
叶わなくてよかった夢
こんにちは。RYOKOです。
みなさんの子供の頃の夢は何でしたか?
私の子供のころの夢は、「女優になること」「歌手になること」
でした。💖
女優に関しては、キレイな衣装をたくさん着ることができて、
いろんな人の人生を演じることに魅力を感じたのかもしれません。
あんまり昔のことで覚えていないのですが。
歌手になることに関しては、ピンクレディーの影響かな?
ブハハハ。私の子供の頃は、とても人気があったので、
よく、自宅2階の窓を開けて、おもちゃのマイク片手に
歌ったり、踊ったりしていましたよ。
そのあと、歌手になるということに興味がなくなったのですが、
女優になる夢は消えませんでした。
で、中学生の時に、仲の良かったKと一緒にモデル事務所?
芸能事務所?に登録に行ったんです。当時5万円位払ったかな?
お小遣いの中から払いました。
それからウォーキングレッスンとか写真のポーズの練習とかで
何度かその事務所に通った後、映画やドラマのエキストラの仕事を
何度かやりました。セリフのある役も何度かやりました。💖
当時、結構人気のある女優さんとか大物俳優さんも現場にいて、
「たったこれだけのシーンを撮影するのにこれだけ時間がかかるのか!」
と、とても勉強になりました。

でも。。
なんどか現場に行くたびに、
「芸能界ってなんとなく自分がいたい場所ではないな。
ここでいろんな人たちに愛想を振りまいたり、プロデューサーや
監督さんに気に入られるために色目を使ったり?
(↑当時の私にはそう思えた)するのが嫌だなと思ったんです。
まあ、それが会社と言う組織と考えた場合、
出世するためには上司に気に入られるために仕事をするのは
当たり前という感じだったのかもしれないですが、私もまだまだ
子供だったので、そういう風には考えられなかったんですよね。
で、最後にエキストラの仕事をしたのが、18歳か19歳の時ですが、
それを最後にきっぱりその芸能事務所とは縁を切り、女優になると
いう夢もきっぱりあきらめました。
今、TV, ネットで芸能人の不祥事?報道されているじゃないですか。
今の事件だけでなく、今までトップで走り続けていた人が何かの
不祥事で突然芸能界を引退しなければならない状況に追い込まれたり。。。
あーいうのを見るたびに、
「やっぱり私は芸能界と言うところで生きる人じゃなかったし、女優になるという夢も手放して正解だった」と思います。
そもそも、芸能界で活躍したり、有名になるということは、プライベートがなくなるということだし、常に人目にさらされるわけなんですよ。
良くも悪くも。
それって私の望むことじゃないんです。
というわけで、私には女優になるという夢は叶わなくて良かったんです。🌈

あなたにも、そういうことがあるかもしれまんせんよ?
例えば、結婚したいと言って婚活しているのに、全くお相手が見つからないという場合。
本音の部分では、「一人でいることに多くのメリットを感じているし、
誰かと一緒の人生なんて面倒くせー」と思っているのに
周りがどんどん結婚していくし、親もうるさく言ってくるから、婚活して
いるとか?
その場合は、本心、本音のほうが現実化しますよね。
だって、一人でいることに多くのメリットを感じているし
誰かと一緒の人生なんて面倒くせーと思っているんだから。
自分の本心、本音は何なのか?気づくためには
自分と定期的に時間を取って対話することが大事です。
もし一人で対話するのが難しい場合は、誰かに手助け
してもらうと良いですよ。
https://note.com/ryoko_ally/n/n0809e918c5a1
いいなと思ったら応援しよう!
