認
すればいいと思う。
毎日いい気分で過ごすことにフルコミットしていると、だんだん
そうなってくるんだと思います。
だから!
✅自分で自分を認めよう!
✅毎日自分のご機嫌を取ることを考えよう!
そうすれば、「他人に認められたいとう感情」は
自然に消えていくと思います。🌷
【😊😊😊】noteの🧡マークはnoteにアカウントが
無い方でも押せるので、読んで気に入った記事や
また読みたい記事には、🧡を押していただけると嬉しいです。
今後の投稿の参考にさせていただきます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![RYOKO@引き寄せストーリー作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172577012/profile_18e6ae67bf2dde92e084b1e783bcd4f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)